タグ: ウッドデッキ
長いお付き合い、ウットデッキをタイルデッキに変えて。
ショップを始めたころのお客様なので、10数年以上のお付き合いのお客様の庭に造られていたレッドシダーのウッドデッキをLIXILのタイルデッキに変えた現場です。 希望は木目調のタイルを希望されたのですが、木目調は廃番になってしまいアイボリーのタイルで施工をしました。 タイルは大判で600角です。 季節がら緑の少ないと気なので、春になってから緑の葉が目立ち始めると素敵に見えてくると思います。 ホワイト系とグリーンは相性が良いので。
以前のウッドデッキは、こんな感じでした。 レッドシダーの床にラチスフェンスがあり、使用していた長い月日の間には、塗装を何度もして、手入れも大変でした。 ウッドデッキも感じが良くメンテナンスの必要が無ければお勧めなのですが、今のエクステリアは手の掛からない工事が好まれています。
トレドでは、圧倒的にタイル貼りのテラス工事が多く、コンクリート打ちして300角タイルを貼って施工しています。初めてエクステリア工事をしてから、毎年のように仕事を頂きました。 長いお付き合いになって幸せでした。
久しぶりのイタリアンです。 若い頃と違い、和食の方が多くなっている外食ですが、時々洋食を食べたいと思います。前菜が自家製ハムとサーモンのマリネ、トマトベースのパスタ。 メインは肉よりは魚の方が良いので鯛のポワレに小さなホタテを添えて、デザートは栗。
荻野寿也氏の手掛ける植栽
外構工事には樹木や下草などの緑が入ったほうが、だんぜん素敵になると
思います。
休日の庭に出ると、風が木々の葉を揺らす音、
樹木にとまっている野鳥のさえずり、
花や木々の香り、
日々の忙しい生活から離れ、心が癒されたり、豊かになる瞬間です。
先日、当社の女性の樹木医が建築雑誌などによく掲載されている
荻野寿也氏の講習会に行ってきて、すごく勉強になり、刺激になったと
嬉しそうに話してくれました。
そして、次回の勉強会でその報告をしたいと熱く話していました。
「造園」というとなにやら固いイメージになりますが、
洋風の家にあった植栽や小さなスペースでも楽しめる植栽
外構と庭、そしてその庭での暮らし方などもご提案できるよう
日々、新しい情報や感性を取り入れ、進化していきたいと考えています。
ウッドデッキ上でピザ窯を楽しむ家族。
毎年、お盆と正月には一宮で暮らす娘と東京で暮らす息子が戻の家族が集まります。むすめ家族は孫三人を連れて一日早く長野に来て、息子が昨日、戻ったところで夕方からピザを焼きました。 以前からピザ焼をしたいと言っていた孫達の為にピザ窯を用意してウッドデッキの上に設置しました。ピザ窯を奥為にウッドデッキ床を広げて。
数日前に、一度試し焼をして練習をしておいたので、みんなに美味しいと言ってもらえ、ホッとしました。薪に着火するのは窯の中央で、薪が燃え始めたら窯の左側に寄せます。ピザ窯は家からさほど離れていませんが問題はありません。
窯の温度が上がる迄の間に、焼く準備。野菜と肉は塩胡椒だけで下ごしらえして、翌日から用意してあったピザ生地を伸ばして具材とチーズを乗せて
窯の温度が300度に近づいたら、ピザを投入、窯に入れてから2分もしないうちにアツアツの美味しいピザが焼きあがります。
ピザは6枚以上焼いたと思いますが、見事に完食で、全員が美味しいと・・200度程でも焼く事か出来ますが多少時間が掛かってしまうかも、最後に生地の中にチーズを入れて焼くと中のチーズが良い感じに蕩けてパンも美味しい、ウッドデッキの上に家族がそろい楽しく食事が出来るなんて最高です。火の後始末の事が気になりますが、寝る前に窯の中を覗くと薪は灰になっていたので後始末も簡単でした。
リビング前のデッキ・テラスに屋根は不可欠です。
新築外構での提案で、リビング前にウッドデッキ・タイル貼りテラスを考えている方が多いです。 ただ、上に日除け付のテラスを取り付けないと、使用する頻度が可成り落ちてしまいます。 テラスが無いと日差しの強い時には、朝と晩と気温が下がらないと、その上で時を過ごすことは大変です。
外構の打ち合わせに来られるお客様には、タイル貼りのテラスを勧めていますが、私の家はウッドです、耐久性・手入れの事を考えるとタイルの方が良いのですが、木の感触が好きでレツドシダーで施工しました。ウッドデッキは、現在あるものが10年以上経っていて、この夏に屋根を取り付けました。 同じ素材のレッドシダー(カナダ杉)で、間口が2間奥行は7尺、できればもう少し広くしたかったのですが庭が狭くなるので、この広さが精いっぱい、今迄は、仕事に追われてデッキで過ごす時間があまり取れなかったのて屋根の事は気にしていませんでしたが。 これから庭で過ごす時間が増えると思い屋根を取り付けました。
床と同じレッドシダーで枠組みを作り、ポリカの平板を乗せて、内側に日除けを取り付けています。 この日除けを取り付けないと昼間などはテラス上で過ごせません。提案ではLIXILのココマテラス内部日除け付を提案・施工しています。日除け付のテラスは安価ではないので、テラス工事だけ先行して、予算ができてからテラスを掛ける方も多いです。外構提案は、庭が完成した時のイメージを提案して、でき個所から施工する事もあります。
ウッド施工したテラスなので日除けも特別加工を施し取り付けています。テラス先端には雨樋を取り付け木製テラスらしい施工になりした。 エクステリアデザインを考える時に庭で過ごせる提案を考えています。