カーポート柱ベース、門柱タイル
2月19日 (水)


こちらの現場では、カーポート柱ベース打設とライトの配線作業を行いました。ベースを水平にならし柱を置けば高さが出るようにならしていきます。水平じゃないと柱を置いたときに傾いてしまい屋根材がうまくはまらなかったりしてしまうのでしっかり均していきます。ライトの配線ではトランスに線をつなぐときに+-を間違わないようにつないでいきます。間違えてしまうとライトがつかなくなってしまいます。


こちらの現場では、門柱タイル貼り作業を行いました。門柱ブロックを積みその上からタイルを張っていきます。タイルを張ったときに周りと厚みが変わってしまわないように下地モルタルで調整しながら張っていきます。この時水平器で水平も見ながら張っていきます。