エムウェーブ北側入り口を入り左側に向かうと当社、林業笠原造園株式会社トレドの展示ブースがあります。 庭・外構のご相談をお受けしていますのでお気軽にお声かけをして下さい。
当社展示ブースでは、当社オリジナル商品の他、他では、なかなか見る事の出来ないディーズガーデンのパティオ・お洒落物置・ジク・アートのロクレール「ステンジガラス」・英国製擬石ブラッドストーン・ファイアーサイドの庭火ピザ窯など。
メーカー担当者も展示場でお待ちしています。
長野市 松本市 塩尻市 安曇野市 外構&ガーデンのプロショップ トレド エクステリア
「お客様の声」
トレドの皆様
寒い中、素敵な庭を造って頂きありがとうございます。
複数の外溝工事業者を巡りましたが、トレドさんは知識が豊富で、かつ押し付けてこない柔らかな印象を受けました。
素人である私達の、庭造りに対する構想に寄り添って考えて頂き、技術的にも価格的にも理想的な提案で実現していただきました。
工事の途中、こちらの希望で仕様を変更したいなどのお願いをしましたが、快く対応いただけたので、後悔のない理想の庭造りが出来たと思っています。
庭で子どもたちが遊んでいる風景を見て、これから夏のプールや冬の雪だるまにソリ遊びなど、夢が膨らみます。
造っていただいた畑に作物を植え、花壇に花を植え、ガーデニングに今後も楽しみがいっぱいです。
また、お仕事をされている方々が素晴らしいです。
アットホームなオフィスで打合せをするたび、工事に来ていただいた職人さんと会話するたび、素敵な人柄を感じます。
社員教育などの一般的なものでなく、トレドさんに大事にされているからこそなのではないでしょうか。
皆様、本当にありがとうございました。
アプローチ・駐車場のコンクリート・木製ウッドデッキなどありエクステリア工事が済んでいた現場のリフォームでカーポートの新設・木製ウッドデッキの撤去の依頼の中で、現場調査に出かけて行ったときに建物を見て、ディーズガーデンのパティオが似合う現場だと思い、提案したところやって頂く事になりました。 石貼りの通路と駐車場のコンクリートを残しリフォームをしました。 カーポートは積雪用ソルディーポート
パティオウォールCの窓付きに鎧戸と笠木を追加して角柱Aショートを角度を変え両サイドにアルミ鋳物サイドフェンスB・Eとタイプの違うサイドフェンスを付けました、角柱上部にマリンライトを取り付け、角柱の周りを浅間石で囲い中にリコストーンを入れ、その下にLEDテープを設置。
施工前にあったレンガの水栓を取り壊しお洒落なスタンドウォッシュリリーを設置、木製のウッドデッキは取り外し、駐車スペースを増やしたので寸法を変えタイル貼りのテラスを施工。
パティオの前は美彩のLEDローポールライト・リコストーンの下にはオリジナルLEDテープを設置して夜間の照明で明るくしています。
リフォームの前の現場の様子。
以前、玄関横に植えられていた竹を撤去して、石組をして水が流れ落ちる滝を作った庭のリフォームの現場です。
水が流れ落ちてくるとナイナスイオンで清々しい感じになり、それまでの生活とは違う気持ちで庭にいる事が出来ます。
6月15日(土)・16日(日)エムウェーブで開催される、大人の文化祭に、林業笠原造園(株)トレドも出店します。お洒落なエクステリア商品を取り揃えているディーズガーデン・ロクレール工法でガラスアート作品を制作しているJikuArtStuido・英国製擬石で人気のBRADSTONE・ピザ窯など庭火グッツを扱うファイヤーサイド・石材・樹木を取り入れた素敵な空間をお見せする事ができるので、ご来店頂き当社ブースにおいでください。 当日はトレドスタッフが外構(エクステリア)庭のリフォームなどご相談をお受けしますので遠慮なく声を掛けて下さるようお願い致します。
ディーズガーデン・エクステリア・アイテムで展示する商品。
お洒落で素敵なカンナ物置・カンナミニ・南欧風の家の憧れパティオB・C・D・角柱A・サイドフェンス・高級目隠し樹脂フェンス・アルファウッドなど。
JikuArtStuido 魅惑のロクレール・ダルステンド。
厚さのあるダルガラスをシェル加工してブラックの特殊配合してエポキシ樹脂で仕上げた作品です。 長野運動公園総合葉民プール・アクアウイング建物の外壁に取付けられている、ガラスと光の融合が素敵でエクステリアの壁に取付ける事を考えているトレドの新アイテムです。
BRADSTONE ヨーロッパの庭に良く仕様されている英国製擬石でです。
ブラッドストーンのジロンデカラーでサークル・マドックZで花壇・土留めなど・平板は石畳など洋風の庭に、相性のよい擬石です。
THE FIRESIDE COMPANY ファイヤーサイド 庭火
庭で家族と笑顔で過ごす時間を増やすために、持ち運びができるピザ窯があると良い、庭火は、庭で過ごす為のグッツがたくさん取り揃えていて新しいスタイルの庭での過ごし方を提案できる商品です。
「お客様の声」
この度は、大変お世話になりました。
外構工事をどこでお願いしようかと考えていた時に、インターネットで
トレド様を知り、展示場へ行きました。
そこでジュエルグラスを見一目ぼれし、気さくな徳武さんと色々な話をして
トレド様にお願いしようと決めました。
門柱とカーポート、芝生が欲しいという希望があっただけで、ほかには何も
イメージが無く知識もない私たちでしたが、様々な提案をしとぃただき
一緒にデザインを考えてくださいました。
おかげさまで、シンプルながらもアクセントのあるとっても素敵な外溝になりました。
暗くなった時に見る我が家も、ライトアップされ、とてもきれいでおしゃれだと
子供も喜んでいます。
長期間にわたり打合せ・図面作成などしていただき、ありがとうございました。
現場の皆さん、雪の降る日も暑い日も毎日作業を頑張っていただき、ありがとうございました。
「お客様の声」
今は、朝目が覚めると滝の水音が聞きたくてたまりません。今日また聞けると思うと元気が湧いてくるのです。
これまで玄関横に45年間、7.8本の竹が狭い場所の主として、石灯篭と4ヶの石の前後に立ち、植木も窮屈そうでした。
毎年、他の植木が新緑を迎える時期、竹の枯葉のたび枯葉を拾ったり、はびこる根から思いもよらぬところに芽が出たりと
手をやいていました。
こんな状態では次の代の若い者がバトンを渡されても困るだろうと、何とかしようと考え始めたのは数年前でした。
竹を取り除き、そこの石を組み滝を作ろうと思いを走らせていました。
どこの業者さんにお願いしたらよいのかもわからずにいましたが、去年エムウェーブの展示会でトレドさんの魅力的なコーナーひかれ立ち寄り、
状況をお話ししたところ、快く相談に乗って頂きました。その後訪問いただき、ワクワク楽しみに3月の着工を待ちました。
そしていざ仕事が始まると手際よく、センス良く工夫をして頂き、日に日に変わっていく様子に目を見張りました。
想像以上の手の込んだ立派な滝が完成し、流れ落ちる水音・水路 目と耳からの最高の癒しを得て今では夫婦の毎日の
拠り所となっています。これも熱心に滝造りにあたって頂いたトレドさんのお陰と深く感謝しております。