人工芝の下地、黒玉砂利とベースコンクリート 2月19日(金) 人工芝の下地を作り、ファイバーレジンの黒玉砂利を施工しました。 別のお宅では化粧ブロックと門柱のベースの下地を組み、コンクリートの打設をしました。 週頭の雪景色から一変、週末は天気も良く気温もぐんと上がるみたいなので皆さん気温差で体調を崩さないように気をつけましょうね!! 長野市 外構 エクステリア
Before afterと穴掘り 2月16日(火) Before After 一旦工事を抜けさせていただくお宅のBefore afterです。ここから植栽やスタンプコンクリートが出来上がってくるのが楽しみですね。 今日は板石を据えてカーポートの柱の穴を四箇所掘りました。 既存の土間コンクリートに施工させていただくのでコンクリートに切込みを入れて壊してからの作業になりました。 明日は57-60サイズの少し大きめなソルディポートを組み立てるので広々と使っていただけるかと思います。 長野市 外構 エクステリア
雨が降るって春ですね! 2月15日(月) 久しぶりの一日しっかり雨の中、今日から着工のお宅でスキ土工事をしました。 寒さと自身の泥まみれのせいで写真がありませんが先週載せていなかった別のお宅の写真をどうぞ。 写真の続きで人工芝を敷きました。 あと少しで完成!なのですがスタンプコンクリートの関係でこちらも春まで待っていただくことになります。 より良い仕上がりのため、ご迷惑をお掛けしておりますがご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 長野市 外構 エクステリア
人工芝完成! 12月10日(木) 人工芝が張り終わりました!張り終えて一面緑が増えて良い感じに見えますね。 あとは細かい仕上げをすれば完成です。 今日のお昼は、中野市のラーメン屋さんの「風月」に行きました。写真はお店の人気№1メニューの「カツオ 鶏白湯」です。鰹節と鶏白湯がしっかりして美味しかったです。 30杯限定の「しん農ポークの塩ラーメン」なんてのもあって美味しそうでした。 長野市 中野市 エクステリア 外構
下地と植栽とD君 12月8日(火) 人工芝の下地を作り、土間周りに防草シートを敷き5号砕石を入れて植栽をしました。 今回も樹木医のYさんに下草のチョイスをお願いし、短い時間でしたがたくさんアドバイスをもらいながらの作業でした。 消火栓が少~し残念な気がしますが雰囲気がグッと良くなりましたね!! 昨日からトレドに来てくれたD君も一生懸命植えてくれました! これから寒くなるけど頑張ってね!! 長野市 中野市 外構 エクステリア