目地マニア
今日は5月5日、こどもの日。
ですが、まったく関係のない、土間コンクリートの目地のお話です。
最近トレドでは駐車場・展示場の工事が進んでおりますが(工事中ご来店いただいたお客様、ご不便をおかけしました)、その中でなんだかパシャリと写真を撮りたくなる、気になるものがこちら。
土間コンクリートの目地です。
ここからどんな素材で仕上がっていくのかまた楽しみなところですが、この何もないただの目地のスペースがものすごくかっこよくきれいに見え、ついつい目地の撮影会。エッジのきいた直線のラインも、やわらかい曲線を描くラインも、たまりません。目地にハマるやばいヤツになっていく自分を感じます。
目地の素材ですが、やっぱりおススメなのは透水性の樹脂舗装「ファイバーレジン」です。コンクリートと目地がフラットになるので、冬場の雪かきの時、快適に作業できます。雪かき中、雪で見えない地面の段差でかくっとなることほんと嫌なものです。
個人的には、砂利目地ならばこちらの浅間砂利がおススメです。浅間砂利の雨に濡れた時の、漆黒のつや感が大好きです!
目地のデザインは様々ですが、デザインでクラックが入りにくいように、駐車時の使い勝手がいいように、様々な工夫ができます。トレドではそんな観点からもご提案しております♪
松本旅①
長野に住んだら訪れたかった場所の一つが松本だったのですが
先週のお休みにやっと松本に遊びに行けました。
初めて松本城へ行きました。気の利いた感想の一つでも、、、と思ったのですがなんて立派な城♡大きい!!との感想しか出てきませんでした。(笑)城に詳しければもっとあの屋根が~等といえるのですが、、すみません。
せっかく松本城にきたのだからと、中も入ってみました。
城の中も登ってみましたが、なかなかハードな階段にびっくりしました。地元に国宝の犬山城がありますが、比較にならないほど急な階段でした。
中は歴史の資料館の様になっており、昔のものが今でも見れるのは感慨深かったです。
松本城に訪れた日は、とてもいい天気だったので広い敷地をのんびり散歩しながら観光できたのはとても良かったです。
役員との懇親会
RINKASAではコロナ禍で会社全体での懇親会がなかなか開催できないので、役員と社員が会話できる機会として、そのお誕生日月の社員が集まって、役員と懇談をしています。月によっては感染者数が多かったりで開催できない月もあるので、2回分をまとめてやったりと、総務部の方で対応してくれています。飲み物と一緒にでるケーキは毎回、営業部のY・Mさんと総務部のS・Yさんが用意してくれます。
あれこれ長野市内の9店舗のケーキを制覇しています。毎回違うお店のケーキをチョイスしてくれて、事前に下見などもしてくれている様子で、ありがたい限りです。トレドの外構工事担当は個人邸の施工で少人数で動いているので、他の課のメンバーや役員と会えるので、コミュニケーションをとるいい機会です。
アルプスあづみの公園 チューリップ・ハナハナまつり
アルプスあづみの公園でチューリップのイベントを行っていたので行ってきました。
28万球の球根を昨年秋に植えて準備をしたそうなのですが、広い公園に中リップ畑が広がっていてピクニックに最高だと思いました。
天気も良く、お弁当を広げて食べている人たちも多かったです。
私は散策をして帰ってきただけなのですが、公園内が広いのでチューリップを見て回るだけでもかなり疲れました。
見たことがないような種類のチューリップがたくさんあり、とても綺麗でした。
公園から西を見上げると常念岳があるのですが、常念岳の名前の由来である雪解けの時に現れる「常念坊」の模様がちょうど出ていました。
袈裟を着たお坊さんが托鉢をしている姿らしいのですが、皆さんわかりますか?