石貼りの隠れ○○ 12月16日(水) 今日も昨日に引き続き石の加工をしました。 毎日のブルーシートも今日は白くなっています。 そしてそして加工の終わったところに隠れ○○が!! この写真の中には2匹隠れているので探してみてくださいねー!! 長野市 外構 エクステリア
アプローチと門柱と雪 12月14日(月) 昨日に引き続きブルーシートまみれですがアプローチの下地とスリットの打設をしてハイグリッドフェンスのクツ石を据え、門柱を積みました。 門柱にはガラス面のLEDライト付きの飾り棚ボックスを埋め込んであるので、どんな物を飾ってもらえるのか勝手に楽しみにさせてもらっています(笑) そしてそして、今夜から本格的に雪が降るそうで北信の多い所では60cmも積もるとラジオで言っていました! 今度こそいよいよなのか!とハラハラなんだか心臓に悪いですが、降っても降らなくても!運転には充分気をつけましょうね!! 長野市 外構 エクステリア
アプローチの下地と門柱と長靴 12月12日(土) 来週からずーーーっと雪予報なので現場が養生まみれですみません。状況が分かりづらいですが今日はアプローチの下地を組み、門柱の型枠ブロックを積んでハイグリットフェンスのクツ石を据え始めました。 ブルーシートまみれの現場を見るとついに冬が来てしまったんだな…と。 どの程度の雪が降るのか心配ですが、とりあえず買って一ヶ月の長靴に穴が開いてしまったので買い替えて来週を迎えたいと思います(笑) G君はタイヤ交換を忘れずにね!! 長野市 外構 エクステリア
タイルテラスの下地と土間周り 12月7日(月) タイルテラスの下地の打設をしました。 こちらのお宅では土間コンクリートの型枠を外し畑スペースの枕木を据えて、浅間砂利を入れ始めました。 浅間砂利が入るとアプローチのアールが際立ってきますね! 長野市 中野市 外構 エクステリア
アプローチの下地と植栽 11月7日(土) 昨日に引き続きアプローチの下地を組みました。鉄筋が組んである所はスタンプコンクリートになります。 こちらのお宅では門柱前の植栽をしました。高木は門柱裏のアオダモと手前にはソヨゴを植えました。 完成まであともう少しです!! 長野市 外構 エクステリア