• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

ふきのとう。

例年だと、早いもので年末には顔を見せていた「ふきのとう」この冬のシーズンは年末に見つける事ができませんでしたが、雪が解けると姿を見せてくれました。 ヤット出てきたフキノトウ

Fuki no tō9529

庭を作った時に植えた樹木の土の中に隠れていたようで、毎年、ふきのとうが出てきて、今では以前よりも広い範囲で顔を出してくれます。 フキ味噌・天婦羅なんかにして、シーズンの何度かは食べています。 フキノトウの食べ方は他に知らなかったのですが、美ケ原温泉に宿泊した時にフキノトウは初めての食べ方でした。

Kisetsu no otōshi001

夕食時に出された、お通しの中にフキノトウがありました。 画像の左上の小鉢に入っていたのが塩もみしたフキノトウは、初めて味わったせいなのか美味しかったです。 旬の味 ふきのとう

食で有名な宿で、メデアにも何度も紹介されている宿 どちらかと言えば酒飲みに合う宿だと思います、酒は飲めませんが何度も行ったことのある宿です。

ある日の夕食は

Buri shabu002

鰤シャブに蛍烏賊のお刺身

刺身は大好きですが、どちらかと言えばハマチ・ブリは苦手で自分で買って食べる事はありません、さっぱりが好きです。蛍烏賊の鮮度も良かったです。

Kani 003 Yaki takenoko116

蟹・焼き筍

蟹が出て来るだけで笑顔になってしまいます。筍は焼きたてを皮をむいて食べますが触感が凄いです。

Basashi no tataki113

馬刺しのたたき

馬刺しを食べる事は時々あります。 でもお刺身で醤油で頂く。 この宿では薬味もいろいろで贅沢な食べ方だと思いました。

 Deki tate aomame tōfu 115 Na maYuba004

出来立て青豆豆腐・生湯葉。

どちらも、宿オリジナルで造りたてを頂きました。青豆の味がわかる豆腐を美味しくいただきました。

Shirauo no odori-gui005

白魚の踊り食い

生きたままの白魚は、噛むのではなく、そのまま飲み込むのですが、喉を通過するときに白魚が動き、なんとも言えない完食でした、以前、福岡の海岸近くで白魚を頂いた事がありましたが、山国信州で白魚の踊り食いとは驚きました。

Teuchi soba 119

手打ち蕎麦

蕎麦は、食事直前に宿のご主人が自ら手打ちで作るので数量が限定です。そば打ちの様子を見学する事も出来るので、今迄に2度あります。 美味しいお蕎麦でした。。

他にも、何品か料理が出てきました。 料理が美味しい宿なので何度も行っていますが、なぜか「ふきのとう」の事は忘れづにいます。

Fuki no tō9530

2021年1月27日 出来事、旅・温泉、食 toledo No Comments

リビングを広げるテラス

リビング前にウッドデッキやタイルテラスを施工するお客様は多くいらっしゃいます。その上に屋根を付けることでより快適に便利に使うことができます。今は色々なタイプの屋根が選べまが、施工は大きく分けると2種類になります。壁付けタイプか独立タイプです。独立タイプは住宅の躯体にねじ止めすることなく設置することができます。

リクシル テラスSC

昨年末に完成したお客様の施工現場です。こちらは独立タイプの「リクシル テラスSC」と600角のタイルテラスにステップを2段付け、LEDテープのライトを入れています。

リクシル テラスSC ライトアップ

「リクシル テラスSC」は屋根にアルミ材を使用しているので直射日光をしっかりとカットし部屋の外側で日差しを遮るので室内の温度の上昇も抑えます。リビングからテラスが一体となり、また屋根があることで使える季節や用途が増えて、家族や仲間との集いや憩いの空間になること間違いなしですね。ウッドデッキやタイステラスデッキをお考えのお客様は是非その上に屋根を付けることをお奨めします。

2021年1月26日2021年1月23日 エクステリア商品、エクステリア施工例 toledo No Comments

野山の散策

去年の十月下旬頃、地元の山にはどんな植物があるのか勉強を兼ねて

野山の散策へ出かけました。

ちょうど紅葉のシーズン、途中で車をとめて、クマよけの鈴を付け道沿いを

歩いて樹木を観察しました。

山の木は本当に難し、普段見ない、使わない木が沢山。

会社でも勉強会として、みんなで樹木を調べながら山道を歩けば、

樹木に興味をもってもらえるのかな…

最近は山の木を植えるのが流行っているので、自然の樹木を観察する事は

とてもいいことです。

森林はどんな植生なのかを知ることで、現場で植栽するときも同じ様に密植して

断層的に、高木、中低木、下草と空間を分け合いながら植え付けることが大切だと思います。

道沿いをそれて、山の神様を祭ってある場所に行くと、樹齢何百年以上はたっていると思う御神木(アカマツ)がひっそりたたずんでいました。ずっと森を見守りつづけてきたような神秘的な気配がありました。

2021年1月25日2021年1月25日 出来事 toledo No Comments

ディーズパティオ

お客様の好みや建物の雰囲気で作りたい庭のタイプも全く変わってきますがディーズガーデンの商品はどれも可愛くて、取り入れれば一気に南欧風のすてきなお庭になります。

ディーズパティオは目隠しやお庭の中の空間を仕切る為などに多く使われます。パティオで仕切るとお庭の中にもう一つ新しいお庭が出来たようになります。

パティオの内側と外側で植える植物を変えたり石貼りやレンガなどで足元を整えてみたり…これ一つでいろんな見せ方が出来ます。

パティオウォールCと角柱

ディーズガーデンの角柱でつくられた門柱の横に、大きな窓のウォールCタイプにオプションの鎧戸をつけたパティオを設置した現場です。扉は実際に開け閉めができて、開くとアンティーク調のガラスが表れます。笠木は石笠木と瓦笠木の2種類がありますがプロバンス瓦調のものを付けており、より南欧風の雰囲気がでています。黄色の石貼りや黒い浅間石ともよくマッチしていて、かわいいだけではないおしゃれなお庭になっています。

パティオウォールCとアーチB

こちらはウォールCタイプの横にアーチBタイプを設置した現場で、アーチとパティオを組み合わせるとより統一感が出るのでお勧めです。ライトやフラワーハンガー、シェルフなどいろんなアイテムを付けてお客様だけのオリジナルのパティオを作ることができます。

カンナ物置とパティオウォールD

こちらはカンナ物置フレンチシックのシャビーブルーと、ニッチ小窓のついたウォールBタイプを組み合わせた現場です。小窓の中にはアイアン調のフィックスフェンスが取り付けられています。

ディーズパティオには他にもプレーンタイプのウォールA、扉付きのウォールDがありどれも可愛くて憧れの南欧風のお庭を造ることが出来ます。気になる方は是非一度トレドへお越しください。

2021年1月24日2021年1月24日 エクステリア商品、エクステリア施工例、ガーデニング、出来事 toledo No Comments

いい顔のウシぱん

うしパン 小布施 ohana

何とも言えない表情の今年の干支「うしパン」が売られていました。

店員さんによると今日は牛の顔がいい感じに仕上がったとの事で

癒し系でほっこりさせてもらいました。

そのあとは美味しくいただきました。

ジクウEXパネル
新商品 ジクウEXパネル

うしパンの話はおいておいて。。。

トレドブログでも何回かご紹介している新商品「ジクウEXパネル」

2/15発行予定のオンリーワンクラブのマテリアルカタログに掲載されます。

職人さんによる手づくりのアート作品です。

特注デザインにも対応可能です。

ご興味のある方はトレドショップにお問い合わせください。

2021年1月23日2021年1月22日 エクステリア商品、食 toledo No Comments

投稿のページ送り

1 … 212 213 214 215 216 217 218 … 860
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • デザインペイブを使用したアプローチ
  • トレドの入り口のロシアンオリーブの花が咲きました。
  • トレドが亜鉛メッキ鉄筋を使う理由
  • 新商品のチェック
  • 愛犬と快適に暮らす外構プラン ~ドッグラン×ナチュラルデザイン~

最近のコメント

  • ソルディーポートの施工完了しました。 に toledo より
  • ソルディーポートの施工完了しました。 に 匿名さん より
  • 鉄平石 小端積み に サウナストーブ石積工事 | Flower Space K|愛知県のガーデンデザイン・施工・メンテナンス より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アプローチ アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ブラッドストーン リフォーム レンガ 人工芝 伊尚 剪定 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 桜 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド