外構施工中

  • エクステリアのトレドTOP
  • 外構施工中ホーム
  • トレドのブログ
  • エクステリアのトレドTOP
  • 外構施工中ホーム
  • トレドのブログ

カテゴリー: 土間下地

門扉、ココマ、ファイバーレジン準備

1月29日(月)

今日は門扉の建て込みと取り付けをしました。写真の門扉はアーキカット門扉という商品である程度扉の幅を加工しやすいタイプの門扉になります。今回幅70㎝の扉でしたが20㎝程カットして取り付けています。

IMG_2536

この現場ではガーデンルームのココマの組み立てが始まりました。柱と建物への部材の取り付けになります。今回横幅の広いものを使うので完成品はかなり立派なものになると思います。

DSC_1279

この現場では普段スリット部分でしかやっていないファイバーレジンをアプローチの広い部分に施工するのでその下地を作りました。その他コンクリートの打設があるのでその配筋作業をしました。

20240129_105500

長野市 外構 エクステリア

2024年1月29日 エクステリア、エクステリア工事、ファイバーレジン、土間下地、長野市 toledo

土間下地。

12月1日(金)

今日から12月がスタート。現場の方も年末に向けて工程を組みながら工事を進めています。来週打設予定の土間(車庫入り口)の下地を作っていきました。クラックが入る恐れがある部分は収縮目地(エラスタイト)を入れ区切っていきます。マスを作り亜鉛メッキ鉄筋で配筋をしました。鉄筋の加工断面は亜鉛メッキスプレーを使い補強していきます。最低気温も氷点下になってきているのでしっかり養生をして施工していきます。

sitazi

sitazi

長野市 外構 エクステリア

2023年12月1日 アプローチ(通路)、エクステリア、エクステリア工事、土間コンクリート打ち、土間下地、外構工事、未分類、長野市、駐車場 toledo

イナバのバイク保管庫。土間下地。

11月24日(金)

今日はイナバのバイク保管庫の組み立てをしました。ガレージのミニサイズになります。奥行きが3mほどあるのでバイク1台収納するには広々使用できます。駐輪用のミニポートなども各メーカーありますが、雨風当たらず防犯もしたいという要望にはやはりガレージがオススメです。

baikuhokanko

ガレージの組み立てと並行して土間コンクリートの型枠を組んでいきました。幅は約7m奥行き5m~6mほどあります。道路の道幅が狭い分、敷地内での切り替えしが出来るよう車庫のスペースを広く取った設計です。

亜鉛メッキ鉄筋を使用し配筋していく予定です。あとは天気との勝負になります!

sitazi

長野市 外構 エクステリア

2023年11月24日 エクステリア、エクステリア工事、土間コンクリート打ち、土間下地、外構工事、物置、長野市、駐車場 toledo

ガレージ基礎の脱型。フェンス柱の建て込み。

11月18日(土)

朝から風が強く山の方はうっすら白くなり始め、いよいよ冬って季節になりましたね。一昨日打設したガレージ基礎の型枠を外しました。欠損しないよう慎重に外していきます。ガッツリ型枠を組めば強固にはなりますが、外す手間を考えると必要最低限で充分です。天端などはケレンして清掃をし、不陸調整をします。

kiso

koso

脱型のあとはガレージ周辺の土間下地を作っていきました。夕方頃には基礎もだいぶ乾いてきましたが、硬化にはまだ時間がかかりそうですね。

sitazi

別の現場では今日から着工した新規現場になります。既存タイルテラスの正面に樹脂板塀を設置するためアルミ柱を建て込みました。クランプなどを使いしっかり固定します。真ん中の柱にはスポットライトを取り付けるため、事前に配線を通してあります。

fensu

fensu

長野市 外構 エクステリア

2023年11月18日 LED照明工事、エクステリア、エクステリア工事、テラス、フェンス、ライト、土間コンクリート打ち、土間下地、外構工事、未分類、物置、目隠し樹脂板塀、長野市、駐車場 toledo

土間 土間準備 金華砂利

11月4日(土)

この現場は駐車スペースのコンクリート打設になります。仕上げが綺麗に見えますね。スリット部分については枠を外した後でファイバーレジンになる予定です。

DSC_0944

この現場では門柱のタイルが貼り終わったので階段の型枠を組みました。枠についているピンク色っぽいものはコンクリートの形を調整するために着けている発泡スチロールです。今回階段部分が蹴込みといって、横から見たら鍵の手になっているので、今回の場合は発泡スチロールを使います。

unnamed

トレドでは色々な砂利を使っていますが今回は、和風っぽい感じの金華砂利というものをまきました。

川の下流で採れる粒の小さい石で茨木県産で鹿島砂利とも呼ぶみたいです。

20231104_154408

長野市 外構 エクステリア

2023年11月4日 エクステリア、エクステリア工事、土間コンクリート打ち、土間下地、外構工事、長野市、駐車場 toledo

投稿ナビゲーション

1 … 7 8 9 10 11 12 13 … 70
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • カーポートSW
  • 石畳
  • ガレージ内打設。カーポートSW。
  • ウッドデッキ、保管庫中下地
  • 建物周り…アプローチ

最近のコメント

    月別

    カテゴリ

    • 300角タイル貼り
    • 5号砕石
    • LED照明工事
    • アプローチ(通路)
    • アルモ
    • ウッドデッキ
    • エクステリア
    • エクステリア工事
    • カーポート
    • サークル
    • スキ土・残土処理
    • スタンプコンクリート
    • タイル張り
    • テラス
    • フーゴ
    • ファイバーレジン
    • フェンス
    • ブロック積み
    • ベースコンクリート打ち
    • ポール立て
    • ライト
    • リコストーン
    • リフォーム工事
    • レンガ積み
    • 上田市
    • 下地ブロック積み
    • 下地モルタル塗
    • 中野市
    • 亜鉛メッキ鉄筋
    • 人工芝
    • 伐採・伐根
    • 切り石
    • 剪定
    • 化粧ブロック・レンガ積み
    • 千曲市
    • 土間コンクリート打ち
    • 土間下地
    • 土間目地
    • 塗仕上げ
    • 外構工事
    • 天然石貼り
    • 完成
    • 客土入れ替え
    • 小布施町
    • 山ノ内町
    • 未分類
    • 板石
    • 植栽
    • 植栽工事
    • 洗い出しコンクリート
    • 浅間石
    • 浅間砂利
    • 物置
    • 目隠し樹脂板塀
    • 石積み
    • 立水栓
    • 緑化ブロック
    • 表札(サイン)他パーツ取付
    • 解体
    • 長野市
    • 門柱工事
    • 防草シート・テコラ(破砕瓦)敷きこみ
    • 須坂市
    • 駐車場
    • 高山村
    • 高麗芝

    タグ

    #化粧ブロック アプローチ アルファウッド ウェーブ仕上げ エクステリア エクステリア、エクステリア工事、スキ土、土間 カットダル カンナ ガーデンルーム コンクリート ジュエルグラス スキ土 スタンプコンクリート スリット タイルテラス テコラ ピンコロ ファイバーレジン フェンス ブラッドストーン ブロック ベース マイティウッド レンガ 下地 千曲市 土間 土間下地 型枠 塩尻市 外構 山砂 打設 松本市 板塀 植栽 浅間石 石貼り 砕石 長野市 門柱 防草シート 須坂市 駐車場 5号砕石

    長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
    10%OFFのクーポンは
    上の画像をクリック


    LIXILガーデンページへ
    エクステリアのトレド TOP

    トレドのブログ

    庭ブロ

    にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ

    エクステリア・外構ランキング
    エクステリア・外構ランキング
    Proudly powered by WordPress | Theme: NEBlue by NEThemes.