• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: コケ玉

おちょこけ玉

おちょこけだま

骨董屋さんで仕入れたお猪口にコケ玉を入れてみました。

小さすぎてムリかな?と思っていましたが全然いけました。

ミニ苔玉

初めて苔玉を作ってみて、簡単で、楽しくて

サイズも意外と自由自在に作れちゃいます。

木のお猪口に

調子にのってたくさん作ったコケ玉たちです。

真ん中の木製のおちょこも骨董屋さんで仕入れたものです。

パイナップル苔玉

これはパイナップルをイメージしてみました。(笑)

トレド 松本・塩尻店が4月1日オープン予定です。予約制となりますので3月中のお問い合わせは「026-266-9522」までご連絡ください。

2021年3月20日2021年3月20日 出来事 toledo No Comments

トレド講習 樹木医による「こけ玉」講習会のお知らせ

先日、社内の女子会をトレドショップで開きました。造園業は男性社員の多い職場ではありますが、「RINKASA」には12名の女性社員がいて、4月までにはそこに3名の女性が増える予定です。ですので、男性の多い職場で働く女性ならではの不便さなどを話しながら会社で改善できるところはないか、またスキルアップの講習会などを通して他部門の女性社員同士がコミュニケーションをとる事を目的に年に数回行われます。今回は「こけ玉」づくりに挑戦しました。

使用する材料

「こけ玉」は初めてで、地味なイメージがあったのですが、講師の山本樹木医が用意してくれたものは多種多様で、ヒナソウ・ユキワリソウ・あせび・ワイヤープランツ・バーレバレンタイン・ヒマラヤサクラソウ・斑入りユキヤナギなどなど。選ぶのにとても迷いました。

中央の受け皿は「おちょこ」です
浅間石に埋め込んで作りました

受け皿はそれぞれ持参したもので思い思いに作りました。では本題の「こけ玉」づくりのご案内です。

3月10日(水曜日)13:30PM~15:00PM(約1時間30分程度)

講師:山本樹木医

会費:1200円(材料込み:受け皿はお好きなものをご持参ください)

服装:土づくりもしますので汚れてもよい支度でお願いします(エプロンなど)

連絡先:026-266-9522(長野市屋島2273-1 トレド)
メールアドレス info@toledo-ex.com

※募集人数は5名程度を予定していますので、数に達し次第締め切りとさせていただきます。今後もトレド講習を企画していきます。講習内容や日時はトレドのホームページ内の「ブログ」や「お知らせ」でしていきますので、お見逃しなく!それではご応募お待ちしております。

2021年2月21日2021年2月22日 未分類 toledo No Comments
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • トレドが亜鉛メッキ鉄筋を使う理由
  • 新商品のチェック
  • 愛犬と快適に暮らす外構プラン ~ドッグラン×ナチュラルデザイン~
  • 新緑の季節
  • ブロック積みとカーポート

最近のコメント

  • ソルディーポートの施工完了しました。 に toledo より
  • ソルディーポートの施工完了しました。 に 匿名さん より
  • 鉄平石 小端積み に サウナストーブ石積工事 | Flower Space K|愛知県のガーデンデザイン・施工・メンテナンス より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アプローチ アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ブラッドストーン リフォーム レンガ 人工芝 伊尚 剪定 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 桜 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド