• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

カテゴリー: 未分類

近づいた春 土の中からチューリップの芽

家の中央に植えられたヤマボウシの株立ちの木の下の土の中から、緑の芽が張るを待っていたかのように

どんどん伸びてきています、このあたりには、チューリップの原種が植えてあり掘り出すこと無く土の中に

あるままにしていて全部は咲かないのですが3種のチューリップの原種が咲きます。

227 007 227 006 227 005

たくさん出てきています大きくなっても10cmあまりの背丈で可愛らしい花を咲かせてくれます、ぜんぶ

咲いてくれるといいのですが、庭の中で最初に花を見せてくれるのはクリスマスローズを除くと

球根類です、白い可愛らしい花を付けスノードロップは一週間前から咲いていて、シレネも芽を出しました

早く緑がいっぱいの庭になると嬉しいです。

2011年2月28日 未分類 toledo No Comments

来年のアメニクス販売店会の研修旅行

昨日は午後から、戸倉上山田温泉でエクステリア問屋のアメニクスさんの年に一度の販売店会が行われました

毎回、お店があるので会議には参加できませんが、17時弊店から戸倉に向かい懇親会には参加させてもらっています

18時半からの懇親会には何とか間に合いクジビキで席が決まります、今回はクラフト長野の宮下社長の横の席で

いろいろ会話が弾みました、宮下社長とは1月のアメニクス販売店研修旅行でインドネシアに一緒に行っていらい

一月ぶりになります、年に一度の販売店会の役員会で来年の研修旅行の場所がきまります。

アメニクスの久保田社長はイタリアを推した様ですが結果はロシアに決定しました。

モスクワ・サンクトペテルブルクに行くようです、研修旅行は3月?6月と9月?11月の間の計六ヶ月の売上のポイント制で

合計ポイントが10点でひとり招待になります、研修旅行の行く時期は来年の1月で当然長野より寒いはずです

ロシアはなかなか率先して行きたいと言う場所ではないので、こういった機会に参加できるのはいいことかもしれません。

まさかの結果ロシアですが それはそれで良しとします、後は参加できるようにがんばります。

2011年2月27日 未分類 toledo No Comments

ディーズガーデン第2回女子会 京都

22日は、ディーズガーデンの第2回女子会が開催されました。

第1回目の昨年は水戸のドリームガーデンさんで行なわれ、第2回の今回は神戸のヒマワリ造園さんを見学でした

ディーズガーデン第2回女子部会 018 ディーズガーデン第2回女子部会 015

女子会と言うことで私は参加できませんでしたが、嫁さんが参加しました、ひまわり造園さんは神戸で活躍

しているtoledoと同じ、エクステリアの仕事をしている会社で大変勉強になったようです。

ディーズガーデン第2回女子部会 014

今回の参加者は12名で、北は北海道から南は熊本から集まったメンバーで、それぞれに地元でがんばっている

同業者です、toledoと普段からお付き合いしている方もいます。

新大阪に13時半の集合で、バスで神戸まで、それから京都のホテルに向かい、その日の夜は懇親会で

吉川で食事だったとか、二次会もあり京都の夜を楽しんだようです。

ディーズガーデン第2回女子部会 056 ディーズガーデン第2回女子部会 064

着物姿の吉川のおかみさん唯一の男性はディーズガーデン橋本専務です、翌日はディーズガーデンさんの

本社で、この春に発売される、おしゃれな物置カンナの新しいタイプの勉強会でした、可愛いポスト・素敵な表札

など、魅力ある商品をたくさん作っているメーカーさんで、問屋さんなどの流通には出さずね全国の専門店に

直接販売、しかもディーズさんが選んだお店にしか販売していないです、toledoもそんなお店のひとつです。

ディーズガーデン第2回女子部会 078 ディーズガーデン第2回女子部会 080

勉強会の後は、祗園のうどん屋さんで食事してから希望者にはプチ京都観光をディーズさんの車2台に

分かれて案内してもらいました、橋本専務の車に乗ったのは、toledoと富士美建・ハナミズキ・LAND-HAG

の4人で金閣寺に行きました。

ディーズガーデン第2回女子部会 087 ディーズガーデン第2回女子部会 092 ディーズガーデン第2回女子部会 095

京都には仕事で毎年行っていますが、なかなか観光する時間がないので、今度行くときには、少しゆっくり

お寺など見たいです。

2011年2月25日2018年11月12日 未分類 toledo No Comments

表彰状 自然欲ガーデン部門 入選賞を頂きました

東洋エクステリアの長野営業所の営業担当の林さんと所長が来店され、昨年、自然欲ガーデン部門に

応募した、ココマオープンテラスと目隠しの為に施工したプラスGガ入賞して、表彰状を渡すために来られました。

表彰状・入選賞・自然欲ガーデン部門 002 表彰状・入選賞・自然欲ガーデン部門 004

所長が表彰状を読み上げてから、渡された表彰、なんだか照れますね、普段は表彰を頂くようなことは

ありませんから。

20106.2手打ち蕎麦桜様 091

施工した現場は、昨年の春に開店したばかりの手打ち蕎麦さくらさんです、建物の南側に作られたウッドデッキ

の上に交通量の多い道路からのみかくしになるように東洋エクステリアさんのプラスGの横格子を1段おきに

パネルを張り、目隠しになり圧迫感のないようにしました、ウッドデッキの上にココマオープンテラス2.5間の

出巾8尺に日除けを付けて、店内がいっぱいのときには、デッキ上をしようできます、プラスG・ココマは

どちらもイタリアンオールナットで明るく見せています。 さくらさんの手打ち蕎麦おいしいですよ。

表彰状・入選賞・自然欲ガーデン部門 007 表彰状・入選賞・自然欲ガーデン部門 カタログ 001

頂いた、表彰状と施工写真を手にしてマキちゃんと記念撮影です、一緒に頂いた商品は美味百選は

スイーツ・お肉・海鮮・麺など美味しいものが載ったカタログで見るだけでも楽しそうです。

2011年2月23日2018年9月20日 未分類 toledo No Comments

カットダルピュア

新色のカットダルピュアの、施工現場が土曜日の日にありました、toledoの展示場には施工見本を昨年の暮れに

作りましたが、現場施工は暖かくなってくるのを待っていたこともあり2月の中旬過ぎになってしまいました

現場は須坂でアプローチにカットダルピュアを100個埋め込みました、土日はお店に居るので施工現場はまだ

観ていませんが、しばらくしたら見に行きます。

カットダルヒュア ・ミックス015

グリーン・ライトグリーン・リーフグリーン・インディコブルー・ブルー・オーシャンブルー・スカイブルー

アンバー・シャンパン・パープル・ピンク・レモンイエロー・レッドの14色です

今まで使用していたのは、アメリカ製のココモダルを割って使用していましたが、入荷が難しくなったので

国産のメーカーにお願いして作ってもらいました。

カットダルヒュア・グリーン001 カットダルヒュア・ライトグリーン 002 カットダルヒュア・リーフグリーン 003

グリーン・ライトグリーン・リーフグリーンでグリーン系は3色

カットダルヒュア・ブルー 005 カットダルヒュア・アズールブルー 008 カットダルヒュア・オーシャンブルー 007 カットダルヒュア・ブルーグリン 004 カットダルヒュア・スカイブルー 006

人気のあるブルー系は5色で、どの色もオーダーで作ってもらいました、輸入品と比較すると透明感は

断然国産の物の方が気泡なども少なく綺麗ですが、ガラスを作る工程の冷やす作業が違うために、輸入品の

ように厚く作って割るのは難しいです、そんな訳で厚みは18mm前後と今までのものに比べると薄いです

カットダルヒュア・アンバー 009 カットダルヒュア ・シャンパン010 カットダルヒュア・パープル 011 カットダルヒュア・ピンク 012 カットダルヒュア ・レモンイエロー013 カットダルヒュア ・レッド014

パープルとピンクは今までになかった色です、クリスタルは色が変わらずいつまでも綺麗でいてくれ

楽しむことができます、並べ方を工夫して、配色を考えて楽しいコンクリート施工ができます。

2011年2月21日2018年9月22日 未分類 toledo No Comments

投稿のページ送り

1 … 95 96 97 98 99 100 101 … 118
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • デザインペイブを使用したアプローチ
  • トレドの入り口のロシアンオリーブの花が咲きました。
  • トレドが亜鉛メッキ鉄筋を使う理由
  • 新商品のチェック
  • 愛犬と快適に暮らす外構プラン ~ドッグラン×ナチュラルデザイン~

最近のコメント

  • ソルディーポートの施工完了しました。 に toledo より
  • ソルディーポートの施工完了しました。 に 匿名さん より
  • 鉄平石 小端積み に サウナストーブ石積工事 | Flower Space K|愛知県のガーデンデザイン・施工・メンテナンス より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アプローチ アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ブラッドストーン リフォーム レンガ 人工芝 伊尚 剪定 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 桜 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド