アプローチをスタンプコンクリート、 広い駐車場の後にコンクリート打ち 5月27日(水) アプローチ部分をスタンプコンクリートのヨーロピアンで施工しました。スタンプの場合はカラーハードナーを2色仕様します、より本物に近く見えるように、影になる部分の色付けもしています。 広い駐車場の後ろ側のコンクリートを打ち込みました。 長野市にあるエクステリア専門店のトレドです。
ブルー系のガラス商品を使いました 5月2日(土) ジュエルグラスの独立タイプにステンレスのサイン(表札)をつけた門柱の横にダークブルー色のガラスブロックを3個入れた塗り壁を作りました 駐車場の目地にはライトブルー色のリサイクルガラスを樹脂で固めて施工しました ダークブルーのガラスブロックとライトブルーの目地がキレイな現場が出来ました。駐車場のコンクリートには目地と同じライトブルーのガラスをハート型に固めたモノを4個並べてクローバー型にして埋め込みました
2件の完成現場 4月17日(金) 長野市の完成現場は、最後に庭の高麗芝生貼りを終えました。門柱前の花だんにはお客様がお気に入りの植物を植えられると思います。 門柱の凹凸にLEDテープが組み込まれているので、暗くなりライトが点灯すると素敵な現場です。 駐車場の目地はクリスタルグレインのライトブルー色で樹脂舗装しています。 中野の現場は、駐車場のカーポート積雪用50センチの設置と、コンクリートの床工事をしました。玄関横には自転車置き場としても仕様できるように、アルミテラスを取り付けています。