高台の庭のリフォーム外構。

 

Tsuboniwa-fū6126

高台の上にある庭のリフォーム外構の現場です。 最近、新築外構ではなくリフォーム外構が増えています。今迄以上に庭の管理と使い方を考えているお客様が増えているのだと感じています。リフォーム前の庭には大きな石が幾つもあり、処分をするだけでも大変な庭でした。道路から2メートル以上高くなっている庭、階段を登りきった横に坪庭風に浅間石と下草を使い癒しの空間も作りました。

 

Niwa no rifōmu 6128

広い庭の真下は、コンクリートの駐車場になっていて、庭にあった大きな石を撤去して人口芝を貼りました。当社で使用している人口芝は、踏んでも起きやすいダブルタイプの人口芝です。リビング前に既存のアルミテラスはあったのですが、その下に木樹脂ウッドデッキを取付けました。

Tekora shiki-komi6130

家に上る階段が二ヶ所あり、玄関側が良く使う階段で、もうひとつの階段は、使用頻度が多くないので、そちら側は防草シートにテコラ(破砕瓦)を敷き込みました。

 

Burokkufensu6134

今迄、フェンスの無かった場所には、落下防止の為にブロック・フェンスを取付けました。

 

リフォーム前の現場の様子。

Rifōmu mae 0700Rifōmu mae7825Rifōmu mae  0606Rifōmu mae727

昼夜関係なく庭を眺めるのが楽しみに

samao

 

「お客様の声」

この度は素敵な庭をありがとうございました。

我が家は新しくカーポートを作りたい

古くなったウッドデッキを何とかしてほしいと思い

インターネットでいろいろ調べているうちに「トレド」さんを知り、

会社にお邪魔して展示してある物を見せていただいたり

こっちの要望を伝えるといろいろアドバイスを出して下さり

正直素敵になりすぎて予算以上!とは思いましたが

書いて下さった図面?絵?を見てここにしようと決めました。

工事前はもちろん工事中もこっちの要望を取り入れて下さり

素敵な庭になりました。

夜の照明もとっても素敵で昼夜関係なく外に出て

庭を眺めるのが楽しみになりました。

これからの時期家族でのバーベキューも楽しみにしています。

本当にありがとうございました。

okyakkusamanokoe

ゴールデンウイーク中の休業のお知らせ

 誠に勝手ながら、弊社では下記の期間をゴールデンウイーク休業とさせていただきます。

 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご了承のほどお願い申し上げます。

 

 休業日: 2019年4月28日(日)~2019年5月6日(月)

 

 注文対応・出荷業務・お問い合わせについてもお休みとなります。

   2019年5月7日以降、順次ご連絡させていただきます。

庭のリフォーム

maeniwa

茶庭のリフォームをしました。

以前の茶庭は、樹木が大きくなり混み合っていて茶事を楽しむには扱いにくい形になっていました。

作業の流れとしては景観に必要のない樹木を伐採・伐根し、残す樹木を根巻きします。

次に景石や飛び石他を外します。

tukubai

そして、庭の重点になるつくばいから石組みをはじめていきます。表のつくばいの水鉢が大きいので深さがあるつくばいになりました。

つくばいの位置が決まったら景石を据え付け飛び石を据えていきます。

骨格が出来たら植栽になります。

isigumi   syokusaimae   nijiriguti

最初に根巻きしておいた樹木を剪定し周りと調和するように植栽していきます。樹木の高さを変えたり、幹ぞりを合わせます。

そして、山野草や下草で模様をつけていきます。下草を植える時は植物の成長を考えて植えると失敗しにくいです。

最初はさみしいと思いますが・・・

syokusai  nagare

kakehi  tobiisi

mizubati

樹木は成長するので管理が必要になりますが極力剪定しない方が自然に枝が伸び柔らかい雰囲気になります。

itinenngo

この画像は1年経過した茶庭です。植物が落ち着き一つの景色になりました。

門柱 施工例 当社のいろいろなデザイン

門柱デザイン おしゃれな門柱

外構・エクステリア工事で、いちばん眼を引くのは門柱です。門柱の作り方で家全体の見え方も変わってくる。門柱はその家の顔です。
LED照明により、門柱や足元を照らすことから、最近はテープ状のLEDを使って門柱やサインにワンポイントで明かりを追加することも可能になりました

当社が施工した外構の門柱のデザインです。たくさんの施工例から、気になる門柱が見つかるといいですね。

TOLEDO(当社)オリジナル、H鋼を使ったプレミアム門柱

お客様と打ち合せをしていて、オンリーワン(他に無い)の門柱を作りたいと考えている人が多い事に気づきます。 どんなに素敵な門柱であっても、自分の家の近くに同じデザインがあるとガツカリしてしまうのではないでしょうか。当社は常にエクステリアに新しいアイテムが出来ないものかと考えています。メーカーのカタログから選ぶのではなく、新しいエクステリアのものづくりにチャレンジしています。 H鋼を使用した門柱も当社オリジナルの門柱で今までに使用されていない外構施工の方法です。H鋼にオリジナルサイン伊尚&ジュエルグラスはシンプルでおしゃれな門柱です。

おしゃれなデザイン門柱H鋼門柱H鋼門柱特殊塗装仕上げに伊尚サイン&ジュエルグラスおしゃれなデザイン門柱hkou yorunomontyuhkou yorunomontyu021hckou monchu 076ettikou monchu009
ettikoumonchu puremiamu22010puremiamu sain12007ettikoumonchu puremiamuettikoumonchu puremiamu

H鋼ポールサインとジュエルグラスの塗壁H鋼ポールサインとジュエルグラスの塗壁のライトアップH鋼機能門柱H鋼機能門柱H鋼にガラスブロックを挟んだ門柱H鋼にガラスブロックを挟んだ門柱のライトアップ

 

光のエクステリアを取り入れた門柱

光(LED照明)を取り入れた門柱は、昼と夜のふたつの顔を持ち楽しませてくれます。なんといってもエクステリア工事の顔になるので、いちばん気になる部分ではないでしょうか。
当社はオリジナルの照明を作り、門柱に取り入れる事が多いです。門柱の表面に凹凸を作り間接照明のように表札の取付部分を浮き上がらせたり、門柱に組み込まれたガラスパネルを輝かせたり、門柱の手前に照明を設置して明るく見せたりといろいろ外構に工夫をして施工しています。

サイン部分を凹凸にした門柱サイン部分を凹凸にした門柱をライトアップジュエルグラスのある門柱夜間ライティングされたジュエルグラスのある門柱ドラッドストーンマドックZ門柱ドラッドストーンマドックZ門柱ライトアップ夜間ライティングされた門柱夜間ライティングされた門柱ジュエルグラスをライティングした門柱門扉のある門柱のライティング門扉のある門柱のライティング夜間ライティングされた門柱夜間ライティングされた門柱ライトアップされた門柱玄関前のR曲線の塗り壁門柱LEDでサインが明るく見える門柱

 

オリジナルサイン(合わせガラス和紙挟み)を取り付けた門柱

大型ガラスパネルを合わせガラスにして中に手漉き和紙を挟み込み、硝子の表面に名前を彫り込んで作った表札を門柱に取り付ける。サインを主役にしたエクステリア門柱のあたらしいスタイルを考えました。

wasisain monchu wasisain monchuwasisain monchu awasegarasuwasisain miyabi0052

 

英国製のブラッドストーンBRADSTONEが見せる味わいの門柱美

とても素敵な雰囲気を醸し出すブラッドストーンで作る門柱は、どっしりとした重厚感を感じさせながらも、明るく本物の石積みのように思わせる外構工事に存在感を与える商品です。

マドックZ積みライティングされたブラッドストーンの門柱ブラッドストーンブラッドストーンブラッドストーン門柱と伊尚サインブラッドストーン門柱と伊尚サインブラッドストーンマドックZノ門柱左右の大きさを変えてブラッドストーンマドックZの門柱

 

曲線を描く門柱

女性に人気の曲線を描いて作るエクステリアの門柱。洋風の建物にとてもよく似合い、バランスの取れたデザインになります。塗り壁の中に好みのエクステリアアイテムを使ってオンリーワンの門柱を作る事ができます。

曲線を描く塗壁門柱 ブロバンス瓦を乗せた門柱R曲線の塗り壁門柱カットダルサインのある門柱ブロバン瓦にスリットにオーナメントを組み込んだ門柱天端も壁も曲線にしてフラワータイル・モザイクガラスを貼った門柱笠無でシンパルな曲線の門柱レンガコバの笠木ステンドグラスの入った門柱R曲線の塗り壁門柱R曲線の塗り壁門柱R曲線の塗り壁門柱白い建物にベージュの門柱

ブロバンス瓦を乗せた門柱ガラスブロックのある門柱門扉のある門柱S字を描くアートウォールの門柱門柱のリフォームグラフィカスリム門柱R曲線の塗り壁門柱R曲線の塗り壁門柱門扉のある門柱門扉のある門柱塗り壁門柱ブロバンス瓦を乗せた門柱

 

レンガ積みの門柱

レンガ積みの門柱もいいですね。時が経っても、飽きの少ない煉瓦積みのエクステリアの門柱です。

 

角柱門柱のレンガ積みと鋳物門扉レンガで作る門柱レンガで作る門柱レンガで作る門柱レンガ門柱カメオレンガで作る門柱レンガで作る門柱レンガ積み門柱 天端をRにして淡い色のレンガ積み門柱レンガ積み門柱とカンナ物置レンガで作る門柱レンガで作る門柱レンガで作る門柱レンガで作る門柱レンガ積みの門柱にアルミ鋳物門扉

 

モダンシンプルの門柱

モダンシンプルな建物が増えているので、エクステリアもモダンシンプルが増えています。直線ラインが主体の門柱に少し手を掛けて素敵に仕上げていきます。シンプルモダンの門柱の横にポールを建てるとより映えて見せることが出来ます。

門柱に凹凸を付ジュエルグラスブルーのある門柱シンプルモダンの門柱ジュエルグラスのある門柱ジュエルグラスのある門柱シンプルモダンの門柱シンプルモダンの門柱ジュエルグラスとティンバーでシンプルモダン門柱ジュエルグラスのある門柱きらきら輝くジュエルグラス の門柱夜間ライティングされた門柱玄関正面を隠したシンプル門柱

ジュエル門柱にポールを並べて門扉のある門柱カラージュエルのある門柱ベネチアンガラスサインのある門柱カットダルサインのある門柱シンプルモダンの門柱ジュエルグラスのある門柱シンプルモダンの門柱門扉のある門柱ベネチアンガラスサインのある門柱ジュエルグラスのある門柱ジュエルグラスの門柱

シンプルモダンの門柱和風の塗り壁門柱シンプル門柱とポール

 

特殊工法の門柱

特殊工法(スコレット)はディズニーランドと同じ工法で作られたエクステリア門柱、ボーダーアートの型押しをデザインした特別な工法で仕上げた門柱です

特殊技法スコレット門柱ボーダーアート形押しの門柱特殊技法スコレット門柱スコレット門柱 ディズニーランドと同じ工法です。

 

スリムな門柱も工夫次第で感じよく見せることが出来ます

スリムな門柱ワンポイトお洒落な門柱スリムな門柱ショコラレンガ二色使いの門柱

 

グラフィカ 当社オリジナルの特殊発泡の門柱

当社だけの特殊発泡で作られたエクステリアの門柱です。耐久性に優れている事と、デザインもいろいろ工夫をする事が出来る上に施工が早いのも特徴のひとつです。

toledoオリジナル・グラフィカスリムtoledoオリジナル・グラフィカスリム門柱toledoオリジナル・グラフィカスリム門柱toledoオリジナル・グラフィカスリム門柱toledoオリジナル・グラフィカスリム門柱toledoオリジナル・グラフィカスリム門柱当社オリジナル当社オリジナル

門柱の新素材

 

ジュエルグラスを組み込んだ門柱

ジュエルグラスを組み込んだエクステリア門柱は、当社オリジナルできらきら輝くガラスパネルが人気です。

ジュエルグラス 343ジュエルグラス 03120106.2笹井様邸ジユエルグラス 047ジュエルグラス 西沢006リフォ-ム 0020135.30 044ジュエルグラス 塚田様邸005

 

化粧ブロックを積み上げた門柱

化粧ブロックを積み上げて作られたエクステリアの門柱です。施工が他の工法に比べると早いのも特徴のひとつです。

002シンプル門柱1210 004中込邸門柱028

 

ガラスブロックサイン・デザインを組み込んだ門柱

ガラスブロックサイン・デザインを取り入れたエクステリアの門柱は、ひとつひとつ当社が彫りこんで製作したものです。お客様のオリジナルデザインで作ったり、お客様自身に彫り作業をして頂くこともできます。思い出に残るエクステリア工事になると思います。

ガラスブロックサインのある門柱 9059佃027現場 73 2008 459グラフィカ門柱 047玉井様邸 003173ガラスブロツクサインのある門柱22曲線のある門柱 449峯村 様邸 003

その他、コンクリート打ちっぱなしの門柱、塗り壁に煉瓦を埋め込んでみたり、お客様の要望でいろいろなデザインができます。

20108.25 006028山岸 邸 008

臨時休業のお知らせ

誠に勝手ではございますが、社員研修のため下記日程は臨時休業とさせていただきます。

お客様には、ご不便とご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。

 

臨時休業日

2月4日(月曜日)午後 から 2月13日(水曜日)

 

なお、2月14日(木曜日)より通常営業となります。

トレド 店長

素敵な門柱・植栽

 

Joripatto-nuri shiage monchū 5475

 

長野市若槻でステキな門柱が完成しました。

植栽樹木は、エゾムラサキツツジ、オタフクナンテン、マホニアコンフューサー、ブルーカーペット、ヤブラン、タマリュウです。

エゾムラサキツツジは半落葉の低木で冬でも葉をつけています。4月から5月に紫色の花を咲かせとてもいい香りがします。

マホニアコンフューサー(細葉ヒイラギナンテン)数年前から長野市でも植栽してある所が増えてきました。今までは冬の寒さで

枯れてしまいましたが温暖化?のせいか育つようになりました。マホニアは葉の形が独特でとても遊びのある樹木です。

これから長野でもよく見る樹木の一つになると思います。

Monchū kadan 5477

そして使用材料としては浅間山の浅間石です。溶岩石で水に濡れると黒色でとてもしぶい感じでかっこいいです。

植栽と浅間石はとてもいい組み合わせで緑と黒でお互いの色を引き立てます。

石組みと植栽を同時に進めることで石と石の間から植物がはえてきたという自然感がでますよね。いろいろな自然の景色を

借りてきてGARDENを楽しみましょう。

長野市外構エクステリア

ディーズパティオを取り入れたエクステリアデザイン。

Ekusuteria dezaintamura

お洒落で素敵な物置カンナ・フレンチシック・シャビーブルー、パティオウォールB、パティオ角柱ショートを取り入れたエクステリア・デザイン。

 

CannaFrenchchic&PatioU~ōruB5417

パティオ角柱をデザインに入れたエクステリア。