石貼りと門柱と立水栓 12月18日(金) なかなか代わり映えの無い写真が続きますが、今日は門柱の下塗りをしてアプローチの石を貼り、立水栓の受けのベースの打設をしました。 明日明後日とまた天気が悪くなるみたいですが、ほどほどでお願いします!!(笑) 長野市 外構 エクステリア
石貼りと太陽 12月17日(木) またまた進みがよくわからない写真で申し訳無いのですが石の加工と奥から順に貼り始め、ハイグリットフェンスの柱を立てました。 今日は午前中とても暖かくて久しぶりに外でお昼寝をしました。太陽のぽかぽかにとても癒されました!ありがとう太陽!! 夏には鬱陶しくなってしまうんですがね(笑) 長野市 外構 エクステリア
石貼りの隠れ○○ 12月16日(水) 今日も昨日に引き続き石の加工をしました。 毎日のブルーシートも今日は白くなっています。 そしてそして加工の終わったところに隠れ○○が!! この写真の中には2匹隠れているので探してみてくださいねー!! 長野市 外構 エクステリア
アプローチと門柱と雪 12月14日(月) 昨日に引き続きブルーシートまみれですがアプローチの下地とスリットの打設をしてハイグリッドフェンスのクツ石を据え、門柱を積みました。 門柱にはガラス面のLEDライト付きの飾り棚ボックスを埋め込んであるので、どんな物を飾ってもらえるのか勝手に楽しみにさせてもらっています(笑) そしてそして、今夜から本格的に雪が降るそうで北信の多い所では60cmも積もるとラジオで言っていました! 今度こそいよいよなのか!とハラハラなんだか心臓に悪いですが、降っても降らなくても!運転には充分気をつけましょうね!! 長野市 外構 エクステリア
下地とピンコロ、加工とハロウィン 10月26日(月) 土間コンクリートの下地の続きを組み、いよいよ明日打設になります。 こちらのお宅ではアプローチの石貼りの縁にピンコロを積み、カーポートの加工と穴掘りをしました。 今週末はハロウィンですね!ブログを書いている今も隣でハロウィンの話で盛り上がっています(笑) 毎年何かしたい!と思いながら何も出来ず、今年はそんなイベントがあることすら怪しくなってしまい残念です。 今年は誰にリトル・グリーン・マンをかぶってもらおうかな(笑) 長野市 外構 エクステリア