積雪50cm対応カーポートと土間下地 6月10日(水) 安心を求めるのであれば、カーポートは積雪50cm対応タイプの方が、多少の雪降りでも安心です。 多くの業者は、作業効率の良いワイヤーメッシュを敷きこみコンクリートを打ちますが、当社は、多少手間がかかっても鉄筋を結束線で結束させてコンクリートを打ちます。10mmの異形鉄筋はコンクリートを強くします。
2件の完成現場 4月17日(金) 長野市の完成現場は、最後に庭の高麗芝生貼りを終えました。門柱前の花だんにはお客様がお気に入りの植物を植えられると思います。 門柱の凹凸にLEDテープが組み込まれているので、暗くなりライトが点灯すると素敵な現場です。 駐車場の目地はクリスタルグレインのライトブルー色で樹脂舗装しています。 中野の現場は、駐車場のカーポート積雪用50センチの設置と、コンクリートの床工事をしました。玄関横には自転車置き場としても仕様できるように、アルミテラスを取り付けています。
カーポートレイナポートグランと門柱にジュエルグラスを組込 3月23日(月) カーポートを組み立て設置しました。 門柱ブロックを積んでジュエルグラスを組み込みました。 カーポートはYKKAPのレイナポートグラン プラチナステン色を施工しました。20?積雪対応のアルミカーポートで他のメーカーよりもお得だと思います。 人気のジュエルグラスは4012Lを取り付けています。 後ろ側からLED照明が照らされるととても魅力あるガラスパネルです。 ポストは埋め込みタイプの口金式でディーズガーデンのポストを取り付けていて、サインは当社オリジナルの伊尚が取り付けられる予定です。