• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: エクステリア

エクステリア

エクステリアのデザインの中の門袖とアプローチのご紹介をしてきましたが、今回は照明についての施工例ををご紹介します。以前の照明は玄関先や玄関までの足元を照らす照明が多かったです。最近は見せる、デザインされた照明が多くなっています。お客様の方から「照明も入れたいです!」と言ってくださる事も多くなりました。住宅や植栽などに照明を効果的に入れると、夜の表情が劇的にに変わります!

(全てトレドの施工現場です!!)

お客様に「夜、家に帰るのが楽しみになりました!」というお声を頂くと、とても嬉しくなります!

2024年10月30日2024年10月20日 エクステリア商品、エクステリア施工例 Toledo No Comments

植物日記 ガジュマル編

こんにちは。新人Rです。

この前、トレド松本・塩尻店にガジュマルの木が新しくやって来ました。ガジュマルは観葉植物として人気が高く、成長もゆっくりなので育てやすいそうです。小さいのだと10㎝くらいのもあり、エアプランツなどと一緒に並べて机や棚などに飾ることもできます!

ガジュマルは日本だと南部地方に自生しています。

沖縄では、ガジュマルにはキジムナー(子供の妖怪)が住んでいるという言い伝えがあるそうで、大きく育ったガジュマルの木を大切にしているそうです。

↑松本・塩尻店に届いたガジュマルです。葉っぱが丸くてかわいいです!

2024年10月23日2024年10月23日 出来事、植栽 toledo No Comments

ハロウィントピアリー 2人のジョニーデップ

こんにちは。トレド松本・塩尻店のKです。

トレド(林業笠原造園)では「会社をさらに良くする」ために 社員自ら考え、行動する「リンカサイズム」という活動があります。

5つのグループに分かれており、私の所属する「チームブランド力」は林業笠原造園のルーツ、強みである「造園技術」を多くの方に知っていただくというのが今期のテーマです。

9月末に本社敷地内にある「イチイ」の樹を剪定して『ハロウィントピアリー』を制作しました。

「トピアリー」という言葉に馴染みがないかもしれません。

トピアリーといえば 映画「シザーハンズ」(1990)

若きジョニーデップ演じる人造人間が人間と暮らすストーリーです。

手がハサミのままで生活は大変なのですが、ペットのトリミングや植木を整えるのは天才的。

植木をただ整えるのではなく、恐竜やバレリーナ、家族の形を作ります。

出典:映画『シザーハンズ』公式Facebook

それが「トピアリー」です。

ディズニーランドでもミッキーの形をしたトピアリーを見つけることができます。

トピアリーの種類は「刈込型」フレームにツタを這わせる「アイビートピアリー」金網を用いる「メッシュトピアリー」様々な手法がありますが、今回はシザーハンズと同じように、『刈込型』で造形します。

ぼさぼさに伸びた枝、雑草もからまっていました。

庭師歴20年以上の2人の社員が取り組みます。

鮮やかな腕裁きです。

2人がジョニーデップに見えてきました。

途中、仮装もしてみました(笑)

1時間ほど剪定を続けて、スッキリしました。

さすがベテラン。クマの手や足のコロンとした造形が見事。

「林業笠原造園の技術力」です。

飾りつけをして完成! 夜には照明も灯ってきれいです。ハロウィンの雰囲気たっぷりです。

Instagramもぜひチェックしてください↓ 制作過程を動画にまとめています!

https://www.instagram.com/reel/DAvVmRDxy0n

この夜、私は「シザーハンズ(本物ジョニーデップ)」を鑑賞しました。

面白くてちょっと切ない。泣きました。Amazonプライムで見れます。ぜひご覧ください!

出典:Amazonプライム

トレドの強みの一つは「造園のプロ」であること。

寒冷地の長野でも丈夫に育つ、成長が緩やかで管理が易しいもの、またその場所の日当たりを考慮して「プロの目」で植物を選定します。

植込みや石積み確かな技術で美しく仕上げます。そしてアフターケアの剪定まで自社で行っています。

植栽のこと、トレド(林業笠原造園)にお任せください。

2024年10月20日2024年10月18日 ガーデニング、出来事、植栽 toledo No Comments

黄昏時

黄昏時。夕暮れで薄暗く、景色が黄昏色に輝く時間帯。

突然ですが、わたしはその時間帯が大好きです。

夕暮れで薄暗く、景色が黄昏色に輝く時間帯です。

黄昏時の名前の由来は、日が暮れて相手の顔が見分けがつきにくく、「誰ぞ彼」と問いかける時間帯であるというたいへん興味深い話もあります。

仕事場でも、休日の出先や自宅でも、毎日今日の空はどんなかなと気にしては、空の景色に心奪われていますが、たまたまその時間帯にお客様の工事完成現場にお邪魔していると、夕暮れの中佇む外構の姿に毎回惚れ惚れしてしまいます。朝方の柔らかい光がきらきらと眩しい庭の風景も最高ですが、黄昏時で家族が帰ってくる時間帯の暖かい雰囲気に包まれた風景もやはり最高です。

海野邸

ちなみに、リクシルさんでは薄暮れの瞬間をイメージしたダスクグレーというアルミ材があります。

ダストグレー
ダストグレー

「Dusk」という、薄暮をイメージした新色ダスクグレーは、明るさを抑えた、深みのある落ち着いたトーンで、最近建築ではやりのグレイッシュな外壁との相性を考えた、今までにない色だということです。

こちらのお色、商品としてはフェンスAB・フェンスALなどがあります。

ごくわずかに青みを感じる低明度のグレーは、木目調の外壁やドアとも大変相性が良いです。

ダストグレー

外構工事の色のトーンやコーディネートにこだわる、遊び心を入れる、ちょっとした楽しみを取り入れた外構計画はいかがでしょうか♪

2024年10月16日2024年10月15日 エクステリア商品 toledo No Comments

ロシアンオリーブに実がなりました

ロシアンオリーブ
ロシアンオリーブ

トレド長野店の店先にはロシアンオリーブが鉢植えされています。

今日なんとなく木を眺めていたらぽつぽつと幹の辺りに実が付いているのを発見しました!

ロシアンオリーブ
ロシアンオリーブ 実

「ロシアンオリーブ」という名前から、あのオリーブの実を想像されるかと思いますが、この木は別名「ホソバグミ」「ヤナギバグミ」と呼ばれるグミ科の木です。

春には小さな薄黄色の花が咲き、秋には写真の様に赤くてぷっくりした可愛い実が付きます。集合体が苦手な私は、この実の模様を近くで見てちょっとゾワゾワしてしまいましたが…。

ちなみに実は一応食べることができるということで、Nさんが試しに食べたそうですが、渋くてとても美味しいものではなかったようです。調べてみるとジャムに加工されている方も居るそうで、やっぱりそのまま生で食べるものではないみたいです!

ロシアンオリーブの特徴としては、日当たりのいい環境を好み、病気になりにくく乾燥や寒さにとても強く丈夫で、育てやすい樹種となっています。

成長が早くよく伸びるので、形をよく保つには定期的に剪定が必要です。すぐ伸びて剪定の練習にも使われるくらい萌芽力が強いので、実際に地植えする場合は、剪定が苦にならないか、日当たりが良く広いスペースを確保できるか、という事も念頭に置いて検討した方がいいかと思います。

シルバーの葉と、季節ごとに花や実を楽しむ事が出来るとても素敵な樹種ですので、シンボルツリーとして取り入れてみてはいかがでしょうか

2024年10月13日2024年10月12日 未分類 toledo No Comments

投稿のページ送り

1 … 7 8 9 10 11 12 13 … 131
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • デザインペイブを使用したアプローチ
  • トレドの入り口のロシアンオリーブの花が咲きました。
  • トレドが亜鉛メッキ鉄筋を使う理由
  • 新商品のチェック
  • 愛犬と快適に暮らす外構プラン ~ドッグラン×ナチュラルデザイン~

最近のコメント

  • ソルディーポートの施工完了しました。 に toledo より
  • ソルディーポートの施工完了しました。 に 匿名さん より
  • 鉄平石 小端積み に サウナストーブ石積工事 | Flower Space K|愛知県のガーデンデザイン・施工・メンテナンス より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アプローチ アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ブラッドストーン リフォーム レンガ 人工芝 伊尚 剪定 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 桜 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド