• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: ジュエルグラス

アルミH鋼で作る門柱部材の商品が届いた。

アルミH鋼で作る門柱部材が届きました。

外構工事でH鋼材を使用するようになったのが昨年の春過ぎからの事です。 H鋼材を見て、これはエクステリアに使えると考え最初に制作したのが塗り壁の門柱の横にH鋼に特殊塗装を施したサインを取り付けて中にLEDを入れ灯りの点灯するサインポールに使用したのが初めてでした。それからは人気の高いクラック模様のガラスパネルをH鋼の柱の間に挟んで独立タイプの門柱を提案したところ、予想以上にお客様の反応が良く、いろいろ工夫して何件ものH鋼門柱の現場を完成しました。 H鋼の事は知っていてもエクステリア工事に使用することは、殆どの方が想像もしていなかった事です。 おそらく外構工事を考えた時に人とは違うオリジナル的な事を望んでいるお客様が大勢いるからではないでしょうか。 それに近年の建物はシンプルモダン的な建物が多くH鋼のシンプルでありながら重厚感がある事も気にいって頂けた原因かもしれません。 H鋼材の柱のサイズは10センチ角で長さを180センチにして使用しますが、一本の重さが30キログラムと重いので、施工に苦労しますが、施工性はとても良く完成までの時間もそれほど掛かりません。 せっかく喜んで頂けるエクステリ工事でのH鋼なので、もっと扱い易いものはないかと考え、アルミ材で作る事を思いつき。 ひと月前にやっとアルミH鋼が出来ました。 サイズもほぼ同じで、一番の違いは軽い事、重さは三分の一程度になり扱い易くなりました。今迄、使用していたH鋼は塗装したうえにさらに特殊塗装を施しているので通常の鉄よりも錆づらいのですが永久的なものではなかったので、アルミ材が使える事で、錆の心配もなくなりました。

エクステリに使用するアルミH鋼材エクステリに使用するアルミH鋼材

完成したアルミH鋼材は一本が360センチで10センチ角、厚が約8ミリです、長さを180センチの

半分にして使うのが、通常の使い方になると思いますが、新しク外構で使用するアイテムも考えていきます。

アルミH鋼門柱の企画図面

180センチのアルミ柱を30センチ埋め込んで立てます。二本のアルミ柱の間に人気のジュエルグラスの特注使用で巾30センチ長さが120センチのガラスパネルの四方にステンレスを取り付けてアルミH鋼側面に取り付けたステンレス部品に取り付けて設置します。アルミH鋼の柱の前面に合わせ硝子6ミリ+6ミリのガラスパネルで蓋をしてH鋼の中にできた空間に、リコストーン(ガラス玉)を入れ、片方の合わせガラスにはサンドブラストで名前を彫り色付けしてサインにしました。 H鋼の中にLEDてーぷを取り付けているので、よるになり暗くなるとLED照明が点灯して夜も素敵な門柱になります。 ガラスパネルを取り付けた門柱の巾は約50センチで横にアルミH鋼を2本立て全体で約90センチ巾の門柱になります。 この企画がアルミH鋼で作るエクステリア現場の最初になります。 その現場で使用する材料が届いたのです。 契約はひと月以上前にしていますが、工事の開始はもうしばらく先になってしまいます。  完成したら、マタ紹介させて頂きますが きっと素敵な外構現場になるはずです。 当社には、他にできないオンリーワンのエクステリアアイテムが幾つもあります。 お客様に喜んでいただける為に、これからも素敵な商品を考え頑張っていきます。

2016年11月3日2018年11月12日 出来事 toledo No Comments

プレミアム門柱がある外構工事の夜の風景。

H鋼を特殊塗装の黒茶で塗装してジユエルグラスを挟んだ門柱の表札は、H鋼に同じ色で塗装したサインをレザーカットで切り抜き中にLEDテープを取り付けているので夜になると灯りが点灯して良くわかります。ジュエルグラスの丈が1200?あるので表札のプレートも同じ丈にすると文字を入れた下の部分に余裕ができるので縦に2本のラインを入れています。

プレミアム門柱とプラスGのLED照明

プレミアム門柱の上にはLIXILのプラスGデスクリーン・ルーフを取り付けてLEDダウンライトも6カ所に入れました。照明は門柱に取り付けたLEDテープとジュエルグラスを下から照らすLEDアップライトを使用しています。

プラスGのダウンライト

プラスGに取り付けられたダウンライトの灯りで夜の遅い帰宅でも明るいので安心です。

シンボルツリーをアップライトでライトアップ

庭に植えたシンボルツリーのヤマボウシ株立5?も株元に設置したアップライトでライトアップしています。

照明のあるエクステリア現場

LED照明は、100ボルト照明と比べて電気代が全然安価で使用することができるので、エクステリア工事に使用する現場が増えています。外構工事は昼間だけではなく夜も素敵に見えた方がいいですね。

2016年10月18日2018年9月20日 エクステリア施工例 toledo No Comments

ガラスブロック新登場のグラデーション スペイン製。

以前はエクステリア工事でガラス製品を使用することがね誰が言った訳ではありませんがタブーでした。 ガラスは割れるからだという理由でしょうか。 当社は数多くのガラス製品をエクステリア工事の中に使用していてお客様に喜んで頂いています。 大人気のジュエルグラスはどんどん進化させて多様化しています。 アルミ材のH鋼が完成したので、これからの現場にアルミH鋼に挟まれたジュエルグラス門柱が登場してくると思います。 現在進行中の外構現場では塗り壁の門柱の中にステンドグラスを取り付けていて、これからの提案の中にステンドグラスを登場させていきます。ジュエルと同様にアルミH鋼に挟んでの門柱も考えています。 ガラス製品でサイン・デザインを作る事が多いのでガラスブロツクはイロンナタイプの物を在庫していますが、殆どがヨーロツパからの輸入品です。 チェコ製イタリア製は今まで扱っていたのですが、今回から新しく扱う事にしたのがスペイン製のガラスブロツクです。 当社の名前の「トレド」はスペインの古都の名前と同じです。

ガラスブロックグラデーション ガラスブロックグラデーションの側面

サイズは190×190×80?で通常の良くあるガラスブロックのサイズと同じです。ガラスの表面が波のように見えるクリアのガラスブロックの側面に塗装を施し正面から見た時にカラーガラスブロックに見えます。スペインらしいガラスのデザインだと思います。

新ガラスブロック04 (256x320)_thumb[9]新ガラスブロック02 (259x320)_thumb[8]新ガラスブロック05 (253x320)_thumb[9]新ガラスブロック06 (260x320)_thumb[8]

新ガラスブロック01 (258x320)_thumb[8]新ガラスブロック03 (255x320)_thumb[8]新ガラスブロック07 (255x320)_thumb[8]新ガラスブロック08 (259x320)_thumb[8]

ガラスブロックグラデーションの色は8色で、クリア・グレー・グリーン・ブルー・オレンジ・イエロー・ピンク・レッドになります。ガラスの表面が波打っているように見えることで光の反射の加減でしょうか虹が掛かったように見えることもあります。

IMG_8337 (1024x683)_thumb[8]IMG_8340 (1024x682)_thumb[7]

イエローにデイジーの模様をレッドに薔薇の模様を彫って白色を入れると画像のように見えてきます。今迄のガラスブロツクにはなかった雰囲気の仕上がりです、当社の事務所に作業場がありサンドブラストの機械があるので制作作業をしています。 お客様の御要望があればお客様が考えたオリジナルデザインを作る事も可能でね実際にお客様にも作業を手伝ってもらい作った作品をあります。 自分達も参加して作るエクステリアの現場はとても良い思い出になると思います。

2016年10月16日2018年11月12日 エクステリア施工例 toledo No Comments

シンプルモダンのエクステリアデザイン

G-FRAME8204 (1024x680) (1024x680)

シンプルモダンのデザインは簡単なようでけっこう難しいです。 シンプルでありながら素敵に見えなければモダンとは言えないような気がして。 今回の現場ではH鋼ジュエルグラスを合わせて、特殊塗装の黒茶色で塗装して、H鋼に同じ色で仕上げた伊尚サインを取り付けて門柱にしました。 門柱の横にH鋼の柱を三本同じ高さにして施工しています。 門柱の横にブラッドストーンのマドックZで角柱を低く作り、道路側の花壇との堺にはマドックZで土をとめています。 お客様の要望でLIXILのプラスGフレーム・ルーフ・スクリーンも取り付けたので、当初私が描いていたデザインよりも、より素敵になったと思います。 プラスGフレームはT字に施工してLED照明も取り付けています。

bradstone8205 (1024x658) (1024x658)

門柱の正面から見ると、H鋼の縦のラインとプラスGスクリーンの柱が重なって見えないように取り付けています。玄関ポーチの上にプラスGフレームから伸びたルーフで屋根を取り付けました。 H鋼プラスGの濃いめのカラーとブラッドストーンマドックの明るいカラーが上手くエクステリア施工現場を調和させていると思います。

 H鋼ジュエルグラス門柱 H鋼に取り付けられた特殊塗装サイン伊尚

H鋼の特殊塗装黒茶は、重厚感のある落ち着いた色です。この塗装の仕上げは手作業になるので、まったく同じ感じに仕上がる事はないのも手作り感があって魅力のひとつになります。 H鋼に挟まれたジュエルグラスは時間と見る角度で表情が変わるのでキラキラ感が素敵です。サインの伊尚の中にはLED照明が取り付けてあるので、点灯するとまた違った魅力を見ることができます。花壇・角柱のブラッドストーンマドックの自然な感じのするジロンデカラーは私も大好きです。

夜になって照明が点灯した様子は、また紹介させていただきます。

2016年10月10日2018年11月12日 エクステリア施工例 toledo No Comments

リピーターからの外構工事依頼。

当社は、今のところ、チラシを出すことな無いので、ホームページを実てご来店されるお客様が多いです。 と同時に、以前エクステリア工事を施工させて頂いたお客様からの追加工事を頂くリピーターも多いです。

ジュエルグラスの門柱

前回外構工事をさせて頂いたのは、数年前の事になります。 その時の施工はジュエルグラスのヘッドを塗り壁に取り付けて、壁に凹凸のへこみを作り、天端にLEDテープを取り付けているので暗くなるとLEDが点灯して明るくなります。 デーズのハーフティンバーを横に2本取り付け、門柱の横にアルミの70角を門柱と同じ高さに揃えて7本オータムブラウンわ立てました。施工当時に門柱前の花壇スペースに植えたハツユキカズラが立派に育っていました。 門柱以外にも駐車場のコンクリート打ちにカーポートの施工もさせて頂きました。

新規工事でタイルテラス・スタンドウォッシュリリー

今回は、リビングから庭に出る場所に300角のイタリア制の輸入タイルのホワイト系のタイルを貼り、テラススペースを施工しました、隣地境界に化粧ブロツクを2段積、アルファウッドの樹脂板を5段張りで施工しました。 施工前まではタイルテラス横に不凍栓がありましたが、道路からすぐの場所にあって良く見えていたので、見た目も素敵なスタンドウォッシュリリーと交換して取り付けました。カラーは三色ある中からブラウンを選んでいます。北側の境界もブロックフェンスの施工をして防草シートを敷き破砕瓦のテコラを敷き込み物置を立てました。

2016年10月6日2018年12月4日 エクステリア施工例 toledo No Comments

投稿のページ送り

1 … 8 9 10 11 12 13 14 … 39
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • 素敵な空間を演出「アルファウォール」
  • デザインペイブを使用したアプローチ
  • トレドの入り口のロシアンオリーブの花が咲きました。
  • トレドが亜鉛メッキ鉄筋を使う理由
  • 新商品のチェック

最近のコメント

  • ソルディーポートの施工完了しました。 に toledo より
  • ソルディーポートの施工完了しました。 に 匿名さん より
  • 鉄平石 小端積み に サウナストーブ石積工事 | Flower Space K|愛知県のガーデンデザイン・施工・メンテナンス より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アプローチ アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ブラッドストーン リフォーム レンガ 人工芝 伊尚 剪定 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 桜 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド