スタイロフォーム 6月23日(金) どうも!雨降ると身構えて結局降らないと、それはそれでモヤッとする。今日の現場レポートです。 昨日コンクリートの型枠を組んだので今日は、鉄筋を並べました。この現場では一台分のカーポートを縦連棟にしてあるので奥行きのある駐車場になります。なのでさすがにシュートでは届かないので道板を並べて、そこまで一輪車で生コンを運びます。 この写真はコンクリート予定の場所とU字溝の境に、スタイロという断熱材を入れているところになります。 U字溝内の冷たい空気や水によるコンクリートの凍みあがり防止のためにトレドでは入れるようにしています。 長野市 外構 エクステリア
門柱・亜鉛メッキ 6月22日(木) こちらのお宅では、門柱のブロック積の作業を行いました。 門柱やブロックフェンスの鉄筋には亜鉛メッキを使用しています。 普通の鉄筋に比べてさびにくいので、コンクリートが破損する原因の対策に有効です! こちらは切断した亜鉛メッキにスプレータイプの亜鉛を吹きかけている場面になります。 切断した面には亜鉛が付いていないので、亜鉛を吹きかけて元の状態に戻すことを目的としています! 亜鉛メッキは、門柱以外にも、土間などにも使えるので参考になればいいなと思います! 長野市 外構 エクステリア
コンクリート階段周辺…土間コンクリート 6月21日(水) コンクリート階段の養生期間を終え、手前にはスタイリッシュポールを建て込み、周囲は浅間石を据え付け。玄関までの高低差があるため、平面では見えない立体が見えていい感じです! カーポート下、駐車場の土間コンクリートを打設。凹凸のないように勾配をとりながら均等に金ゴテで均し、仕上げは刷毛引きとなります。 長野市外構エクステリア
浅間石、土間下地 6月22日(火) こちらのお宅では、浅間石の敷き込み作業を行いました。法面なので雨で山砂が流れないように隙間をなくしながら敷きこんでいきました。 こちらのお宅では、土間の下地を作る作業を行いました。鉄筋は30㎝ピッチで結束していき打設する際に5㎝程浮かして流しこんでいきます。土間の強度を出す大事な作業なので丁寧に行っていきます。 長野市 外構 エクステリア
コンクリートをちょっとおしゃれに 6月19日(月) 前回ブログに載せたコンクリートに、ファイバーレジンで作った型の養生を外した状態になります。小さいものや細いものも、しかっりはっきりと見えているのでよかったです。ワンポイントで何かあるとなんとなくおしゃれな感じがしますね。 スリットにはファイバーレジンを施工するので今回は下地を詰めました。また、工事が進んだところで載せていきたいの思います。 長野市 外構 エクステリア