展示場の工事
先日からトレドの駐車場の工事が始まりました。
先週の定休日、朝から機械が入っていたのですが、現場調査に行って戻ってきたらお客様駐車場の部分がほぼほぼまっさらになっていました。(なので、施工前の写真を撮り忘れていました。毎度毎度すみません)
コンクリート部分やインターロッキング、レンガの目地、天然石の石張りも1日で撤去されていました。


現在は砕石敷きになっていますので、(ブログをご覧いただく時期にもよりますが)店舗前に停めて頂いて問題ございません。
ご来店のお客様にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。

店舗の入り口でお客様をお出迎えしているファイヤーサイドの薪ラックです。
パンパンに入れると見ごたえがあります。

軽い力で出来るので、女性スタッフでも簡単に作れます。
朝も暖かくなってきたので、薪ストーブを使う機会もだいぶ少なくなりました。
カルディのアジアごはん
1.2年前から遅めの韓国ブームが私にやってきました。もう、大旋風です。
食事・漫画・K-POP・最近ついにドラマにも手を出し始めました。
たまりません。韓国・・・・。どっぷりハマっています。
世の中が安全で自由になったら、韓国に旅行に行きたーーーい!!!
そんな溢れ出る欲望を少しでも落ち着かせようと、キムチを常備したり、韓国料理を自分で作ってみたりしております。辛いものは美味しいですね。中国や台湾の料理にもどんどん興味が出てきた今日この頃です。
カルディの簡単調理できる調味料にはいつも大変お世話になっております。
ラッポキ(辛すぎるので調味料を半分しか入れれませんでした。麺の色が薄い・・)
酸辣湯(求めていた通りの味でした)
台湾フライドチキン(食べたことのない味!!癖になりそう!)
料理の腕前がイマイチなのと盛り付けの工夫の無さで、美味しさが伝わりにくい画像となりました。めんぼくないです・・。が、味自体はさすが他力なのでおいしかったです♪
はやく旅行に行って、本場めし、食べまくりたいぞーーーー!!!
TSUMUGIカフェ
子連れの人にとてもとてもお勧めのカフェを紹介します。
友達と長野駅周辺で遊ぶ日のランチは、決まってここのカフェに伺っています。居心地よすぎて毎回ついつい長居してしまいます。

こんな感じで、キッズスペースがあり親はゆっくりランチできます。わが子は、ショベルカーのおもちゃが大好きで誰もいないときは、常にショベルカーに乗っています。(笑)

この日の日替わりランチは、酢豚でした!!とても美味しかったです。ランチを注文するとお子様ランチが無料でついてくるのもうれしいです。
お食事エプロンを借りることもできるので、ここのカフェに行くときは子供のお食事セットの用意がいらないのもとても助かっています。
ランチもおいしいですが、デザートのワッフルもおいしいのでお勧めです。