• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

月: 2013年4月

OGS イエローブック

413025 413026

オープンガーデン信州が、十年目を迎えました。オープンガーデン信州の歴史は他のブループと比較しても古くから活動していて、小布施のような行政の助けはありませんが、どうにか十年目を迎える事ができました。 toledoは数年前から賛助会員をしているので、総会には出席させて頂いています。

018 022

今回は、メトロポリタンが会場で、チャリティーで売られていた手作りの菓子を買ってきました、どれも美味しかったです、小さな胡蝶蘭は会の終了時に頂いたものです。

2013年4月14日 ガーデニング、出来事 toledo No Comments

寒い朝

朝、起きてから新聞を門柱に取り付けられているポストまで取りに行きます。 パジャマのままで行くのですが今朝は寒かったです、いつもなら、新聞を取り出してから、しばらくは庭で咲き始めた花や新しく伸びてきた芽などを見て居るのですが、さすがに寒くてすぐに家に入りました。

026

家に入ってからもう一度、デジカメを持って庭に出たのは、霜が下りたかのように白くなっている植物を撮る為です、赤花を咲かせるフウロソウです。フウロソウも寒そうに見えました。

027028

左側はキャットミント(ネペタ)です、右側はなんだったのか地面を這い黄色い花を咲かせてくれる常緑の下草です中に混ざっている薄緑はリキマシアですね、このリキマシアは抜き取らないと他の下草が負けてしまいます。

2013年4月13日2018年9月18日 ガーデニング toledo No Comments

ネットの力

携帯電話のメールすらできない私が、toledoのブログを描いています、少し前までは、toledoブログと「庭ブロ」のブログを毎日投稿していましたが、さすがに眼が疲れ視力もずいぶん落ちてしまったので三年間毎日続けていた庭ブロの方は週一にするようになったこの頃です。 ホームページを見てくださるお客様は、県外にもいるようで、今朝、メールをチェックしていたら、先週メールで問い合わせのあった、沖縄の方から樹脂板マイティウッドの注文が入りました。御商売をしている方でお客様の了解を得て購入してくれるようです。 凄いですね ネットの力

数日前にも、愛知県に住むお客様から、自分で施工するので、材料を購入したいとメールが届きました、今年になってからでも、秋田・山形・栃木と各地から問い合わせが来ます。 外構工事、の仕事を始めてから二十数年が経ちましたが、当時は、こんなふうにパソコンに向かっている自分の事はまったく想像もできませんでした。 凄いですね ネットの力

012013018

庭のクリスマスローズの花は、一通り咲きました。 ダブルも幾つかありますが右側のダブルがいちばん最後に咲いたダブルです、クリスマスローズの花期はとても長く遅い花は夏ごろまで見る事ができます。

2013年4月12日 出来事 toledo No Comments

原種チューリップ

021

庭の中央にある、ヤマボウシの株立ちの株元にはいろんな花が咲きます。 スミレがたくさん咲いています、ミミレの中に見えるギザギザの葉はノコギリソウ、右側の濃い緑は原種スイセンです、背丈は原種のせいなのでそれほど高くはなりません、株元の中でポツンと赤く見えているのが゜原種チューリップです。右奥にはムスカリが咲いています。

008010009

原種のスイセンは花なのかどうなのかわからない花を咲かせます、原種以外にもスイセンはあります、ウッドデッキの下で咲きはじめた黄色の鮮やかなスイセン、白いスイセンは和室の前で咲いていてスイセンの前には白花のチューリップが植えてありホワイトガーデンの一角になります。

085086020

原種チューリップも咲きはじめています。小さな花は小指ぐらいかな、まだ、姿を見せないチューリップの原種もあるので、これからの毎日が楽しみなんです。

2013年4月11日2018年9月20日 ガーデニング toledo No Comments

森の杏

071

須坂市内の今朝の様子です、ピーンと張り詰める様な冷気が眼を覚ましてくれました、山が白くなって見えます。四月に入って何日も過ぎましたが、まだ雪が降る今年の陽気です。

092096

ひと目十万本と言われる、森の杏、村の平地の花は散ってしまっているものもあり、少し高台の所が満開で、すぐにでも散ってしまいそうな感じ、桜の花が咲きはじめているところもあるぐらいなので、杏の花もそろそろ見納めです。

091095

マンホールも杏ですね。

2013年4月10日 出来事 toledo No Comments

投稿のページ送り

1 2 3 4 5 6
2013年4月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 3月   5月 »

最近の投稿

  • デザインペイブを使用したアプローチ
  • トレドの入り口のロシアンオリーブの花が咲きました。
  • トレドが亜鉛メッキ鉄筋を使う理由
  • 新商品のチェック
  • 愛犬と快適に暮らす外構プラン ~ドッグラン×ナチュラルデザイン~

最近のコメント

  • ソルディーポートの施工完了しました。 に toledo より
  • ソルディーポートの施工完了しました。 に 匿名さん より
  • 鉄平石 小端積み に サウナストーブ石積工事 | Flower Space K|愛知県のガーデンデザイン・施工・メンテナンス より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アプローチ アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ブラッドストーン リフォーム レンガ 人工芝 伊尚 剪定 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 桜 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド