立水栓
エクステリア工事のご依頼を請け、現場を見に行った時に以外と気になるのが道路側から良く見える位置に設置されている外水道です、あまり綺麗ではない不凍栓とプラスチックでできた研ぎ出し流しが新築された家の前に立っていると
とても寂しい感じになってしまいます。
不凍栓の前にレンガを積み上げて不凍栓を隠してしまいます、既存のありふれた蛇口を取り外し、お洒落な蛇口と交換します、小鳥とか・うさぎとか形のあるものも人気なのですが、今回はシンプルで人気の十字ハンドルを取り付け
プラスチックの研ぎ出し流しの代わりにレンガを立てに並べて水受けを作り、水受けの底を防水モルタルで仕上げています
こんな感じの立水栓であれば玄関近くに設置されていてもあまり気にならず楽しくしようできます。
モえる空
みましたか? 昨日の空
真っ赤に燃えてました
あんまりキレイだったので
電柱に邪魔されながら
ムダに写真とってしまいました‥
↓ トレドの庭ブロに、社長が撮ったMウェーブごしの絵になる夕焼け写真がのってるのでチェックしてみてください!!
リ・ガーデンのその後
1年前にお庭をリ・ガーデンさせて頂いたお客様の現場に出かけて行って来ました
数年前に初めてエクステリア(外構)工事をさせていただいてから、何度か工事以来
を受けて、昨年リビングと駐車場の間の庭の部分を、より使いやすくする為に
既存の植木の移動・処分をして、その場所に天然石を貼ったテラススペースを
作らせていただいた現場です。
庭に大きな木が何本も植えられていて、お花を植えるスペースもあまりなかったので
中央にあった木を移動させました。
隣地境界側にコニファーとヤマボウシの株立ちを残し、玄関前の株立ちのアオハダも
残し、この空間に駐車場と庭との間に壁を作り中側にプライベートの空間を作らせて
頂いた現場です。
この塗り壁が昨年の12月頃に作ったものです、下地に重石ブロツクを積み、一度
モルタルで下塗りをして、乾いてからFウォールで仕上げています、Fウォールは
数多くある外壁の塗材の中でも特に寒冷地ではお勧めできる商品で。
塗り壁仕上げの上には、トップコートを塗り下地の保護や壁の保護をしています。
塗り壁の中にジュエルグラスのガラスパネル250×600のサイズのものを3枚組み込んで
います。ジュエルグラスとは強化ガラス5mmヲ3枚合わせたもので、真ん中の1枚には
わざとクラツクを入れて模様を作っています、2種類ある模様のティアードロップは
光がガラスを伝わって流れ落ちるような、上品な輝きが魅力でどんなデザインには
合います。
中側には、ジュエルグラスの間にオンリーワンの商品のモザイクガラスを縦に貼りました
ピンク系のミツクスされた1枚のガラスの大きさが10mm角の大きさが集まったシートです
ジュエルグラスの入った塗り壁の手前は、土から少し高さを上げて天然石のパラストーンの
イエローを貼りました、乱貼りとは違い、出来だけ目地の巾を揃えての作業はたいへん
ですが、仕上りは綺麗です、寒冷地でしようする石貼りの材料は石英石をお勧めしています
剥がれが少ないです。
1年ほど、時が過ぎて玄関近くから見た風景です、大きな木の代わりに低い緑が増え
使い易いテラススペースもあり、以前の景色とは様変わりしています、来春には、
また草花が増えると思いますが、突然出かけて行ったにもかかわらず、綺麗になっていて
とても嬉しく思いました。
アプローチの横の以前植木が植えられていた場所に、花壇スペースがあり天使が置かれて
います、イングリッシュガーデンを想像させられる空間、石貼りテラスの上にベンチがあり
外で寛げます、ちょうどマリブライトが点灯し始めてもうしばらくすると、また違った雰囲気を
見せてくれます、昼間の太陽光でもキラキラと綺麗に輝くジュエルグラスがライトアップ
されるとよりいっそう綺麗に輝いて見せてくれます。
1年近くの時が過ぎ、綺麗になつていたのでとても嬉しいです、私達は庭の基礎を作った
に過ぎません、そこから先はお客様次第でだんな風にでも変わっていきます。素敵な
お庭作りのお手伝いが出来て良かったです。
カンナ物置とログハウス
道路から低くなっている場所に建てらられた家の前のスペースを車が3台止められる様にコンクリートを打ち駐車スペースを確保して、建物の西側駐車場奥にミニログハウスを施工させて頂いた現場です、隣地との境にはディズガーデンのカンナ物置を立てました、施工前とは全然違った雰囲気になりました。
カンナ物置のD-70オレンジは、スチールの物置と違い、良く見える場所に設置しても違和感のない素敵な物置です
開き戸の扉は、本物の綺麗な木目の板を200枚以上集め、さらにその中からすうまいを源泉して決めた扉の模様で
ディーズガーデンさんのこだわりが良くわかります、間口が1755mm奥行きが835mm乗用車のいや収納も可能です
両サイドをFRP(繊維強化プラスチック)のレンガ調でおしゃれな仕上りです、正面から見えている部分は全部FRPで
作られていますカラーは3タイプでオレンジ・ベージュ・゛ラウンです、この他にモダンスタイルのフォルテ3色もあります
詳しくは カンナ物置 をご覧下さい。
駐車場側から見えているのは裏側の扉で、左側の写真がミニログの入口になっています、扉の手前にデツキスペースがあり手前の階段で庭に建物側に進むと建物のサッシを開けて出入りが出来るように施工しました
詳しくは ミニログハウスをご覧下さい。
広い駐車場の一部と、玄関に向かう階段部分はステンシル工法で施工しています、コンクリートの打設時に、打ち込みが終わり一度押さえてから、模様をくりぬいた形紙を敷き込みハードナー(色粉)を撒き押さえます、コンクリートが乾いてから
型紙を剥がすと目地の部分に下地のコンクリートが見え模様になります、後日表面にシーラーを塗って仕上がりです
ミミログハウスの手前にもステンシルでサークル模様を付けています、toledoのスタッフはこの工法の経験が豊富なので
綺麗に仕上げています、カラーはテラコッタカラーで仕上げています。
駐車場の無機質なコンクリートの表面には、ボーダーアートで葡萄の形を押しました
ボーダーアートの形押しのみで、色を付けない場合の施工は、コンクリート打ち仕事をご契約頂いたお客様には、
すべて無料で施工させていただいています。色付けご希望のお客様には色付けの材料ステインを小分けして
お客様ご自身で塗っていただくことが多いです。
LED照明を使用して、夜の駐車場スペースを使いやすくすると同時に、ライトアップして綺麗に見せています
DCトランスを設置して12Vに変圧して7ケ所のLED照明の取り付けですが、1日8時間使用したとしても一月50円にも
なりません、トランスに組み込まれたEEスイッチのおかげで暗くなると自動的に照明が付き、4・6・8時間の時間設定で
自動的に照明が消えてくれるので、スイッチの入れ忘れはありません。
toledoのLED施工現場もご覧下さい。