タグ: ガーデン
塩尻グルメ
「トレド松本・塩尻」に通っているKはそれをいいことにまたまた塩尻グルメを堪能してきました!塩尻市広丘駅周辺にはランチが頂けるお店がたくさんありますのでまだまだご紹介する予定です。今回ご紹介するのは「街道の燈旬酒場 やまもと」トレド松本・塩尻からは車で10分弱です。居酒屋の本気ランチご賞味あれと書かれていて期待度マックス!


地元の方の口コミで親子丼が絶品と書かれていたので、私とAさんは親子丼をチョイス。H次長はガッツリ系の焼鳥丼。焼鳥丼のボリュームにびっくり。ハンバーグみたいなのは巨大なつくねのようです。聞くところこちらの鶏肉は店主さんが自ら養鶏しているそうで、餌にもこだわっていて抗生物質や成長ホルモン剤を使用していないそうです。普通の鶏肉に比べると脂身が少なく弾力があるお肉でした。ランチセットにしたのでデザートとコーヒーが付いてくるのですが、地元のAさんがここのプリンが美味しいらしいですよと耳打ち。帰りにテイクアウトして帰ろうと相談していたら、なんとランチセットのデザートはその濃厚たまごプリンでした!ラッキー!!今日も大変美味しく頂きました。塩尻最高!まだ松本グルメの山賊焼を食べていないので、そちらも食したいと思います。お勧めのお店がありましたら教えてください!


ライトアップの力。

ガーデンライトをたくさん設置した完成現場です。
住宅の周りには街灯が少なく、夜になると足元が見えにくくなることや防犯のことも考え庭全体をライトアップすることをご提案致しました。日が暮れるとセンサーで自動的にガーデンライトが点灯。暗闇に建物・門柱・ジュエルグラス・リコストーン・樹木・浅間石ガロックなどが照らし出され幻想的な空間になります。

門柱にはトレドオリジナルのジュエルグラスにリクシルの美彩 スパイクスポットライトの光をあてガラスを輝かせています。ジュエルグラスの両サイドにはH鋼の形をしたトレドオリジナル門柱を設置しLEDテープでリコストーン・表札をライトアップ。すべてトレドのオリジナル商品です。表札もお客様とデザインしたオンリーワンの表札になります。ジョリパット塗仕上げの門柱には飾り棚を埋め込みお客様が楽しめるスペースを作りました。これもライトが内蔵されています。


タイルポーチの周りには、ガラスの玉のリコストーンクリア・ブルー・グレー・イエローをLEDテープで照らし上げています。光がガラスを照らし幻想的な空間を演出出来ました。


リビングの前にはタイルテラスを作り、リビングの床との段差を少なくし600角のタイルで仕上げました。大きいサイズのタイルを使うと高級感のあるゆったりとした空間になります。さらに、階段部分の照明。転落防止柵にはリクシル デザイナーズレール。凄くシンプルなデザインで景観の一部になり、さらに機能性も兼ねたライン照明。タイルテラスの上にはテラスSC。シンプルでスタイリッシュなデザインでどんな住宅でも調和します。テラスを明るく照らすことでナイトガーデンを楽しむことが出来ますね。

また、植栽や浅間石ガロックを美彩 ローポールライトで照らし樹木の枝葉の影や天然石のゴツゴツとした表面が影になり庭がより奥深く感じられるようになりました。トレドではオリジナルのガーデンプランをご提案出来るように考えています。
ナイトガーデンを楽しむ。ライトアップどうですか?