ブロックウォール門柱 8月28日 (水) こちらの現場では、ブロックウォール門柱の設置作業を行いました。クランプで固定してある木材など含め全て真っ直ぐたたるように水平器で水平を見ながら設置していきます。水平がとれたらモルタルを流しこんでいき固定していきます。この時モルタルが乾かないうちは水平器で水平になっているか確認します。 長野市 外構 エクステリア
型枠・配筋、門柱・ブロック積み 8月23日 (金) こちらの現場では、型枠・配筋作業を行いました。鉄筋は必要な長さ、本数に切り20㎝間隔で設置していきます。枠も同様に必要な長さで切り設置していきます。 こちらの現場では、門柱の設置、ブロック積み作業を行いました。門柱・ブロック積みどちらも水平が大切になってきます。まっすぐでないと崩れの原因になってしまうので、一つ一つ縦横の水平を見ながらブロックを積んでいきます。 長野市 外構 エクステリア
土間コン…ブロック基礎…土間解体→新土間 8月22日(木) 駐車場の土間型枠と亜鉛メッキ鉄筋を配筋。手前のコンクリートサイコロが不足してしまいましたが、打設までに準備をし、いよいよ打設となります。 ブロックと門柱の基礎となる型枠ブロック積み。化粧ブロック、門柱も仕上がりが綺麗に見えても基礎がしっかり頑丈でないと、傾いたり倒れかけたりと見苦しい状態となります。見えないところだからこそ基礎はしっかりと頑丈に! 外構リフォーム工事中。昨日まで、古くなった土間の解体とコンクリートガラを全て搬出処分し、余分な土を剥ぎ取り、砕石を搬入、敷き均し。新しく土間を作っていきます! 長野市外構エクステリア
クリーンウォッシュ。アプローチ工事2件。 8月2日(金) 昨日仕上げ塗りをしたジョリパットに防水処理として専用のクリーンウォッシュを塗布しました。水滴が固まらないように刷毛で丁寧に塗っていきます。合わせてフェンスの柱の根本などの清掃もします。 新たな階段のアプローチを打設するため配筋を行いました。錆びない亜鉛メッキ鉄筋を使用していきます。グラニートも汚れないように養生しました。 2件目の現場でもアプローチ工事しました。こちらはコンクリートと天然石のコンビネーションアプローチになります。早速石の加工作業から始めています。石の形を見ながらバランスよく並べていきます。 長野市 外構 エクステリア
アプローチ…ジョリパット…土間目地 8月1日(木) 玄関前アプローチの型枠組み。直線と曲線でビシッとしながら柔らかさもあり、どのようになっていくのかお楽しみに! ジョリパットのウエーブ仕上げ。少し前までは、ブロック積みでしたが、全面にジョリパットでお化粧。 土間コンクリート目地のファイバーレジン下地。ファイバーレジンの厚さ分を見込んで、目地の中へ生コンを投入し均し。明日、土間の仕上げとなります。 長野市外構エクステリア