目隠しフェンス…植栽客土…土間下地 3月28日(木) 土間の外周周りに目隠しフェンスABを設置。色はナチュラルシルバー。ディーズパティオ ルポの周辺に客土を入れ、植栽の準備が整いました。 土間の下地。砕石路盤の不陸調整を行い転圧し、型枠を組み、道路沿いと土間目地にコンクリート緩衝材のエラスタイトを設置。 長野市外構エクステリア
カーポート、玄関タイル、ファイバーレジン 3月27日(水) こちらのお宅では、カーポートの建て込み作業を行いました。片脚なので倒れないように桟木で支えながら施工していきました。 こちらの現場では、玄関のタイルの目地入れとアプローチ箇所の枠組みと配筋作業を行いました。玄関から道路までの勾配が急なので階段を一段下げて勾配を緩くしていきました。 こちらの現場では、土間のスリッドにファイバーレジンを施工していきました。琥珀という色で目立ちすぎず落ちついた色でとてもいい雰囲気になりますね! 長野市 外構 エクステリア
アプローチ型枠、配筋 3月26日(火) こちらのお宅では、アプローチ箇所の枠組みと配筋作業を行いました。最近雨の日が多く土間の打設が伸びてしまっています。天気ばかりはどうすることも出来ないので晴れることを祈るばかりです、。 長野市 外構 エクステリア
土間下地、土間打設 3月19日(火) こちらのお宅では、土間下地の配筋作業を行いました。来週に打設をする予定です。天気が怪しいので晴れることを祈るばかりです。 こちらのお宅では、土間の打設を行いました。少しずつですが気温が暖かくなってきたのでようやく打設を行えました。これから打設が続きますがミスなく綺麗に終わらせていきます! 長野市 外構 エクステリア
土間下地、配筋 3月13日(火) こちらの現場では土間下地の配筋作業を行いました。今週打設予定になります。これから気温も上がるので冬にできなかったコンクリ仕事を一気に終わらせていきます! 長野市 外構 エクステリア