門柱、浅間砂利、化粧ブロックとタイルテラスと土間下地 5月12日(水) 門柱に色を入れ、浅間砂利を均しはじめて境界沿いの化粧ブロックを積みました。 こちらのお宅ではタイルテラスの下地のブロックを積み始めました。 建物の基礎に空気口があるので建物側にもブロックを積み、スラブサポーターで浮かせてタイルを貼っていきます。 こちらのお宅では浅間石、浅間砂利の搬入をして土間コンクリートの下地を組み始めました。 今週末の天気予報でなんと30度という数字が出ていました!!身体のためにももう少しゆっくり上がっていってもらいたいですね,,, 長野市 千曲市 外構 エクステリア
鉄平石と門柱、浅間砂利、化粧ブロック 5月11日㈫ 植栽スペースにえぐみを入れ、縁思いと鉄平石を据えました。 門柱を積み、防草シートを敷き浅間砂利を入れて境界沿いの化粧ブロックを積み始めました。 門柱にはトレドショップの入り口にも飾っているジクウEXパネルが入るのでお楽しみに!! 長野市 千曲市 外構 エクステリア
門柱の仕上げと植栽 4月28日(水) 今日はこちらのお宅で門柱にディーズガーデンの笠木ディーズデコF-7Sとポストのウッドリブ-F(どちらもダークアッシュ)を取り付け、植栽をしました。 先に取り付けたサインもディーズサインA-04S、と同じメーカーさんなので門柱に一体感が出ますね! 植栽は高木を玄関前にヒメシャラ、門柱裏にはアオダモを、その並びでコハウチワカエデ、ソヨゴを植えていきました。 完成まであと少しです!! 長野市 須坂市 外構 エクステリア
テコラと植栽 4月27日㈫ 今日はこちらのお宅で門柱にトップコートを塗り表札を取り付けて、防草シートを敷きテコラを入れました。 いよいよ明日は植栽です!! こちらのお宅では高麗芝を貼り、アプローチの中の植栽スペースにアオダモを植えて浅間石を組みながら下草を植えていきました。 樹木医のYさんに相談し、地域的な面を考慮して耐寒性のある植物を選んで植えてもらいました。 玄関を出てすぐ目に飛び込んでくる緑に癒されていただければと思います。 長野市 須坂市 山ノ内町 外構 エクステリア
打設、スキ土と塗り仕上げ 4月26日(月) 先週の写真ですがアプローチと駐輪場下の土間コンクリートの打設をしました。 今日はコンクリートの型枠を外し、植栽箇所のスキ土をしました。 こちらのお宅では門柱の塗り(ウェーブ仕上げ)をして土間コンクリートの型枠を外しました。 アプローチにはダルガラスが埋め込んであります。ダルガラスは全部で14色!カラフルな色を組み合わせてオリジナリティのある外構を考えてみてはいかがでしょうか。 長野市 外構 エクステリア