スタンプコンクリートとフェンスと麒麟児 11月2日(土) スタンプコンクリートの枠外しをして、表面の色を洗いました。 ハイグリットフェンスを張りました。 お昼に現場の近くの麒麟児に行ってきました。 手前は濃厚な鶏!白!湯!という感じで、奥の中華そばはさっぱり!二人して替え玉を頼んでしまうくらいどちらも美味しかったです! 帰り際には店員さんが「午後もお仕事頑張ってください!」と笑顔で言っていただいて嬉しかったでした! ご馳走様でした! 長野市 外構 エクステリア
スタンプコンクリートと足跡と鳥のいたずら・・・ 10月28日(月) 残りのスタンプコンクリートを打設しました。 シルバーグレー×ライトグレーのアシュラです。 こちらのスタンプコンクリートはHBサンド×ブラウンサンドバフのヨーロピアンで、今日仕上げの上塗りをかけました。 土間の枠外しをしてわんちゃんの足跡もしっかり出てきました! が!鳥のいたずらか、足跡にまぎれて木の実のような赤いものが… 補修をさせてもらうことにはなりましたが、なぜ今…と思ってしまいますね。 長野市 外構 エクステリア
スタンプコンクリートと門柱パーツ、土間と足跡 10月26日(土) スタンプコンクリートの打設をしました。 色はシルバーグレー×ライトグレーで型はアシュラです。 マリンライトとサインを取り付け、土間コンクリートを打設しました。 土間の中にはお客様の要望で後に取り付けるアーチに向ってわんちゃんの足跡の素焼きのタイルが埋め込まれています。 来週には養生も外せると思うので楽しみですね! 長野市 外構 エクステリア
型枠とブラッドストーン、ジュンベリーとブログ 10月24日(木) スタンプコンクリートの下地の砕石を入れ、枠を組みました。 砕石を合わせてブラッドストーンを据え、サークルの中にジュンベリーを植えました。 最近トレドの施工現場レポートのブログランキングが好調で嬉しく思っていたのですが、今日「見るのを楽しみにしています」というお言葉をいただけて、ものすごーーーーーーーーーーーーく嬉しいです!!! 伸ばす横棒あと1000個付けたいくらい嬉しいです!!(笑) これからも施工はもちろん!ブログも頑張りますので見ていただけると嬉しいです! ありがとうございました! 長野市 外構 エクステリア
撤去とスタンプコンクリート、犬走りとガラス 10月23日(水) 敷石の撤去をしました。 皆さん腰を壊さずに帰ってこられたのでよかったです! スタンプコンクリートと犬走りの打設をしました。 スタンプコンクリートはHBサンド×ブラウンサンドバフのヨーロピアンの型です。 犬走りにはガラスを20個埋め込んであるので養生を剥がしたときの写真を楽しみにしていてください! 長野市 外構 エクステリア