月: 2023年6月
ファイバーレジンの活用
トレドにあるオリジナル商品の一つに「ファイバーレジン」があります。目地の隙間などに使用する商品になりますが、施工上どうしても少し余ってしまう時があります。余ったものも何か別の形に変えて、活用できないか色々と考えているのですが、弊社部長が蝶や犬などの型をたくさん作ってくれたので、その型にいくつかファイバーレジンを入れ固めたものがあります。
たくさんあるデザインの中で、今回お客様が選んでくださったのがこの流れ星です。どのように養生して埋め込めばきれいに仕上がるか、現場担当の職人が試行錯誤して施工してくれました。現場ブログの方にも進捗をアップしていますので、養生している時の写真などもご覧ください。
流れ星、いいですね!とてもかわいいです。
ちなみに今日は、コンクリートの打設ではなくカーポートの設置の作業をしていました。私が朝現場に行ったときにはすでに、こんな深くまで穴が掘られていました。こちらにはYKKのカーポート、エフルージュFIRST1500の縦2連棟が建てられます。どんな仕上がりになるか楽しみです!
THE SAUNA
野尻湖にあるサウナ施設 THE SAUNA
以前、照明計画をし施工させていただきました。自然の樹木を活かしアップライトやダウンライトなどを設置しました。
デッキ通路脇には浅間石を敷き込みデッキや建物との調和を合わせました。樹木も信濃町に自生している樹木を選択し植栽しています。
ライトで照らされる樽の水風呂。
そして!
新たなサウナ棟。5号棟 Viisi (ヴィーシ)
周りを板塀で囲われたプライベートサウナ
施工中です。
五角形で作られたデッキが高級感ある仕上げになっています。またデッキ上ではある秘密の空間?ができるようです。
トレドでは水風呂を担当して施工しています。
円形の水風呂は深さ1m20㎝以上で豪快に飛び込めます。
内側は鉄平石の小端積みをし異空間を表現しています。
円形の水風呂から水が溢れ下の池に流れ込み水の流れや音を楽しめるかと思います。下の水風呂は5人でゆったり入れるサイズになっていますので会話を楽しんで利用できます。ただ水は冷たいです。水は地下水を利用して、かけ流し。地下水は水質検査ですごくいい水が出たみたいで飲料可能とのことです。
小端積み完成!
あとは手すりをつけて天端石を据え付けて完成になります。
下の水風呂は完成したので水をためてみました。水の透明度がすごいです。水に映り込む緑もすごく綺麗です。
6月19日に水を流しLAMPのスタッフさんが飛び込み実演をされる予定になっています!
詳しい情報はLAMP野尻湖で検索してみてください。
展覧会に行ってきました。
先日のお休みに思い立って東京に行ってきました。
10年位前に「センネン画報」というマンガの表紙に一目惚れをして以来、今日マチ子さんという漫画家さんが好きで、その方の展覧会を見て来ました。
青色の使い方がどストレートに好みだったのと、また、セリフが無く比喩的な表現も多い抽象的な作品も多いので、マンガというよりは1冊のイラスト集のような感じで作品を楽しめるところも大好きです。
展示ではコロナ禍にSNSで発表されてきた「わたしの#stayhome日記」シリーズをはじめ、過去の作品の原画や関連アイテムなどの展示もあって、見ごたえがありました。
個人的には学生時代に写真展をしたり、校内で授業の作品を展示する機会があったり、学芸員の資格取得の際に展示入替えの作業をさせてもらったりした経験もあるので、トレーシングペーパー(だと思うのですが)に印刷されたキャプションや、白い壁にレタリングシールを使った見せ方もすごく印象的だなぁ、なんて別角度からも楽しめました。
展示を見た後には併設されている喫茶けやきでは、期間中コラボメニューとして「アオハルクリームソーダ」を販売しているので、こちらも堪能してきました。
ちなみにこちらの喫茶けやきは就労支援事業を行っていて、カウンターからお仕事の様子や指示出しの様子を見ていたのですが、日々の自分の行動を反省する事ばかりでした。
感謝の気持ちを忘れない、的確な指示をする、自分が出来る事を精一杯やる…とても勉強になりました。お仕事がんばろ!
展示会、コラボメニューとも6月25日(日)までなので、気になった方はぜひ、町田市民文学館 ことばらんど へ行ってみてくださいね。町田駅から徒歩10分くらいです。
それから、町田に行ったついでにマイクロブタカフェにも寄ってきました。
写真はピンク色のブタさんを枕にくつろぐ牛柄のブタさんです。
おやつタイム以外、ずっとお膝の上でのんびりしてくれていて可愛かったです。
こちらは町田駅前のすぐ目の前のビルにある店舗です。