外構施工中

  • エクステリアのトレドTOP
  • 外構施工中ホーム
  • トレドのブログ
  • エクステリアのトレドTOP
  • 外構施工中ホーム
  • トレドのブログ

カテゴリー: 土間下地

土間の型枠、鉄筋

3月18日(月)

今日は春の嵐というものなのか、かなり風の強い一日で、たまに立っていても煽られるくらいの風も吹くくらいでした。

風にあおられながらの今日の作業ですが、タイトル通り土間の型枠、鉄筋組みをしました。3現場共に型枠と鉄筋組みになるので毎年恒例の土間の戻り祭りが始まってくるなと感じています。トレドでは亜鉛メッキの鉄筋を使い間隔は20㎝で施工しています。20㎝間隔ともなると足が入らなくて、つま先立ちになるので長時間歩いているとふくらはぎが釣りそうですね。

真ん中の現場では明日打設予定なのでしばらく天気がもってほしい限りです。

DSC_1490

IMG_2617

20240318_142538

長野市 外構 エクステリア

2024年3月18日 エクステリア、エクステリア工事、土間下地、駐車場 toledo

板石、型枠

3月16日(土)

今日は風が少し強かったですがかなり暖かい日でした。この陽気のせいか花粉が飛んでいてかなり鼻がムズムズしていました。この暖かさも今週までで、来週からは一桁気温が続いて天気もいまいちなのでコンクリートの打設が増えていく時期なので困りものです。

今日は玄関前の板石の据え付けと土間の型枠を組みました。板石はアースクォーツ方形のサンバという模様ですが他にもグリーンなど4種類ほど模様があります。今回四角形の板ですが石貼りに使う乱形、ランダムな形のものもあります。

20240315_140411

20240316_160601

長野市 外構 エクステリア

2024年3月16日 アプローチ(通路)、エクステリア、エクステリア工事、土間下地 toledo

土間打ちと土間下地2件。

3月15日(金)

今日は日中の15℃と春のような陽気でした。こんな日は逃さまいと土間の打設をしました。表面は刷毛引き仕上げで筋を付けてスリップ防止の対策をしています。トレドでは低スランプでコンクリートを打設します。硬化中のブリーディング現象を防ぎ、強度も確保された品質の良いコンクリートを使います。見た目的には違いが分かりませんが、そういった工夫もされています。

doma

doma

別の現場でも土間の準備を進めました。20㎝間隔で亜鉛メッキ鉄筋を組んでいきます。クラック防止のためスーパー目地という緩衝材も据えました。

sitazi

3件目の現場でも土間の準備を。こちらも仕様は同じです。アプローチになる部分にアースクォーツを敷きました。天然石のため厚みもまばらなのでモルタルで平らになるよう調整していきます。

sitazi

isibari

長野市 外構 エクステリア

2024年3月15日 アプローチ(通路)、エクステリア、エクステリア工事、土間コンクリート打ち、土間下地、外構工事、天然石貼り、板石、長野市、駐車場 toledo

スキ土工事。

3月8日(金)

本日も造成工事をしていきました。昨日スキ土した土間スペースに砕石を敷き込み整地していきました。高さを合わせたところから転圧していきました。どんな作業においても下地作りが不十分だとその後の仕上げ作業に大きく影響するので丁寧に作業していきます。まだ残雪もありますが、この週末にまた天気が崩れる模様です。三寒四温とはいいますが早く春が来てほしいです(切実)

sukido

長野市 外構 エクステリア

2024年3月8日 エクステリア、エクステリア工事、スキ土・残土処理、土間コンクリート打ち、土間下地、外構工事、駐車場 toledo

スキ土と造成。レンガの縁解体。

2月16日(金)

昨日に引き続きでスキ土工事と造成を行っていきました。元々の土地が畑だったため非常に良い土壌です。なので南側の庭スペースにできる限り土を再利用し造成していきました。良い土なのですが水分を含むとぬかるんでしまうので乾いた状態のうちに造成をします。来週は雨マークが付いているので何とか間に合わせたいです。

sukido

sukido

zousei

別の現場でもリフォーム工事が進められています。古く劣化してしまったレンガの縁を外し、新しくグラニート(御影縁石)を設置していきます。既存で残す部分に影響が無いようあらかじめカッターを入れ撤去します。並行して新規に積んだブロック上に再利用するフェンスの柱を建て込みました。最近は天気も気温も乱高下を繰り返しているので体調管理もしっかり整えて工事に臨みたいと思います。

renga

kaitai

kaitai

長野市 外構 エクステリア

2024年2月16日 アプローチ(通路)、エクステリア、エクステリア工事、スキ土・残土処理、フェンス、レンガ積み、化粧ブロック・レンガ積み、土間下地、外構工事、小布施町、未分類、解体、長野市、駐車場 toledo

投稿ナビゲーション

1 … 6 7 8 9 10 11 12 … 70
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • カーポートSW
  • 石畳
  • ガレージ内打設。カーポートSW。
  • ウッドデッキ、保管庫中下地
  • 建物周り…アプローチ

最近のコメント

    月別

    カテゴリ

    • 300角タイル貼り
    • 5号砕石
    • LED照明工事
    • アプローチ(通路)
    • アルモ
    • ウッドデッキ
    • エクステリア
    • エクステリア工事
    • カーポート
    • サークル
    • スキ土・残土処理
    • スタンプコンクリート
    • タイル張り
    • テラス
    • フーゴ
    • ファイバーレジン
    • フェンス
    • ブロック積み
    • ベースコンクリート打ち
    • ポール立て
    • ライト
    • リコストーン
    • リフォーム工事
    • レンガ積み
    • 上田市
    • 下地ブロック積み
    • 下地モルタル塗
    • 中野市
    • 亜鉛メッキ鉄筋
    • 人工芝
    • 伐採・伐根
    • 切り石
    • 剪定
    • 化粧ブロック・レンガ積み
    • 千曲市
    • 土間コンクリート打ち
    • 土間下地
    • 土間目地
    • 塗仕上げ
    • 外構工事
    • 天然石貼り
    • 完成
    • 客土入れ替え
    • 小布施町
    • 山ノ内町
    • 未分類
    • 板石
    • 植栽
    • 植栽工事
    • 洗い出しコンクリート
    • 浅間石
    • 浅間砂利
    • 物置
    • 目隠し樹脂板塀
    • 石積み
    • 立水栓
    • 緑化ブロック
    • 表札(サイン)他パーツ取付
    • 解体
    • 長野市
    • 門柱工事
    • 防草シート・テコラ(破砕瓦)敷きこみ
    • 須坂市
    • 駐車場
    • 高山村
    • 高麗芝

    タグ

    #化粧ブロック アプローチ アルファウッド ウェーブ仕上げ エクステリア エクステリア、エクステリア工事、スキ土、土間 カットダル カンナ ガーデンルーム コンクリート ジュエルグラス スキ土 スタンプコンクリート スリット タイルテラス テコラ ピンコロ ファイバーレジン フェンス ブラッドストーン ブロック ベース マイティウッド レンガ 下地 千曲市 土間 土間下地 型枠 塩尻市 外構 山砂 打設 松本市 板塀 植栽 浅間石 石貼り 砕石 長野市 門柱 防草シート 須坂市 駐車場 5号砕石

    長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
    10%OFFのクーポンは
    上の画像をクリック


    LIXILガーデンページへ
    エクステリアのトレド TOP

    トレドのブログ

    庭ブロ

    にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ

    エクステリア・外構ランキング
    エクステリア・外構ランキング
    Proudly powered by WordPress | Theme: NEBlue by NEThemes.