素敵な外構になりました

20191204_134125

お客様の声

TOLEDOの皆様へ

 この度は素敵な外構工事を施工していただき、本当にありがとうございました。

当初は経年劣化していた大谷石の塀の撤去とガレージの増設程度としか考えていませんでした。

塀の修繕については祖母が、ガレージの増設は私が、それぞれの意向がある中で徳武様をはじめ、

TOLEDOの皆様に上手く纏めて頂き、素敵な外構となりました。

特に、ガレージの増設にあたっては、祖母の急な依頼にも関わらず、蹲や登楼の移設、さらに庭木の移植などを

周囲の調和を考えた上で配置していただき、祖母も大満足でした。

気になった点ですが、施工日と休工美の日程や施工の進捗状況等について事前にお伝えいただけると

予定が立てやすく助かったかと思います。

最後になりますが、職人の皆様におかれましては、天候が安定しない中での施工となり、段取り等が大変だったかと思います。

細やかな外構工事を行って頂いたことに感謝しております。今後も修繕等が生じた場合にはどうぞよろしくお願いします。

お客様の声 海野様

ブルーベリーの楽しみ方

IMG_20191103_164517

ブルーベリーいいですね!

トレドではブルーベリーを庭の役木で植えることがあります。ブルーベリーの良さは食べられる実が付くこと、枝になっている実を手で摘み取りながら食べると甘酸っぱくていくらでも食べられます。

庭へ出て家族でブルーベリーを楽しむ。なんかいい感じですよね。

あと、写真のように秋には薄紫色に紅葉してとてもきれいです。枝の伸び方もゆっくりで変な伸び方はしません。剪定のやりかたでいつまでもきれいな形を保てます。

そんなブルーベリーですが、よくするにはちょっと一工夫が必要です。まずは、土です。ブルーベリーは酸性土壌が好きなので植えるときにピートモス・鹿沼土を1:1で混ぜて植栽します。

あとは、マルチングすることで乾燥防止。マルチングの下ではブルーベリーと共生する菌根菌が成長を助けてくれます。

トレドでは長野に合った品種を植栽しています。須坂市にあるブルーベリーのお店・森の畑からブルーベリーの木を分けてもらっています。地元で育っている品種なので安心して植栽できます。

IMG_20191221_104134

IMG_20191221_104204

ブルーベリーの品種は2種類植栽します。

ブルーレイとブルークロップの2種類です。二つ掛け合わせることで100円くらいの実をつけるようになります。食べ応え抜群ですね!

冬季休業のお知らせ

誠に勝手ながら下記の期間を冬季休業とさせて頂きます。ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解ご承知のほどお願い申し上げます。

             2019年12月28日~2020年1月6日

  ※注文対応・出荷業務・メールなどのお問合せについてもお休みとなります。2020年1月7日以降順次対応させていただきます。

本当にすばらしいお庭や玄関に

Kazoku shashin 8069

「お客様の声」

この度はすてきな外構とお庭をありがとうございました。

以前住んでいた所が雪深く冬は2~3m積もるので庭いじりはほとんどできなかったのですが長野に引っ越しをしてきて

「木を植えられる!」「雪囲いしなくていい!」「除雪のことを考えてあきらめていたチップを敷くこともできる!」

と庭への思いがあふれでて、トレドさんに初めてご相談に行った時も絵を描いて持っていきました。

そこでプロから見た庭造りの提案をうけ何回も打合せをし、毎回なまいきな意見を言う私を徳武さんがなだめ(笑)

今のデザインに決まりました!

今回、中古物件を購入しましたが、外構をきちんとやればすてきによみがえる!

本当にすばらしいお庭や玄関になりました。

施工中に`鶴の一声‘ならぬ`徳武さんの一声‘でみんなで小布施へモンブランを食べに出かけたり、

休憩中に趣味の話をしたり毎日楽しく作業の様子を拝見していたので、工事が終わったらさみしさも感じました。

私が工事中に切迫早産で一時入院していた時も現場ブログでどのように工事が進んでいるのかも

毎日チェックするのも一つの楽しみで、退院してきて実際見たときはとても感動しました。

もうすぐ2歳になる娘は埋め込んでもらったガラスタイルを「きいろ!あか!」と指さしてとても喜んでいます。

犬2匹も窓からずっと工事を見ていて(現場監督?)春になったら家族みんなでお庭で過ごすのが楽しみです。

この度は本当にありがとうございました!

KattoDaruJTaipu 8054

飯塚 様 お手紙

予想していたとおりの玄関と庭に

恩澤 邸 門柱 コピー_LIIMG_7978 (940x607)

「お客様の声」

この度は、大変お世話になりました。

お陰様で、予想していたとおりの玄関と庭になり、大変満足しております。

特に植栽をして頂いてからは、全体のバランスやセンスの良さはやはりプロだなあと改めて感心させられました。

工事中は、細かな要望もお聞き入れ頂き有難かったです。

暑い季節から、大型台風の時期までと、長期にわたる工事となり、また重機が入らず、人力での作業で大変だったにもかかわらず、現場の

方々にはいつでも丁寧に作業して頂き本当に感謝しております。

ありがとうございました。

大事に、維持管理していきたいと思っています。

スタッフの皆様も、お身体に気をつけて、益々のご活躍を期待しております。

IMG_7976

Inked恩澤 様 お手紙 - コピー_LI

モダンシンプル素敵・水音が聞こえる癒しの庭。

プラスGフレーム&木目調タイル貼り門柱。

ToledoExterior 7688  

LIXILのプラスGフレームを正面6㍍直角に2㍍折り返し、門扉ジオーナSA09-14ト高さのあるアルミ門扉を取付けて、門扉の右側に巾2㍍で木目調タイルCOVE「カバラム」巾20㌢長さ180㌢のスペイン製タイルを貼り、笠木はコーピング。 プラスGフレーム・縦細格子のカラーをクリエダークでエクステリア全体が調和の取れたカラーでまとめてみました。 細縦格子は完全な目隠しではなく、正面の細縦格子の中側に自転車置き場を施工、花壇は浅間溶岩石を使い低木と宿根草を植えました。

IMG_7735 (940x624)  Monchū uraJitensha okiba7755  Surittosukurīn LIXIL 7685

サインはディーズガーデンのアルミ鋳物の一文字タイプのA-12でポストはWoodRail-F「ウッドレール-F」ダークアッシュ・サインとポストの間に美彩バックライトを取付けました。 アルミ門扉を開けると自転車置き場があります、門柱の右側にスリットスクリーン45×62W850マテリアルカラー

 

ブラックの天然石貼り、通路。

Ishi-bari tsū ro 7785  

アルミ門扉を開けて、玄関迄をノーブルブラックの天然石方形、2サイズを直角に曲げて作り、両側に花壇スペースを設けました。 緑の多い庭です。

Tama ishi 7768  Ishi-bari tsū ro7786  Ishi-bari tsū ro7783

天然石貼りの通路の脇を黒玉石を敷き込み、花壇との境を縁思いで外に毀れづらくして花壇はブルーカーペツトを植込みました。 玄関までの通路は長めなので、両脇の花壇スペースにデザイナーズレールを4㍍・3㍍H-800設置して照明も取付けました。

 

水盤から水音が聞こえ、風に揺れる木々の緑に癒される木目調タイルテラス前の空間。

Suiban no aru niwa 7788

入口の門扉を開くとタイルテラスと水盤が眼に飛び込んできます。 

ShabbyWood No5Tairu 7696  Suiban no aru niwa 7692  Suiban tairu7761

南向きのリビングの前に間口4000出幅2700の木目調シャビーウッドNO5を貼り、テラス前に出へ巾が2400の水盤を作りました。 水盤の西側に壁泉をつくり、水を水盤に落としています。 水盤に貼られたタイルは湖や海をイメージしたブルーカラーのタイルで、そこから続く庭にはグリーンカラーの人工芝。

 

敷地の周りを樹脂板で囲み、プライベート空間を。

AlphaWootBurakkuburaun 7741

広い敷地の東西南北、四方を樹脂板で目隠し塀を施工しました。 既存基礎上に化粧ブロックを積、アルファウッドの樹脂板ブラックブラウンを7段~9段張りで仕上げました。

AlphaWootBurakkuburaun 7729 AlphaWootBurakkuburaun 7705 AlphaWootBurakkuburaun 7720 AlphaWootBurakkuburaun7706

左側の画像から東・西・南・北と敷地を囲った樹脂板の目隠しです。 超耐候性のあるディーズガーデンの二十構造になっているアルファウッドは実際に手で触れてみると質感が良く分かって頂けます。

 

Niwa・Kadan 7695

庭・花壇の植栽は、南側の自転車置き場横に立派なアオハダの株立、常緑のソヨゴ株立は数本植え、ウメモドキ・シダレモミジ・シャラ・トネリコ・ヤマモミジ・リョウブの他に低木も何本も植えました。 花壇には浅間溶岩石を取り入れながら宿根草をはじめとした下草を植えました。

Aohada 7749  Kadan  7745  Kadan 7722

 

夜のエクステリアを演出する、美彩エクステリアLED照明。

Mon mawariExteriorShōmei  7804

エクステリア照明を仕様した現場は、とても魅力ある空間になります。 プラスGフレームに取付けたダウンライトはフレーム下を明るくして、門柱前の花壇にはローポールライト角型、門柱タイル貼りの壁には壁を照らすバックライト、自転車置き場の壁にはグラスウォールライト、庭の植木はスパイクスポットライトとすべて日本製で信頼できる、LIXIL美彩を仕様しました。

MonchūExteriorShōmei 7872 TsūroRaitoappu7812  SuibanExteriorRaitoappu7856

今回の現場で一番、印象強いのは、タイルテラスの床下に取付けたダウンライトが水盤の水面を照らした時の様子です。 夜になっても庭に出てみたくなるようなエクステリア。

 

お客様の声

 

SuibanExterior 7885 SuibanExterior7883SuibanExterior7852 SuibanExterior7884

家の周りを樹脂フェンスで囲う。

AlphaWootBurakkuburaun 7741

家の周り東西南北を樹脂フェンンス・アルファウッドで囲んだエクステリア現場です。 敷地の外側から南側と西側を撮った画像です。

 

AlphaWootBurakkuburaun 7720

庭側から見た南側の樹脂フェンスです。 樹脂フェンスの施工の仕方は家側に柱を立てる『内貼り」と外側に立てる『外貼り」がありますが、今回は内貼りで施工しました。

 

AlphaWootBurakkuburaun 7729

東側は、ブロックと樹脂板で施工、ディーズガーデンのアルファウッドでカラーはブラックブラウンでアルファウッドの中では濃い色ですが、陽があたると少し違う感じにも見えてきます。

 

AlphaWootBurakkuburaun 7705

西側は、外にある通路が高いので、庭を覗きこめない高さで施工しました。

 

AlphaWootBurakkuburaun

北側もアルファウッド・ブラックブラウンで手前には、常緑の木が何本か植えられています。

クリスタルのあるトータル外構。

以前のエクステリア工事では、ガラス製品を仕様する外構は、あまり見かける事がありませんでしたが。 近年では、見かける事が良くあるようになりました。 今回の現場では、門柱に二ヶ所、門柱前にクリスタルを仕様しています。 三か所に使用したクリスタルは、すべて当社オリジナルの商品で、ジョリパットの塗壁に組み込まれたジュエルガラスを大変気に入って頂き契約になった現場です。

Kurisutarue Ga ikou7901

 

サインはベネチアンガラスブロックサインで、当社の作業場で制作したサインになります。 グレーのベネチアンガラスにサンドブラストで名前を彫り込み、両側に班長の大きさになるブルーを入れ、片側には薔薇の模様をデザインして彫り込みました。 とても人気の高いジュエルグラス40-120Hサイズクリアを門柱のセンターに、光の当たり具合によりクラックデザインが「きらきら」素敵です。花壇の中にリコストーンを入れました。

KurisutarueMonchū 7911

 

通路部分は、道路正面から直線に入る場所と、駐車場側から門柱後ろを通、二ヶ所を天然石の鉄平石で門柱裏を通通路は「あられこぼし」通路脇を浅間砂利を敷き込み植栽を植えて楽しさを演出しました。

Tsūro Teppei ishi7916  Teppei ishiArare koboshi7915

 

門柱があり・通路があり・駐車場があり・庭がる、トータル外構です。

TōtaruGa ikou7905

 

当社のエクステリアデザインの中には、殆ど提案させて頂いているエクステリア照明。 リコストーンの下に、シンボルツリーをアップライトで照らし、通路脇は、夜でも歩きやすくローポールライトを設置、夜のエクステリアが素敵になります。

Yoru no monchū mawari190858 Yoru no tsūro191107

 

トレドの植栽は、立木以外にも、下草を多く取り入れて、できるだけ緑が多く自然な感じがする花壇空間を心がけています。

Kadan7920  Kadan7921  Kadan7923

自然の風景・優しいフロントガーデン

maeniwa

自然の景色を取り入れたフロントガーデンが仕上がりました。フロントガーデンはフェンス他で仕切らず建物の顔として美しく仕上げなくてわいけません。

人が見て安らぎある庭にしたい。

自然の景色ってどんな感じなんだろう?

これはとても難しい課題で見る人・作る人でまったく違う庭になるからです。トレドでは石の形・樹木の形など素材の形を大事にしより良い景色になるように施工しています。

ボリュームを出したいところは力強く植栽し力を抜くところは弱くすることで奥行きが感じられるようになります。

kadann

また、植物の特徴を理解し庭を作庭することで植物に動きが出てひとの目を楽しませます。

色々な植栽のやりかたはありますが日々新しい挑戦をしているトレドの職人技に期待してください。

monntyuu