スタンプコンクリート 人気の木目 6月19日(木) スタンプコンクリートの木目模様を施工しました。 スタンプコンクリートの中でも木目は人気です、コンクリートを打設してからコテでならし、ハードナー(色粉)を均一に撒きマットで形押しをしていきます。 コンクリートが乾いてからクリアシールを塗れば完成です。 長野 エクステリア 「トレド」
アメリカンフェンス 6月19日(木) マドックZを積んだ上に白のアメリカンフェンスを取り付けました。 ブラッドストーンマドックZにはフェンスの柱を立てる穴が開いていないので、後ろにブロックを積んで柱を立てフェンスを取り付けています、マドツクZとアメリカンフェンスとても良く似合っています。 アプローチは曲線を描いて玄関まで続きます。 カットダル・ボーダーアートで仕上げられる通路です。 アプローチの枠を組みました 長野 外構 「トレド」
自然石の樹脂舗装 6月13日(金) アプローチとコンクリートの目地に大和ざくらという天然石小砂利を特殊な樹脂で固めて施工しました。天然石小砂利は自然のものなので飽きる事もあまりない素材です。 コンクノートの下地の上に約10mmほどの厚みで施工をします。 コンクリートの目地にはテコラなど化粧砂利を入れることが多いのですが、砂利だと目地から飛び出てしまう事があるのですが、樹脂舗装だといつまでもこのままの状態でいるので良いです、またコンクリートの床と同じ高さになっているので使い勝手も良いです。 長野 エクステリア 「トレド」