カテゴリー: ガーデニング
わいやーぷらんつ
小布施にあるステキカフェ「こつこつ豆と器」さんの看板
みどりの組み合わせがなんともいい感じです。
ここで食べたシナモンロールや焼菓子が美味しすぎた話はまたいつかブログに書きたいと思います。
とってもおすすめのカフェです。
営業日がけっこう不定休のようなので、「こつこつ豆と器さんのホームページ」をチェックしてからお出かけください。
おすすめカフェに続いて、おすすめ植物のご紹介です。
ステキカフェでも使われている、丸い葉っぱが可愛いこの植物「ワイヤープランツ」といいます。
ガーデニングで普通に地植えしたり、鉢やプランターの寄せ植えに入れたり
フェンスなどに絡めたり、グランドカバーにもなったり
家の中のキッチンなどのちょっとしたスペースに小さな花瓶にいれて飾ったり
他の植物との相性もバツチリなので、オールマイティー植物だと思います。
困ったとき、悩んだときに「ワイヤープランツ」おすすめです。
お庭づくり ガーデニング
3月に入り春が近づいてきました!今年は雪が少なくお庭が雪で覆われていない分よく目について気になってきている頃ですね。トレドでも冬場に施工した現場で芝生や植栽をのこして一旦工事を中断している現場がたくさんあります。そろそろ植栽や芝生の準備をして完成していきます。シンボルツリーの樹木だけでなく下草などは女性のスタッフや女性の樹木医が中心となって、それぞれの住宅やエクステリアに合うものを考えて植栽させていただいています。ほとんどのお客様は下草に関してトレドセレクトでお任せいただいていて、ご満足いただいているので、うれしい限りです。
多年草を中心に、縦のラインや背丈の高いもの低いもの、つる植物などを組み合わせて植栽します。
勉強会
若手社員に向けて勉強会がありました。樹木の剪定の基礎です。みんなそれなりに先輩について学んできてはいますが、時々は基本に戻って学びなおすことも必要です。
「三分の一ルール」太枝を切る場合は、枝分かれしている切除する太枝に対して、残す細枝は太枝の3分の1以上とすること!また2段切りを必ず行い、ブランチカラーを傷めないことが大切。
上の図のように細枝の下から1のように少し切り込みを入れて、2の順で上から切り込みを入れ枝を軽くしてから、本来切り落としたい3を切ることでCのブランチカラーやDのバークリッジを傷つけずに切断することができるという説明です。そのほか、適切な剪定角度についての講習を受けました。手間を惜しまないことが職人です。消毒や肥料なども新しい種類が発売されます。樹木医がメーカーの方や販売店の担当のかたから説明を受けたり実際に使用して、良いものは勉強会などで紹介したりして、情報を共有しています。