門柱とスキ土と土間打設 4月15日(木) 今日はこちらのお宅で門柱の色入れをしました。 こちらのお宅では土留めの浅間石の続きとアプローチ、駐輪場のスキ土をしました。 こちらのお宅では今週の頭から雨予報や朝はマイナスになったりと天気に振り回されていましたが、今日から安定してくれるみたいなので延期させてもらっていた土間コンクリートの打設がやっとこできました。 仕上げ方は刷毛引き仕上げになります。 長野市 山ノ内町 外構 エクステリア
門柱と土入れと浅間石 4月14日(水) 門柱の重責ブロックを積み増した。 埋め込んであるポストはディーズガーデンのウッドリブ-Fのダークアッシュです。 * 別のお宅ではスキ土の続きと畑スペースに山砂を入れ、縁に枕木を据え始めました。 * また別のお宅では続きの浅間石の土留めを据えました。 トレドのお店に段々と緑が届いてきています。冬から春にかけてお待たせしてしまっているお客様用の木々やお花がようやく揃ってきました!! 今月末には植栽完成の華やかな!素敵な!格好いい!そんな写真を毎日のようにブログに載せることが出来る予定なので、とっっっても楽しみにしていてくださいね!! 長野市 須坂市 外構 エクステリア
門柱と土留めとスキ土 4月13日㈫ 門柱の基礎になる型枠ブロックを積みました。 こちらのお宅では土留めの浅間石を積みました。 こちらのお宅では昨日に引き続きスキ土を進めていきました。 重機は入ることができましたがダンプを入れることができないので全部の土を一輪車で運んで積み出しをしています。足腰を鍛えるためと思って頑張れO君!! 長野市 須坂市 外構 エクステリア
石組みとスリットと蹲 4月3日(土) 門柱前の浅間石を組みました。 こちらのお宅ではアスファルトのスリットにファイバーレジンの下地のコンクリートの打設をしました。 こちらのお宅ではつくばいの石組みをしました。 ここから竹垣や玉砂利、植栽が入ってどう変わっていくのか楽しみですね!! 長野市 千曲市 外構 エクステリア
マイティウッドと門柱と下地と物置土台 3月19日(金) アプローチの下地を組み、門柱の下塗りをしてマイティウッドを貼り始めました。 こちらのお宅では物置の土台のブロックを据えて門柱のカバラムの続きを貼り、目地を入れました。 こちらのお宅ではサイクルポートのタイヤ止めの取り付けとアプローチの下地を組みました。 最近は最低気温もマイナスにならなくなってきて来週から土間の打設が段々と続いてきます。徐々に始まっていますのでもうしばらくお待ちください。 長野市 千曲市 外構 エクステリア