スキ土と物置と蚊 6月4日(火) スキ土をしました 駐輪場と一体型のイナバ物置を組み立てました 今日は今年初の蚊に刺されてしまいました、、、 O型の人や黒い服の方が刺されやすいらしいのですが、現場内でどれも当てはまらない私だけが刺されるという謎現象(笑) 蚊に出会うと嫌ですが、、、夏が来た!という感じがしてわくわくしてきますね!! 長野市 外構 エクステリア
土間と下地、ベースと塗り仕上げと施工完了 5月30日(木) 土間コンクリートを刷毛引きで仕上げました 土間コンクリートの下地を組みました 水盤のベースと門柱の仕上げ塗りをしました 今日で施工完了したお宅です 約一ヶ月間ありがとうございました 長野市 外構 エクステリア
水盤の下地と塗り仕上げ、アプローチの下地と健康診断 5日29日(水) 水盤の下地を組み始め、門柱の仕上げ塗りをしました アプローチの下地を組み始めました 今日は健康診断の結果が返っていきましたが、大丈夫だった人も数値が超えている人も!お酒はほどほどに楽しみましょうね!! 長野市 外構 エクステリア
浅間石と塗り、下地とアオダモの花 5月28日(火) 浅間石を組み、門柱の色入れをしました 土間コンクリートの型枠を組みました 先日植えさせてもらったアオダモが花を咲かせていました! 大人しい花ですが朝日があたって綺麗ですね 花言葉は「幸福な日々」「未来への憧れ」と、お庭に植えるにはピッタリ! スタッフのNさん一押しの植木の1つなので、庭木を考えている方は是非!候補に入れてみてください! 長野市 外構 エクステリア
芝とアプローチ、浅間石とアルファウッド、下塗りと「おつかれさまです」 5月23日(木) 高麗芝を貼りました アプローチの下地と浅間石を組みました アルファウッドのブラックブラウンを貼り始め、門柱の下塗りをしました フェンスを貼っていたら通りすがりの男の子が「おつかれさまです!」と元気良く声をかけてくれました 明日も暑くなりそうですが頑張らずにはいられませんね!! 長野市 外構 エクステリア