マイティウッドと門柱と下地と物置土台 3月19日(金) アプローチの下地を組み、門柱の下塗りをしてマイティウッドを貼り始めました。 こちらのお宅では物置の土台のブロックを据えて門柱のカバラムの続きを貼り、目地を入れました。 こちらのお宅ではサイクルポートのタイヤ止めの取り付けとアプローチの下地を組みました。 最近は最低気温もマイナスにならなくなってきて来週から土間の打設が段々と続いてきます。徐々に始まっていますのでもうしばらくお待ちください。 長野市 千曲市 外構 エクステリア
縁石、下地と柱立て、下地と打設、カバラム 3月18日(木) 境界沿いに縁石ブロックを据えてスロープの下地を組み始めました。 こちらのお宅ではブロック上に残りの柱を立てて、アプローチの型枠を組み始めました。 こちらのお宅ではアプローチの土間コンクリートの打設をして、門柱に木目調のタイル、カバラムを貼り始めました。 仕上がってきた門柱と夕日で絶妙な写真です!!ここからポストの口やバックラインライト、表札が取り付いてくるとより一層格好良くなるので楽しみですね!! 長野市 千曲市 外構 エクステリア
スキ土とアプローチと門柱、柱立て 3月11日(木) アプローチのスキ土工事をしました。続けてブロック、門柱のベースをすいていきます。 こちらのお宅ではアプローチの土間コンクリートと門柱のベースコンクリートの打設をして、駐車スペースの砕石を合わせました。 こちらのお宅では仕上げ塗りをした門柱にトップコートを塗り、ブロック上に残りの柱を立ててスロープの基礎の型枠を組み始めました。 今日も花粉が絶好調でしたが、朝のニュースで花粉シーズンも折り返しだと言っていたのでなんとか耐え忍びたいと思います(笑) 長野市 外構 千曲市 エクステリア
下地、スキ土とそれぞれの化粧ブロック 3月10日(水) スキ土の続きとアプローチの下地を組みました。 こちらのお宅では化粧ブロック(ウルトラC)を2段積み、フェンスの柱を両サイドに立てました。 こちらのお宅でも化粧ブロック(ウルトラC)を3段積み、両サイドにフェンスの柱を立てました。 明日以降からいよいよ一週間の天気予報から最低気温のマイナスが消えてくれましたね!! 春万歳!! 長野市 千曲市 外構 エクステリア
鉄平石とマイティ、門柱 3月1日(月) アプローチの鉄平石の石貼りの目地を入れ、フェンスの柱の加工をしました。 こちらのお宅ではマイティウッドのノーブルブラウンを貼り、門柱の下塗りをしました。 今日から3月!!ポカポカどころか暑いくらいのスタートでした!!明日は雨予報ですが段々と春が近づいて来ているかと思うと嬉しくなりますね!! 長野市 千曲市 外構 エクステリア