外構施工中

  • エクステリアのトレドTOP
  • 外構施工中ホーム
  • トレドのブログ
  • エクステリアのトレドTOP
  • 外構施工中ホーム
  • トレドのブログ

タグ: 土間打設

土間下地と門柱積み。

3月30日(金)

今日はカーポート下の土間の下地を作りました。スリットの代わりとして見切り材にエキスパンタイを使用します。予めモルタルで固定しておきます。このあと路盤紙をしいて鉄筋をくんでいきます。

domasitazi

並行して玄関前の門柱を積んでいきました。ディーズガーデンの口金ポストも埋め込みます。今回の仕上げにはタイルを貼っていきます。弊社は塗り仕上げの門柱を得意としていますが最近はタイル仕上げも増えています。塗り仕上げに比べ日数もかからず施工性も良いです。今や色々なタイルのバリエーションがあるので選ぶのも大変ですがお客様の好みに合ったタイルを提案していきたいです。

monchuu

長野市 外構 エクステリア

2023年3月30日 300角タイル貼り、アプローチ(通路)、エクステリア、エクステリア工事、カーポート、ブロック積み、下地ブロック積み、土間コンクリート打ち、土間下地、外構工事、未分類、門柱工事、駐車場 toledo

洗い出し。ブロック積み。

3月24日(金)

本日も現場施工写真が間に合わず画像添付なしで大変申し訳ありません。

今年は早い桜の開花で各地賑わってますが長野の桜の開花も早そうですね。気温が上がるにつれて現場作業の方も捗っています。1つの現場ではコンクリートの洗い出しを行いました。施工上、その日のうちに水で洗い流して仕上げるため気温が低い時期は施工出来ません。今回は例年より早い時期から打設作業を行うことが出来ました。これだけ暖かければ冬場の施工途中の現場が再開出来そうです。

別の現場では化粧ブロックのレガロを積みました。目地幅が5㎜で仕上げる特殊なブロックになります。画像が無くて申し訳ないのですが完成した際は添付したいと思います。

長野 外構 エクステリア

2023年3月24日 エクステリア、エクステリア工事、ブロック積み、化粧ブロック・レンガ積み、土間コンクリート打ち、外構工事、未分類、洗い出しコンクリート、長野市、駐車場 toledo

人工芝の続きと山砂搬入。スキ土工事。

4月15日(金)

zinkousiba

yamazuna

昨日に引き続き人工芝張りを行いました。人工芝の難しい作業は加工はもちろんですが、下地の不陸調整です。下地が凸凹していると芝自体もそのまま凸凹して目立ってしまいます。如何に綺麗に平らを作るか。砕石路盤を作る段階で何度も転圧をしては不陸調整し、仕上げに砂を均し最終調整をします。意外と手間がかかりますが綺麗に仕上げるためには必要な工程です。

アプローチ周りにも山砂を搬入していよいよ植栽の準備をしていきます。

sukido

sukido

こちらの現場でも昨日に引き続きスキ土工事をしていきます。昨晩から今日までに降った雨がしっかり溜まっていました。水捌けの悪い地盤では掘削途中の深い部分に溜まってしまいます。現場スタッフが溝を掘り、上手く外へ排水をしてから砕石路盤を造成しました。現場では日々知恵と経験を活かしながら作業を進めていきます。台風1号の影響だと思いますが来週は晴れるかな?

長野市 外構 エクステリア

2022年4月15日 アプローチ(通路)、エクステリア、エクステリア工事、スキ土・残土処理、上田市、人工芝、土間下地、外構工事、客土入れ替え、未分類、植栽、植栽工事、長野市、駐車場 toledo

新規現場着工。土間打ち。

3月25日(金)

sukido

dekki

今日から新規現場が始まりました。今回の工事ではウッドデッキと玄関が兼用になる設計なので玄関ポーチがまだありません。なのでお客様の建物引き渡しまでに玄関を優先的に作っていきます。使う商品は樹ら楽ステージになります。今日はのその土台となる基礎を設置していきました。並行して車庫スペースのスキ土も行っていきます。

domauti

別の現場では車庫の土間打ちを行いました。気温も高く絶好の施工日和でした。画像は無いですが3つ目の現場でも土間打ちがありました。春になっていきコンクリートの打設には良い時期になってきたので忙しくなってきます。仲間内では”土間祭り”と呼んでますが、慌てず落ち着いて綺麗に仕上げていこうと思います。

長野市 外構 エクステリア

2022年3月25日 ウッドデッキ、エクステリア、エクステリア工事、スキ土・残土処理、土間コンクリート打ち、外構工事、長野市、駐車場 toledo

植栽工。浅間砂利。土間下地。ドラえもん?

11月12日(金)

shokusai

shokusai

今日は植栽!浅間石の隙間などにも。お客様が帰宅した時に迎えてくれるような雰囲気に仕上げました。やはり緑が入るとかっこよくなります。浅間石の起伏が奥行きを造り立体感のある玄関ですね!

itaisi

こちらの現場では浅間砂利を敷き込み板石を据え付けました。砂利の下層には防草シートを敷いてあります。アルミポールを立てることによってスタイリッシュな玄関前になります。インパクトもありますね!階段両脇は植栽帯になるので更にかっこよくなる予定です。現場担当のO君頼みますよ!

domasitazi

3つ目の現場では来週の土間打設に備えて型枠を作ってきました。配筋も完了し、あとはミキサー車を待つだけです。打設量がまあまあ多いのでしっかり体調を整えて臨みたいと思います。

doraemon

ある休日の朝、4歳になる次女が起こしにくるなり「パパみて!パパみて!」と叫んでいました。休みの日はゆっくり寝てたいのに子供は真逆の行動を起こしますよね。平日より1時間も早く起きたらしく、まだ太陽も出ていない暗がりのなかで書いたそうです。ドラえもん?….いやめっちゃ上手いじゃん!と感心。4年前まで産声上げていたのに。日々成長を感じます。ちなみに何故か数字の12ばっかり書きます。同じ4年間で自分はどれだけ成長できただろうか。子供たちに負けないように大人としてどんどん成長していきたいです。

長野市 外構 エクステリア

2021年11月12日 300角タイル貼り、LED照明工事、アプローチ(通路)、エクステリア、エクステリア工事、カーポート、テラス、ポール立て、ライト、中野市、土間コンクリート打ち、土間下地、外構工事、天然石貼り、未分類、植栽、植栽工事、浅間石、石積み、長野市、防草シート・テコラ(破砕瓦)敷きこみ、須坂市、駐車場 toledo

投稿ナビゲーション

1 2
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • カーポートSW
  • 石畳
  • ガレージ内打設。カーポートSW。
  • ウッドデッキ、保管庫中下地
  • 建物周り…アプローチ

最近のコメント

    月別

    カテゴリ

    • 300角タイル貼り
    • 5号砕石
    • LED照明工事
    • アプローチ(通路)
    • アルモ
    • ウッドデッキ
    • エクステリア
    • エクステリア工事
    • カーポート
    • サークル
    • スキ土・残土処理
    • スタンプコンクリート
    • タイル張り
    • テラス
    • フーゴ
    • ファイバーレジン
    • フェンス
    • ブロック積み
    • ベースコンクリート打ち
    • ポール立て
    • ライト
    • リコストーン
    • リフォーム工事
    • レンガ積み
    • 上田市
    • 下地ブロック積み
    • 下地モルタル塗
    • 中野市
    • 亜鉛メッキ鉄筋
    • 人工芝
    • 伐採・伐根
    • 切り石
    • 剪定
    • 化粧ブロック・レンガ積み
    • 千曲市
    • 土間コンクリート打ち
    • 土間下地
    • 土間目地
    • 塗仕上げ
    • 外構工事
    • 天然石貼り
    • 完成
    • 客土入れ替え
    • 小布施町
    • 山ノ内町
    • 未分類
    • 板石
    • 植栽
    • 植栽工事
    • 洗い出しコンクリート
    • 浅間石
    • 浅間砂利
    • 物置
    • 目隠し樹脂板塀
    • 石積み
    • 立水栓
    • 緑化ブロック
    • 表札(サイン)他パーツ取付
    • 解体
    • 長野市
    • 門柱工事
    • 防草シート・テコラ(破砕瓦)敷きこみ
    • 須坂市
    • 駐車場
    • 高山村
    • 高麗芝

    タグ

    #化粧ブロック アプローチ アルファウッド ウェーブ仕上げ エクステリア エクステリア、エクステリア工事、スキ土、土間 カットダル カンナ ガーデンルーム コンクリート ジュエルグラス スキ土 スタンプコンクリート スリット タイルテラス テコラ ピンコロ ファイバーレジン フェンス ブラッドストーン ブロック ベース マイティウッド レンガ 下地 千曲市 土間 土間下地 型枠 塩尻市 外構 山砂 打設 松本市 板塀 植栽 浅間石 石貼り 砕石 長野市 門柱 防草シート 須坂市 駐車場 5号砕石

    長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
    10%OFFのクーポンは
    上の画像をクリック


    LIXILガーデンページへ
    エクステリアのトレド TOP

    トレドのブログ

    庭ブロ

    にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ

    エクステリア・外構ランキング
    エクステリア・外構ランキング
    Proudly powered by WordPress | Theme: NEBlue by NEThemes.