柱立て、LEDライト 4月9日(水) 昨日穴を掘ったところに柱を立てました。樹脂板で目隠し塀を作る為の柱で太さが7cm角のアイボリーのアルミ柱です。 柱がコンクリートで固定することができたら、樹脂板を一枚一枚取り付けて行きます。 アプローチや花だんにLEDライトを取りつけました。 地面の中に配線コードを埋めて建ての外壁に取り付けられているDCトランスから線が引かれています、35WのDCトランスを使用しているので三カ所のLED照明は、ひとつのDCトランスで繋ぐ事が出来ます。 長野 エクステリア 「トレド」
LEDライト、タイヤ止め設置 A様邸 4月3日(水) 雨くもり 長野市 A様邸施工現場」 門柱のうしろにジュエルグラスを照らすためのLEDアップライトを取り付けました タイヤ止めを設置しました コンクリートの枠をはずし山砂を入れこみました エクステリア 長野 「トレド」
アプローチ下地、LEDライト S様邸 4月27日(金) くもり 上田市S様邸施工現場 アプローチの枠と鉄筋を組みました クリーンマクラギにLEDライトを取り付けました タイルテラスにもLEDライトを入れました