芝とアプローチ、浅間石とアルファウッド、下塗りと「おつかれさまです」 5月23日(木) 高麗芝を貼りました アプローチの下地と浅間石を組みました アルファウッドのブラックブラウンを貼り始め、門柱の下塗りをしました フェンスを貼っていたら通りすがりの男の子が「おつかれさまです!」と元気良く声をかけてくれました 明日も暑くなりそうですが頑張らずにはいられませんね!! 長野市 外構 エクステリア
浅間石とベース、土間とポール、自転車通勤 5月18日(土) 土留めに浅間石を並べ、門柱のベースを打ちました 土間コンクリートを打設して、スレンダーポールを立てました 最近トレドでは自転車通勤が流行ってきています 一番遠いOくんが1時間もかけて来てしまうので、私も今朝折りたたみ自転車でなんとか来てみましたが、やっぱり性能って大事ですね、、、(笑) この調子でみんなで健康になりましょう!次は誰がチャレンジするかな!! 長野市 外構 エクステリア
スキ土とブロックと下地と缶コーヒー 5月17日(金) アプローチのスキ土をして砕石を入れました 重石ブロックを積みました 土間コンクリートの下地とアプローチの枠を外しました コーヒーを飲み終わった後に癖で缶を潰してしまうのですが、今日のOくんは見事な潰しっぷりでした 自転車通勤の成果ですかね!笑 長野市 外構 エクステリア
下塗り、剪定と下地と撤去とフェア 5月16日(木) 門柱の下塗りとレッドロビンの剪定をしました 御影棒石とラインスタイルの柱を立てて、土間の下地を組みました 続きの撤去をしました エムウェーブでのエクステリアフェアまであと一ヶ月を切りました! 昨日のビジネスフェアでの大賞が少しプレッシャーでもありますが、来て頂く方に林業笠原造園の良さが伝わるようなブースにしたいですね 長野市 外構 エクステリア
人工芝と下地と植栽、完成現場 4月22日(月) 人工芝を敷きました アプローチのスタンプコンクリートの仕上げをして、植栽を植えました 玄関ポーチまでのスロープの下地を組みました 常緑ヤマボウシとアオダモ、門柱前の花壇にハツユキカズラを植えて完成したお宅です お客様に「すごい!」と喜んで頂けてもちろんとても嬉しかったのですが「もう来なくなってしまうんですね、、、」と寂しそうにして頂けたこともとても嬉しかったです ありがとうございました 長野市 千曲市 外構 エクステリア