タグ: ガレージ
ガレージ基礎の脱型。フェンス柱の建て込み。
11月18日(土)
朝から風が強く山の方はうっすら白くなり始め、いよいよ冬って季節になりましたね。一昨日打設したガレージ基礎の型枠を外しました。欠損しないよう慎重に外していきます。ガッツリ型枠を組めば強固にはなりますが、外す手間を考えると必要最低限で充分です。天端などはケレンして清掃をし、不陸調整をします。
脱型のあとはガレージ周辺の土間下地を作っていきました。夕方頃には基礎もだいぶ乾いてきましたが、硬化にはまだ時間がかかりそうですね。
別の現場では今日から着工した新規現場になります。既存タイルテラスの正面に樹脂板塀を設置するためアルミ柱を建て込みました。クランプなどを使いしっかり固定します。真ん中の柱にはスポットライトを取り付けるため、事前に配線を通してあります。
長野市 外構 エクステリア
基礎打設。土間打ち。浅間石組み。
11月16日(木)
晴れ間を見計らってイナバのバイク保管庫の基礎の打設をしました。1台分スペースの大きさになります。ガレージの土台枠と結束させるアンカーボルトを四隅に埋め込み仕上げていきます。これでコンクリートを硬化させるため養生期間に入ります。
別の現場ではリフォーム工事を行っており、新たな車庫の土間コンクリートを打設をしました。既存のレンガ門柱を活かした設計で車庫スペースを広げています。今夜遅くに雨が降るという予報なので養生の骨組みをかけていきます。
水だまりが発生しないようにしっかりと突っ張って養生をしました。
3件目の現場では昨日打設した階段周りの石組みを行いました。コンクリートはまだ半渇き状態でまだ脱型はできないので詰める範囲まで攻めました。石組みもいよいよラストスパートをかけて進んでいきます。しっかり石の合端を加工して上手に積めていますね。
長野市 外構 エクステリア
ガレージ基礎のベース下地。
9月8日(金)
台風の影響で朝からしっかり雨が降っており作業も難航するかと思っていましたが現場に到着するころには止んでくれて本当に助かりました。関東方面は直撃するとのことですが、被害が無いことを祈ります。
昨日に引き続きガレージの基礎のベースコンクリートの下地を作っていきました。施工要領に従い鉄筋を現場で加工し配筋していきました。D10やD13、D16といった数種類の規格の鉄筋が必要になりました。D10には当社が独自で使用している亜鉛メッキ鉄筋を使います。D13やD16は現場にてメッキ処理を行います。当社の使用する亜鉛メッキ鉄筋は80ミクロンのメッキ加工が施されており、80年は錆びない鉄筋になります。
別の現場では門柱周りのカルムぺイブを貼っていきました。下地処理としてベースコンクリートを打設しているので沈下する心配がありません。養生シートで包まっている門柱も晴れた日に目掛け最終仕上げに入っていきます。来週はまた猛暑日があるとのことなので、束の間の涼しさでしたが暑さに負けず頑張ってまいりたいと思います。
長野市 外構 エクステリア