• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: アルファウッド

完成したエクステリア現場ジュエルグラス・和紙サインの門柱

juerugurasu wasisain monchuu ekusuteria

7月に契約されたお客様のエクステリア工事が完成しました。 巾の広い門柱はジュリパットを塗った仕上げ、センターにジュエルグラスを取り付け表札は、当社がデザインをして作った巾30センチ・高さが100センチある厚さ6ミリの硝子板を2枚合わせ、その間に2色の和紙を挟み込み上部の和紙の手前の硝子板の表面にサンドブラストで名前を彫り白の色付けた存在感のあるサインです。サインのついた反対側の面にはディーズガーデンのハークティンバーの20ミリ・10ミリの縦ラインのFRPを貼りつけました、門柱の左側をリビング前の庭を外からの視線が隠れるように高さを1800センチにしてアルファウッド、ディープブラウンを10段張りました。

tennensekibaritunro012tennensekibaritunro006

門柱の横から、裏を通り玄関までの通路を天然石を貼っています。

tairubariterasu007tairubariterasu008

リビング前にはイタリア製で滑りずらい外用の300タイルを貼り、2枚だけはノンスリツプで床用に使用できるガラス板にしてそのしたに空洞を作り中にLEDを設置しているので夜間には点灯して夜間も使用しやすいようにしました。

sekisetuyouka-po-tochuushajomeji jusihosou

2台用のカーポートは積雪50センチ用のソルディーポートで遮光の取れるタイプのカーポートを施工して、駐車場の目地は、樹脂舗装で天然小砂利の大和ざくらを舗装しているので目地部分もフラットにすることができるので使い勝手がいいです。 今回のエクステリアの施工現場には、当社のオリジナル商品が幾つも使用されています。

2015年11月29日2018年9月20日 エクステリア施工例 toledo No Comments

シンプルで素敵な門柱

県外で暮らしていたお客様が、アイターンで長野で暮らすことになり、ネットから問い合わせがあり、打ち合わせをして契約になったのがかなり前の事で、新築の工事が始まる前の事でした。 できれば、新築外構の場合、住宅が着工する前に、エクステリア工事の内容も決まっていたほうが収まりも良く素敵に仕上がると思います。

montyu005 hyousatu012

敷地が高く、門柱の高さも道路からだと少し高めになりました。巾も広めにしてセンターを載せています。表札は当社オリジナルの特殊塗装の伊尚の胡桃色横タイプニ葉っぱのついた枝をイメージしたオリジナルデザインをレザーカットで切り抜き名前の部分には文字がわかりやすくなるように乳白のアクリル板を張り、中にLEDテープを取り付けているので、夜になると点灯して明るくなります。 ポストはデイーズガーデンの埋め込みタイプでインターホンの子機も取り付けました。

montyu uragawa011kaidan tuuro006kaidan tuuro010

門柱の裏側から見ると口金タイプのポストのボックスが見えます、ディーズガーデンのポストは見た目が良いだけではなく、実用的で回覧板も入るサイズになっています、ポストの下のスリットにはディーズガーデンのRフィックスフェンス2型02-02が取り付けてあり門柱サイドにはアルミポール70角を5本、門柱の高さに会わせて立てました。 玄関に向かう通路は門柱の後ろに階段があり、立ち上がりを御影石で作り、床はスタンプコンクリートのアシュラ模様で施工しました。

ekusuteria016

駐車場は、積雪50センチ用のソルディーポートの2台分ともう一台駐車できる予備スペースを設けました。 駐車場の後ろ側には目隠しになるように樹脂板塀のアルファウッドを張り目隠しにしました。

2015年11月21日2018年9月20日 エクステリア施工例 toledo No Comments

高さ3メートルの目隠しフェンス

お客様に目隠しフェンスの施工依頼される事が多いです。 当社は、樹脂の目隠しフェンスが発売された当時から、取扱いをしているので、長所・短所を良く理解しているので依頼が多いのでしょうか、取扱をしている樹脂フェンスも何社もの取扱いをしていますが、同レベルの樹脂板が多い中、ディーズガーデンのアルファウッドが当店では人気があります。他メーカーよりも価格が高いのですが、見比べて頂ければその違いがすぐにわかります。

011 012

建物の南側は、境界の基礎上に化粧ブロックを3段積んで、その上にアルファウッドを隙間20ミリ開けて施工しました。基礎上から仕上がりで2メートルになります。 そして西側は隣地基礎が高くなつていて隣の敷地が1メートル以上高いので地上から3メートルの多段柱用のアルミ柱を立てて13段上から張りむ、隣地基礎も被るようにして目隠しにしました。 色はアイボリーホワイトです。 アルファウッドの特徴は押し出しされた上に超耐候性の樹脂を巻く二重構造になっているので、短所は、どの樹脂でも同じように温度差で伸び縮みします他メーカーだと5ミリほどですが、アルファウッドの場合はその半分ほどです。 樹脂板の性質をを熟知しているからこそ多くの現場を施工できるのです。

アルファウッドはディーズガーデンの商品で、ディーズガーデンは販売方法が変わっていて、エクステリアの問屋ルートには流れない商品です。メーカーさんのこだわりで、当社の様な展示場を持つ専門店に直接販売する方法をとっています。しかも何処でも扱えるのではなく、限定されたエクステリア専門店が扱う事のできる商品です。

2015年8月22日2018年9月18日 エクステリア施工例 toledo No Comments

外構施工現場が完成して嬉しい時。

エクステリア工事の現場を完成させて嬉しいとき、それは、お客様に喜んで頂けた時です。 今回の現場も少し時間がかかりましたが、先日完成して、完成現場の写真を撮ってきました。

20150801023

門柱・アプローチ・駐車場・ガーデンルーム・境界フェンス工事と施工した現場で、お客様の要望を聞き、私の考えも取り入れて頂いて完成させた現場です。

201507280122015072104220150715028

門柱はジョリパット塗り仕上げにしてガラスブロックでサインを作りました。ガラスブロックサインは自社の作業場で製作しているオリジナルになります、ミストガラスブロックにLEDテープを巻き付けて施工しているので夜になると点灯して明るくなるのも当社のオリジナルです。門柱の横に当初はアルミポールを3本立てる予定にしていましたが、お願いしてH鋼を2本立てガラスブロックを5個挟み込むように変更させて頂きました。

2015072802220150728026

リビングの前に、ガーデンルームのココマ?腰壁タイプを取り付けて、腰壁にはガラスブロックのメタリックを2色で3個取り付けました。クリエモカ+アイボリーで内部日除けはブラウンを取り付けました。 ウット゜デッキでもタイルテラスでも屋根があり日除けがないと外で過ごすのが大変です。

20150728002

2台分のカーポートは、積雪50センチ対応タイプのソルディーポートで、遮光が採れるのが魅力のカーポートで、最近の施工現場のほとんどが積雪50センチ用で多少の積雪でも安心できます。

2015080103320150728023

アプローチはスタンプコンクリートでヨーロピアンの形押しです。境界に化粧ブロックを積み、その上に樹脂板のアルファウッドを取り付けて目隠しにしています、樹脂板のカラーディープブラウンで人気の色です。建物の周りには、防草シートを敷き込み破砕瓦テコラを敷きこみました。雑草対策の他に防犯砂利と同じ効果もあり、なんといっても見た目も良いです。

2015080104020150801049

お客様からコメントを頂き、その時に記念撮影もしました。

社長さんをはじめトレドの皆さん有難うございました。 家が完成するまでは外構の事は一切頭になく、いざ家を建てた工務店から外構の提案があったものは納得がいかず悩んでいた時に、友達の家の素敵な外構を思い出し トレドさんを知りました。

外構の事は無知だった私たちは家を建てる時からの希望だったガーデンルームの事以外何の考えもなくお店に伺ったところ社長さんがあっという間にきらきらした庭を提案してくれました 工事が始まると毎日できていく庭と手際のいい作業を楽しみでワクワクしました。

門柱の横にガラスブロックのメタリックを挟んだH鋼を提案された時は正直イメージがわかりませんでしたが仕上がってみるとお気に入りの場所になりました、また腰壁にガラスブロックのメタリックが3個入ったココマも素敵なガーデンルームになりました。 スタンドウォッシュリリーは見た目がかわいいのはもちろん使いやすく外の作業が楽しくなりました。

周りの方から素敵な庭ですねと言っていただき大好きな自慢の庭になりトレドの皆さんの優しい人柄を含めトレドさんに出会えて本当に良かったです。

西澤

2015年8月3日2018年12月4日 エクステリア施工例 toledo No Comments

手入れの楽なテラス施工、月日が経過しても綺麗な現場。

今日は、リトルパンプキンの料理教室のある日で、今回は小布施ではなく木島平で教室があります。 嫁さんを送り迎えするには、距離があるので、料理教室に行っている方で、以前、庭工事をさせて頂いたお客様の家まで送っていき、一緒に行く事になり送って行きました。 四年前にそれまで使用していて木製のウッドデッキが傷んだので、樹脂木で施工したいのでと、見積りをお願いされました。 提案させて頂いたのは、タイル貼りテラスです。 木製のウッドデッキと違い手入れが簡単でいつもでまも綺麗な状態でいるので当社では翌勧めています。

黒鳥様邸8.8 002K様邸 020

写真のように木製のデッキをタイル貼りのテラスに変えました。 広さが30?ほどある広いテラスです。愛犬が4匹いて、テラスで遊べるように樹脂板のアルファウッドでテラスを囲いました。アルミの扉も付けて、テラスの中を自由に走り回れます。

060

施工してから4年の歳月が過ぎていますが、施工した当時と、それほど変わっていませんでした。 樹脂板のアルファウッドもメンテナンスの必要がないので、綺麗な状態が保たれていました。 施工してから月日が経ち見に行ったときに、あまり変わらない状態でいてくれると、とても嬉しく思います。

058057

テラスと反対側に施工したカンナキュートと物置も、FRP樹脂で作られている部分もあり、綺麗な状態でした。玄関先にはトールペイントで作られたアリスがガザられていました。

2015年7月30日2018年11月12日 エクステリア施工例 toledo No Comments

投稿のページ送り

1 … 9 10 11 12 13 14 15 … 26
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • デザインペイブを使用したアプローチ
  • トレドの入り口のロシアンオリーブの花が咲きました。
  • トレドが亜鉛メッキ鉄筋を使う理由
  • 新商品のチェック
  • 愛犬と快適に暮らす外構プラン ~ドッグラン×ナチュラルデザイン~

最近のコメント

  • ソルディーポートの施工完了しました。 に toledo より
  • ソルディーポートの施工完了しました。 に 匿名さん より
  • 鉄平石 小端積み に サウナストーブ石積工事 | Flower Space K|愛知県のガーデンデザイン・施工・メンテナンス より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アプローチ アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ブラッドストーン リフォーム レンガ 人工芝 伊尚 剪定 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 桜 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド