カテゴリー: ウッドデッキ
駐車スペースのテコラと犬走り、テラス
3月27日(木)
駐車スペースの目地にテコラ(破砕瓦)を入れました。ひび割れ防止を兼ねてコンクリートの土間に目地入れ作業を行う現場が多いです。 巾は10cmほどで目地を作り、目地の中の仕上げ方法がいくつかあるのですが、お値打ちな事もありテコラを入れる事が多いです。 デザイン的にも無機質なコンクリートの土間がテコラを入れる事で綺麗に見えてきます。
犬走りのコンクリートを打ちました。建物の南側に、庭に下りる為に犬走りコンクリートを打つ事が多いです。 犬走りは泥跳ね防止にもなるので住宅の基礎が汚れずに済みます、手前に見えている部分はコンクリートが乾いてから300角のタイルを貼りテラスとして使います。当社ではウッドデッキの変わりにタイルでテラスを施工されるお客様が非常に多いです。
長野 外構 「トレド」
木樹脂デッキ 樹ら楽
3月24日(月)
出巾が8尺の木樹脂デッキ樹ら楽です。 天然木粉を50%配合したデッキ材でメンテナンスが楽な人気のデッキ材で、標準サイズのデッキの高さは52cmでロンク柱を仕様すると62cmの床の高さに仕上がります。 柱の下にサイコロ石を設置してその上に柱を乗せ施工していきます。
外構工事長野