ココマ インテリア感覚のステキなテラス空間

今までのテラスでは味わうことが出来なかった贅沢をココマで暖かな陽射、さわやかな風、開放感あふれる庭で、自然の恵みを浴びて暮らしてみませんか cocoma(ココマ)と共に もっと詳しく

リビングの前にウッドデッキやタイル貼りテラスを作る現場が増えています、その空間にテラス(屋根)があればもっと有効に使うことができます、そしてそのテラスがココマであれば、きっと素敵な時間を過ごせます。 エクステリア工事で大切なのは、見た目も大事ですが快適に過ごせる空間を作る事です。

ココマテラスには、オープンテラスタイプとオープンテラス腰壁タイプがあります。

cocoma terasu LIXIL

ココマオープンテラスタイプと腰壁タイプを合わせた施工。

リビングの前に出巾1.5間の腰壁タイプを施工して、横に連結して出巾1間のオープンタイプを作り自転車が置けるスペースにしました。見た目だけでは無く機能的にも優れているココマです。自転車置き場は、子供達の成長と共に、将来使用しなくなることが多いです、自転車置き場を庭に単独で施工するよりもテラスを兼ねて使用した方が利用価値があります。無駄のないエクステリア工事も大切です。

外構のデザインも全体の雰囲気を壊さないようにして、ココマの床は300角の輸入タイルを貼り腰壁の部分には圧迫感を軽くするようにガラスブロックのクリアーを6個埋め込んでいます。

 

木樹脂デッキの上のココマオープンタイプテラス。

既存の木樹脂デッキの上にココマオープンタイプテラスを付けたおかげでデッキの上で庭を眺めながら過ごす時間が増えました、優しい陽射しと風を感じながら過ごす時間はとても楽しい時間です。

利用価値をあげる為に、庭への入り口の木樹脂デッキの横に壁を作り道路からの視線を遮ったので、ゆっくりと過ごすことができますココマテラスの日除けとっても便利です。

 

  • ココマオープンテラスで庭が素敵に変わりました。 

    以前からあった木樹脂ウッドデッキの上に、もっとデッキが使いやすくなるように、ココマオープンテラスをバルコニーの壁から掛けました、色はイタリアンオールナットの明るい色で内部日除けは清潔な感じのするホワイトで、道路側に面した側面には、ブロバンス瓦を乗せた塗壁をつくり、より使い勝手のよい空間にしています、庭との一体感のあるココマオープンテラスです。

    丸山様のお宅の庭が、とても明るく素敵に代わりました、庭の中に日除けの付いたテラスがあると、とても便利でそこで過ごす時間がとても有意義になります、外空間を上手く作ることで生活スタイルが全然変わってしまう事も良くあることです、長く付き合う庭だからこそ、長く居られる空間にしたいです。

    いろんな工夫をしたココマ腰壁タイプのテラス。

    高原様のココマ腰壁タイプのテラスは、リビングの前に出巾が2間で作りました、腰壁の部分はスッキリとFウォールで塗仕上げをして明るい感じのイタリアンオールナットの木目調で施工しています、リビングから庭を眺めるよりも、もっと近くのテラスから庭を眺めた方が自然の中に溶け込んだ感じで癒された感じになると思います。

    ココマの側面が道路側に向いているので、腰壁を折り返して作りました、そしてその壁に水道を取り付け蛇口の下に水受けをつくっています、アクセントにカルセラも貼りました、不凍栓は裏側に持っていき表からは見えません、蛇口のフクロウが可愛いですね。

    腰壁の裏側には、カウンターテーブルを取り付け、必要な時には起こして使えます、テラスを作る時には、実際に使える頻度を揚げる事が大切です、内部日除けはかならず欲しいです、そうすることで陽射しの強い日にもテラスでゆっくりと過ごす事ができます。

    ウッドデッキの上のココマとプラスG。

    篠ノ井にある、手打ち蕎麦、桜さんのウッドデッキの上にココマオープンテラスとプラスGを施工しました、車の通行が多い道路側からの視線を隠す為に、ウッドデッキの横にプラスGの横格子を隙間を開けて3段張りました、そしてデッキの上にココマオープンテラスを施工して、デッキの上でもお蕎麦が食べられるようにしました、解放感のあるデッキの上でのお蕎麦は、美味しく頂けると思います。

    そば粉100%の手打ち蕎麦、桜さんのスペースがココマオープンテラスで広がりました、イタリアンオールナットのカラーは、ウッドデッキとも良くあって明るい感じの空間が生まれました。

 

リビングの前にココマオープンタイプテラスで正面の道路側に目隠し。

リビングの前にココマオープンタイプテラスを取付を取付ました、部屋と庭との高低差があまりなかったので、タイル貼りの床を下げての施工です。テラスの正面になる南側の境界に塗塀を作り目隠しにしてテラスが使い易いようにしました、高さの゛ろっく塀が長いと圧迫感がでるので、塗り壁の横にアルミのポールを塗り壁と同じ高さで施工しています。

駐車場の奥に作られたテラススペースの前にある庭部分は、芝生を撤去して防草シートの上にテコラを敷きこんでいます。テラスの床にはイタリア製の300角タイルを貼ったのですが、床部分にタメマスがあったので、タイルを加工してタメマスの蓋にもタイルを貼って仕上げました。

天然石を貼ったココマテラスの床は安らぎの空間です。

テラスの床の施工にはイタリア製の300角タイルで施工することが多いのですが、天然石を貼って欲しいと言う要望もあります。リビングの掃き出しから少し下がったところがココマオープンテラスの床の高さにしました、テラスの床の前面・側面にステップをつけ、ここも天然石を貼ってしあげました。隣地境界の境にはアルファウッドを高さ2メートル30㎝で施工して目隠しにしています。デラス前面にはわずかな巾の土にか残らなかったので、庭も花壇スペースを残し後は天然石を貼った床で仕上げました。

とても手入れが楽な庭になりました。常緑のソヨゴを植えて、アルファウッドの下には花壇もあり、テラス側面の床は成長が遅く密集度の高い芝生TM9が貼られていて緑を楽しむスペースもあります。

 

駐車場のすぐ後ろのココマテラス。

車を4台止める駐車場のすぐ後ろにココマオープンタイプテラスの腰壁で施工した現場です。リビングの前に施工したココマテラスは腰壁タイプなので目隠しも兼ねています。腰壁を塗り壁だけで施工するのではなくスリットも3カ所作り、中にRフィックスフェンスが取り付けられ、スリットの天井にはLED照明を取り付けているので夜になると明るく照らされるようにしました。

テラス空間は癒しの場所であって欲しい。

庭で過ごす時間を増やすためには、外からの視線を気にする事のない空間にしないと難しいです。タイル貼りの床の上にココマオープンタイプの日除け付きのテラスがあれば、暑い日でも雨の日でもねテラスの上で過ごすことができます。境界には高さのあるアルファウッドで目隠しの施工がされているのでゆつくりと時を過ごせます。

 

広いタイル貼りにココマオープンタイプテラス。

庭の手入れを気にするお客様が増えています。リビングの前の庭いっぱいにタイル貼りの床を作り、広いタイル貼りの床の上にココマオープンタイプテラスを施工しました。場巾が8尺あるココマテラスは、雨の日でも塗れることのないスペースが広くあります、タイル貼りの床は隣の部屋からもタイルの上を歩いていける広さで、白いタイルにテラコッタカラーのラインを入れています。床には何か所かLED照明が埋め込まれているので夜になつてもテラスで過ごすことができます。

 

ワンランク上の木目調のテラス。

 

 

ウッドデッキでは無く、メンテナンスのあまり掛からないタイル貼りのテラスを作り、テラスを使いやすくする為に、屋根を掛けました、ココマテラスオープンタイプは、約90?ピッチで木目調の柱が立つ高級感のあるテラスです、屋根を掛け日除けを取り付けることで、陽射しの強い日でも、テラスで快適に過ごす事ができます。

何と言ってもタイル貼りのテラスは、手入れが簡単です、木樹脂のウッドデッキは、腐食はしないのですが、火には強くないのでバーベキューナドには不向きですし、表面にはシミが付き見た目にはかなり良くありません、それと比べてタイルは、水洗いで簡単に綺麗になります。

腰壁タイプのテラスと天然石貼りの床。

新野様のお宅のテラスは、リビングの前にココマの腰壁タイプです、天然石を貼った床で過ごす時にも、正面の腰壁のおかげで足元は見えません、やはりテラスの床はタイルか天然石の手入れの楽なものの方がいいです、腰壁の部分には、オリジナルのガラスブロックサインを埋め込んでいます。

テラスには、日除けが必需品です、新野様のお宅はホワイトの日除けが付いていて、必要な時に引きおろし、使わない時には、建物側にたたんでおきます、天然石貼りの床は、自然な色なので飽きる事もありません、愛犬と過ごすテラスでの時間がとても楽しいです。

ココマエープンテラスで癒しの空間を作る。

リビングの前にココマテラスオープンタイプ、床のタイルをツートンにして、側面にはカンナミニ物置、テラスから現玄関前に立てたカンナ物置が見えている、落ち着いていられる空間になっている、テラススペースを作る時には、そこに居て癒される空間であれば最高です。

ホワイトとテラコッタカラーの2色の床タイルが素敵です、同じ場所であっても、わずかな工夫をプラスするとまた一段と素敵になりますテーブルがあって腰掛があって、そこに居られる時間で癒されることがあれば元気になれますね側面に置いたカンナミニが腰壁のような感じになり道路からの視線を遮ってくれています。

目隠しの格子を付けた、ココマテラス。

間口が1間半のココマテラスの中央を通路にして、両サイドには本体と同じ色の縦格子を取り付けました、塀はあるものの道路からリビングまでの距離がさほどないので目隠しとして付けたものです、これでリビングからの目隠しも兼ね外に出て寛げる空間が出来ました。

巻島様のお宅は、ココマテラスを付けた事で、同じ広さのはずの庭が依然より広く感じられるようになりましたテラスを作ることで庭全体が有効的に素敵な庭になりました。

自然浴deくらす