タグ: 駐車場
コンクリートの打設と桃の花びら
4月16日(木)
スタンプコンクリートの打設をしました。
色はFブルー×ライトグレーで模様はシームレスです。
小学校1年生の子が興味津々にスタンプコンクリートの型押しを手伝ってくれました!
せっかくの1年生の始まりがコロナウイルスで楽しめないのは残念ですが、お家の外構を手伝ってくれたいい思い出になってもらえたら嬉しいです。
こちらのお宅でも土間コンクリートの打設をしました。
予報では曇りでしたがずっと太陽が出ていてくれたので仕上がりも早かったです。
打設したばかりのコンクリートに花びらが飛んできたので桜かなと周りを見渡すと桃の花びらでした。
もちろん退いてもらいましたがちょっとほっこり!
おかげで大塚愛の「桃ノ花ビラ」が頭の中をぐるぐる流れる一日になりました。
長野市 外構 エクステリア
土間下地。軽井沢トルタのバスク風チーズケーキ。
3月18日(水)
今日はまた別の現場で土間の下地を組みました。カーポート下から建物に沿って打ちます。打設範囲が多いので2回に分けて打つ予定です。日中ずっと天気が良く作業のしやすい気温でしたね。しばらくは晴れが続くみたいなので有り難いです。
先日、嫁さんの会社の方から軽井沢トルタのバスク風チーズケーキを頂きました。皆さんも耳にしたことがあるとは思いますがバスチーってやつですね!表面を少し焦がしてあるのが特徴です。ここのバスチーはほんとに美味しくて大好きです。凄く濃厚でクリーミー且つ上品な味わいです。上手く伝えられなくてごめんなさい。日赤の近くの生パスタ屋さんの向かい側と少し分かりづらい場所にお店があるそうですがすぐに行列ができて売り切れてしまうみたいです。毎日は販売していないようなのでこれも戦略なのか、、、
とにかく1度食べたらやみつきになるのでチーズケーキ好きな方は是非買いに行ってみてください!!
長野市 外構 エクステリア