土間打ちと土間下地。
3月21日(金)
一昨日は積雪もあったのに今日は20℃近くまで気温が上がりコンクリート打設には良い天候でした。奥行きが長かったのでコンクリート圧送車を手配して打設しました。日陰と日向でコンクリートの乾き具合がまったく違うので仕上げに入るタイミングの判断が難しいです。広い範囲を仕上げる場合は少し早めに取り掛かることを意識しています。今回の表面も刷毛引き仕上げです。

別の現場でも土間打ちの準備をしました。仕切りにはスーパー目地を使用してマスを作っていきます。トレドでは亜鉛メッキ鉄筋を使用しています。20㎝ピッチで配筋し結束していきます。カーポートの柱やコンクリートが飛び散る所は事前に養生します。来週も気温が上がりそうなので予定通り打設出来そうです。


長野市 松本市 塩尻市 外構 エクステリア