• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: カットダル

忘れられない外構工事 ひとつだけの門柱

020

外構工事で、門柱は、その家のイメージに影響する大切な場所です。建物にあった外構工事が大切ですが、ひと工夫して、こだわって作りたいと思っているお客様が多いです。 toledoでおい人気のガラスパネルを組み込んだ門柱です。 最近シンプルな建物が多いので、直線ラインで角になっている門柱にガラスパネルを組み込むとシンプルなのに、高級感も兼ね備えた封域に仕上がります。 門柱の巾は1600mで真ん中にガラスパネルを入れ左右に同じ巾を残し右側には、ベネチアンガラスサインの三段積みを入れ、左側には細めと太目のタイルのラインを貼っています。

鮎澤様052 鮎澤様068鮎澤様069

ベネチアンガラスブリックは、レンガとほぼ同じ大きさのガラスの塊で、ズシッと重いです。三段積んで、真ん中のベネチアンガラスは、ブルーカラーを使用して、漢字とアルファベツトで名前を彫り込んでいます、上下に積んだベネチアンガラスブリックは、クリアーを使い、それぞれにお客様の考えたデザインを彫りんでいます。 彫りの作業はお客様に事務所まで来て頂き、ご自信で作業をしてもらったものです。 自分で考えたデザインを自分て作業して作ったので、とても良い思い出になると共に、門柱に愛着が湧いたと思います。

028029 024

サインの付いた反対側の壁には、花の形のタイルを縦ラインにして、2本縦に貼っています。ポストは門柱に取り付けず玄関の壁に取り付けるお客様が増えています。雨に濡れる事もなく玄関を出てすぐに取り出せるので使い勝手がいいです。 壁掛けポストを選ぶ場合、素材が大切です、金属で出来ているポストは重く壁に負担がかかりやすいのですが、ディーズガーデンのColetteコレットの様にFRP出来ていると軽い上に丈夫です、ライトアッシュカラーは、本物の木に間違えそうなぐらい良くできています。 ダイヤルが付けられていてセキュリティーになっています。

025031

アプローチのコンクリートの床にはカットダルを埋め込んでいて中に光が射し込んでいます。リビングの前にい犬走りコンクリートを打ったのですが、記念にダル板で、建物の引き渡し日を彫り込み、コンクリートの床に埋め込みました。 こちらも良い記念になると思います。 外構は、ひと工夫すれば、同じでは無くなります。

2013年7月11日2018年9月18日 エクステリア施工例 toledo No Comments

天然石貼りとカットダル

最近、来店されたお客様に、当店に来られた理由を聞いてみたことがあります。 そうすると、外構工事を計画していてホームページで専門店を何軒か見てみて感じたことは、どの会社も、内容が似ていてあまり違いがないけれども、toledoのホームページは他店と違いがあり気になり来店されたと言う事でした。 当店の場合は、確かにオリジナル商品・オリジナル施工を幾つも持っているので他店ではできない施工ができます。 少し工夫するだけでも、まるで違って見える現場があります。

027024

天然石パラストーンを貼った現場です、天然石貼りは人気のある施工方法なので、たくさん現場がありますが。 他の施工現場とは違う点がふたつあります。 ひとつは、石貼りの目地です、この現場は白目地を使用しています、通常はグレー目地です、もうひとつは当店でしかできない施工方法で、ダルガラスが組み込まれていることです。

028030029

カットダルの色と大きさはまちまちです。 外構の施工を考えた時に、こんなことは駄目かなと諦めないで専門店に相談してみると良いです。

2013年6月20日2018年9月18日 エクステリア施工例 toledo No Comments

クリスタルアートでミドリのハートが、いっぱい。

041

道路から玄関迄の通路のはじまりを、ひろげています、道路よりもわずかに高さを揚げているので、縁はレンガで作ります、アプローチの仕上げは、天然石貼り・ペーパー工法・スタンプ工法・樹脂仕上げといろいろありますが、今回の現場はtoledoオリジナルのクリスタルアートです、緑色した空き瓶を細かく砕いたものをウレタン樹脂でか型取ったものです、手づくりなので、おおきさは微妙に違いますが厚み10mmほどで作り、コンクリート打設時に、一緒に埋め込んだものです、ハート形に作った、クリスタルアートを四つ、真ん中にニューカットダルを埋め込んで、フラワーにしました、玄関迄の距離が長いので、両脇にボーダーアートでフルールドリスの型押しをして、カットダルを散りばめました。

042048

門柱はジョリパットの塗塀です、重石ブロックとレンガを一緒に積み、重石の部分を塗仕上げしたものです。

2013年5月27日2018年9月19日 エクステリア施工例 toledo No Comments

NEWカットダルサインの門柱の施工現場

以前はW300mm×H200mmで厚みが25mmあるアメリカ製のダル板を一枚から32個のカットダルを割って作っていましたが、大きさは微妙に違っていました、輸入品で欠品すると入荷するまでに、時間が掛かり過ぎる事もあり、国内の硝子会社にお願いして、型に流し込んでカットダルを作るようになりました、色も自分の気に入った色合いを調合して作って貰っています。 型で作るので、大きさがほぼ同じになったので、サインが作れると思い2年ほど前から検討して作り始めました、事務所にサンドブラストの機械があるので、文字を彫り込むのは何とかなります。

宮島様邸丹波島004宮島様邸丹波島002

2世帯住宅なので、サインもふたつあります、お客様の了解を頂き投稿していますが、宮島様と山岸様、ニュウカットダルの色合いも変えました、門柱の壁に貼り付けてありますが、ダルは薄目の色の方が綺麗に見えます、ひとつひとつのダルを彫るのでいくつも並べられますが今回は7つずつです、門柱の壁に色の付いた硝子を取り付けるときの塗材は白系のいろが多いです、それは硝子の色が引き立つからです。ディーズガーデンのポストも素敵ですね。

宮島様邸丹波島101宮島様邸丹波島103

門柱はR加工にしてスリットを2ヵ所作りました、ポストの下方には、ガラスブロックデザインを3個、ミストピンク・ミストグリーン・ミストピンクと並べて組み込みました、花・ハート・鳩の順番に入れています、手前には御影石のピンコロ二丁掛の錆で花壇を作り、ハツユキカズラを植えました。

宮島様邸丹波島104宮島様邸丹波島108

玄関間での通路は、ドリームストーンの型押しでアシャラ模様に仕上げています、通路の両脇に溝を造り、タマリュウを植えています。

2013年5月22日2018年9月18日 エクステリア施工例 toledo No Comments

カットダルサイン暖色系でまとめました。

カットダルに文字を彫り込んで作るカットダルサイン、そのサインをLEDノ付いたステンレス枠の中に納めました。 もうすぐ完成する現場の表札です。

201304180272013041802820130418029

ニューカットダルの色は全部で14色あり、一文字づつ好きな色を選んで作ることができるのですが、今回は、暖色系の色でまとめてみました。 バイオレット・ピンク・シャンパン・アンバーの色に文字を彫り込み枠の中に入れます。ステンレス枠の中には、全部で11個のカットダルを入れる事が出来るので、前後に音符を入れて完成させました。

2013041803120130418032

枠の中に入れてから、上下にカバーを充てて、カットダルが外に出てこないようにしています、最後にステンレスビスで固定して、裏側に2ヵ所、ボルトが取り付けられるように設計されているので門柱の壁に穴を開けて取り付けます。

2013041803320130418034

今度は、LEDが、きちんと点灯するのか試してみます、枠の上側の天井部分に、防水性のあるLEDテープを取り付けていますが、カットダルに光が当たった場合、色の薄いカットダルの方が綺麗に見えます、両側はバイオレットで色が少し濃くなっているので、光が透過し難いのだと思われます。 場所を変えて物置の中で点灯してみると、枠の部分は見えなくなりカットダルだけが綺麗に見えています。

201304180372013041803620130418039

最近の外構工事の中でLEDを使用したものが増えています、門柱・通路・庭のライティングをはじめ、表札に使用したLEDも多くなりました、当然、LEDの付いていないものよりも価格は高くなるのですが、人気がありますね。

今週中には、完成する現場なので、また完成の様子を紹介させて頂きます。

2013年4月22日2018年9月20日 エクステリア施工例 toledo No Comments

投稿のページ送り

1 … 15 16 17 18 19 20 21 … 31
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • 素敵な空間を演出「アルファウォール」
  • デザインペイブを使用したアプローチ
  • トレドの入り口のロシアンオリーブの花が咲きました。
  • トレドが亜鉛メッキ鉄筋を使う理由
  • 新商品のチェック

最近のコメント

  • ソルディーポートの施工完了しました。 に toledo より
  • ソルディーポートの施工完了しました。 に 匿名さん より
  • 鉄平石 小端積み に サウナストーブ石積工事 | Flower Space K|愛知県のガーデンデザイン・施工・メンテナンス より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アプローチ アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ブラッドストーン リフォーム レンガ 人工芝 伊尚 剪定 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 桜 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド