テラス ブロック 5月23日(金) ベースコンクリートを打って、テラスのブロックを積みました。 当社の場合タイル貼りテラスの縁は重石ブロツクわ積んでコンクリートの土間を作ります、ブロックで縁取をした方がタイルを綺麗に張ることが出来るからです。 長野 外構 「トレド」
ガラス埋めこみ 5月19日(月) カーポート下のコンクリートにハート型とハナ型のガラスを埋めこみました。 ガラスの大きさはハート形・花形ともに7cmほどでニューカットダルよりは、一回り大きくなっています。 すき間を重石ブロックを5段積んで隙間を埋めました。 長野 エクステリア 「トレド」
塗り壁 3月29日(土)、31日(月) ブラットストーンを積んだ門柱の後ろ側に作られた塗壁と庭の南側に作られた塗壁をジョリパットでウェーブ仕上げで塗って仕上げています。 門柱後ろの塗壁にはディーズガーデンのアルミ鋳物フィックスフェンスを取り付けています。 長野 外構 「トレド」
重石ブロックと化粧ブロック積み 3月14日(金) 重石ブロック積みのつづきと境界に化粧ブロックを2段積みました。 南側に向いて積まれているのは重石ブロックでジョリパットを塗って仕上げますが、西側の境界に積んでいるのは化粧ブロックで、このままの状態でこの上にアルミ柱を立て、樹脂板の塀を作ります。
ブロック積み 庭の南側に。 3月13日(木) 昨日のつづきで重石ブロックを加工しながら積んでいきます。 今日は雨降りだったので、積み上げたブロックの天端が濡れないように、ビニールシートで養生をして帰りました。 庭の南側に手前が花壇スペースになるように少し下げて低い壁になるようにブロックを積み上げ、ジョリパットを塗り仕上げていきます。 ただのブロックの壁だけでは圧迫感があるのでスリットも入れて施工をしています。 長野 外構 「トレド」