アセビ | ツツジ科 アセビ属 常緑低木 | 早春に小さな白い花が咲く | 日陰でも比較的よく生育する |
アオキ 斑入り | ガリア科 アオキ属 常緑低木 | 3~5月に花が咲く 初冬に実がなる | 暑さ寒さや、日陰、病害虫に強く、丈夫 成長は早いものの、あまり手はかからない |
ウグイスカズラ | スイカズラ科 スイカズラ属 落葉低木 | 4~6月にラッパ型の花が咲く 実は初夏に赤く熟す | 日当たりと水はけのよい場所を好む |
カルミア | ツツジ科 カルミア属 常緑低木 | 金平糖のようなつぼみと、五角形の皿型の花が特徴 | 強い光に弱く、半日陰を好む |
コマユミ | ニシキギ科 ニシキギ属 落葉低木 | 5~6月に黄緑色の花が咲く 早い場所では8月上旬に紅葉する 9~11月に実がなる | 日なたの乾燥地を好む 病害虫に強く、丈夫で育てやすい |
ドウダンツツジ | ツツジ科 ドウダンツツジ属 落葉低木 | 4月上旬から5月中旬ころ、葉が出て1週間ほどで花が咲く 真っ赤に紅葉する | 成長が緩やか 耐寒性、耐暑性があり、乾燥や病害虫にも強い |
マホニア (ホソバヒイラギナンテン) | メギ科 メギ属 常緑低木 | 9~11月に黄色の花が咲く 2、3月頃に実がなる | 成長が緩やかで、あまり大きくならない |
マルバシャリンバイ | バラ科 シャリンバイ属 常緑低木 | 5~6月に白または淡紅色の花をつける 10~11月に実がなる | 日当たりの良い場所を好む 暑さに強い |
ミツバツツジ | ツツジ科 ツツジ属 落葉低木 | 3~5月に花が咲く 名前の通り枝先に3枚の葉がセットになって付く | 日向であれば土質を選ばない |
ヒュウガミズキ | マンサク科 トサミズキ属 落葉低木 | 3~4月に薄黄色の花が咲く | 日向であれば土質を選ばない 耐寒・耐暑性に優れる |
ブルーカーペット | ヒノキ科 ビャクシン属 常緑低木 | 匍匐性のコニファー(針葉樹) | 日当たりを好むものの、半日陰の方が青い色が強く出る 耐寒性は強い |
ヤマツツジ | ツツジ科 ツツジ属 半落葉低木 | 4~5月が花期 | 日当たりと風通しの良い場所を好む ツツジの仲間では最も背丈が高くなる |