• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: スタンドウォッシュリリー

気になる不凍栓をレンガ積み立水栓に

エクステリアデザインの打ち合わせの中で、建物の外にある不凍栓が気になるという話が良く聞かれます。 道行く人からも見える位置に施工されている場合、特になんとかして欲しいと言う要望が出ます。 本来なら住宅メーカーがお客様の気持ちになって相談に乗ってくれると良いのですが、外構屋さんにお願いすればと返事が帰ってくることもあるようです。

Rissuisen Renga  tumi IMG_1772 (1280x824) Rissuisen Renga Mizu uke IMG_1773 (1280x853)

いろいろなメーカーから発売されている既製品の立水栓は、どうもイマイチでお客様にお勧めする事が出来ず、手間はかかりますが、レンガをひとつひとつ積んで立水栓を作ることが多いです。既存の不凍栓に付いていた蛇口は、そのままの状態で使用することが出来ないので、蛇口も真鍮製のものに取り替えます。

今回の現場は、すぐ近くにタメマスがあったので、水受けの縁をレンガにして、中を防水モルタルで仕上げ、タメマスに水が流れるようにしています。配水が出来ない現場の場合は、蛇口の下にタメマスを埋め込み、浸透式にします。

stand wosh lily 008

こちらは既製品ですが、外水栓としてオススメのディーズガーデンのスタンドウォッシュリリーです。 FRP製なので耐久性が強く、見た目も素敵なので、エクステリの相談にこられたお客様にはお勧めしています。 上部にスワン蛇口が付いていて、水受けのパンはオリジナルで可愛いデザインのある陶器製です。本体の右横に補助蛇口があり、ここにホースをつないで庭に水やりなどができます。見た目の良さと、使いやすさを兼ね備えた素敵な商品です。

2017年4月14日2018年12月4日 エクステリア施工例 toledo No Comments

二年前のエクステリア施工現場

二年ほど前にエクステリア工事をさせて頂いたお客様からTELがあり、現場に行ってきました。 天気予報では雪マークが付いていましたが雪ではなく雨降りでした。 雨降りになるとコンクリートの床などが綺麗に見えてきます。

Monchu Nurikabe

当社はデイーズガーデン正規取扱店になっていることもあり、ディーズガーデンの商品をエクステリアデザインに良く入れています。

天端を曲線にしてジョリパットで塗り仕上げした門柱には、ディーズサインのA-03ショコラブラウンを、横にミニオーナメントAを取り付けました。ポストは埋め込み用のポーチFのオレンジで、サインの右上に表札灯リーフのアイアンを取り付けた門柱です。

画像の中に玄関横に設置された立水栓スタンドウォッシュリリーも見えています。

Sutanpu Konkurito

門柱横から玄関までのアプローチをスタンプコンクリートのヨーロピアンで施工しています。通路の始まりは道路から10cmほど上げる為に自然石ピンコロで高くしました。

Canna monooki

庭は、手入れが楽になるように防草シートを敷いた上にテコラを敷きこみました。防草シートはいろんなタイプがありますが当社で使用しているものは直射日光に当てても5年は持つ上部なタイプでその植えにテコラを敷き直射日光が当たらなくなっているので寿命が長いです。 テコラの上に英国製擬石のブラッドストーンの飛び石を並べて置くにディーズガーデンのお洒落な物置カンナ物置オレンジを設置した現場です。

2017年3月21日2018年12月4日 エクステリア施工例 toledo No Comments

可愛いカンナキュート(Cute)物置。施工実績。

Kawaii Canna Cute Monooki Orange

ディーズガーデンのお洒落な物置カンナ物置が発売されてから、しばらくして可愛らしいカンナキュート物置が発売されました。 カンナ物置は人気がありましたが、カンナキュートが登場してからは半々ぐらいの割合で売れています。この画像の現場は長野市内で当社が初めて施工したキュートで、全国でもかなり早い時点で施工した現場になります。ディーズガーデンさんのスタッフも見に行き、エクステリアの雑誌取材にも来られた現場です。

Canna cute (1024x669) (1022x667)

この現場は、デイーズガーデンVol5カタログP2とP30に紹介されている現場の薔薇が素敵な庭に設置したカンナキュート物置のブラウンです。とにかく薔薇がいっぱいの庭に置かれているのは、ウッドパーゴラと、ブラッドストーンのサークルの床に、カンナキュート物置です。

Kawaii Canna Cute Monooki Orange

玄関を出て、すぐの場所にカンナキュート物置のオレンジ色を施工した現場です。物置の横にレンガを積み上げベンチ、手前はブラッドストーンのサークル・ジロンデ物置の後方にアルファウッドのアイボリーカラーで樹脂板塀を施工している長野市の現場です。

Kawaii Canna Cute Monooki Orange

庭をリフォームした現場の庭の一番奥に建てられたカンナキュート物置のオレンジカラー両側が白いフェンスが施工されていて庭の空間には、カンナキュートと相性の良い、レンガ積み・英国製擬石のブラッドストーンを使い庭で過ごしたくなるようにデザインした山ノ内町の現場です。

Kawaii Canna Cute Monooki Orange

新築外構の時に、庭にカンナ物置のD-125側面にカンナキュート物置と、ふたつのカンナ物置を置いたエクステリア施工現場は敷地が高いので庭を見上げるような格好になりますが、ふたつもあるとすごい存在感です。ディーズガーデン商品が好きなお客様で門柱にも6個のディーズアイテムが使われています。中野市での施工です。

Kawaii Canna Cute Monooki Orange079

二度目のエクステリア工事で、庭にデイーズガーデンの可愛いカンナキュート物置とスタンドウォッシュリリーを施工させて頂いた現場で長野市内の施工現場です。

Kawaii Canna Cute Monooki Orange

和風だった庭を建物に合わせて洋風の庭にリフォームさせて頂いた時に、隣地境界をアルファウッドのアイボリーで目隠し塀を作りブラッドスートーンでサークルにシンボルツリーを植えてレンガでベンチを作りました。部屋の前になりますがカンナキュート物置を設置することで、一段と洋風に合う庭になりました。 長野市のニワノリフォーム現場です。

まだまだ、可愛いカンナキュート物置を施工した現場がありますが、今回は、上の7現場を紹介させて頂きました。 当店の展示場にカンナキュート物置が展示されているので、関心のあるお客様は是非ご来店ください。

2016年12月8日2018年12月4日 エクステリア施工例 toledo No Comments

リピーターからの外構工事依頼。

当社は、今のところ、チラシを出すことな無いので、ホームページを実てご来店されるお客様が多いです。 と同時に、以前エクステリア工事を施工させて頂いたお客様からの追加工事を頂くリピーターも多いです。

ジュエルグラスの門柱

前回外構工事をさせて頂いたのは、数年前の事になります。 その時の施工はジュエルグラスのヘッドを塗り壁に取り付けて、壁に凹凸のへこみを作り、天端にLEDテープを取り付けているので暗くなるとLEDが点灯して明るくなります。 デーズのハーフティンバーを横に2本取り付け、門柱の横にアルミの70角を門柱と同じ高さに揃えて7本オータムブラウンわ立てました。施工当時に門柱前の花壇スペースに植えたハツユキカズラが立派に育っていました。 門柱以外にも駐車場のコンクリート打ちにカーポートの施工もさせて頂きました。

新規工事でタイルテラス・スタンドウォッシュリリー

今回は、リビングから庭に出る場所に300角のイタリア制の輸入タイルのホワイト系のタイルを貼り、テラススペースを施工しました、隣地境界に化粧ブロツクを2段積、アルファウッドの樹脂板を5段張りで施工しました。 施工前まではタイルテラス横に不凍栓がありましたが、道路からすぐの場所にあって良く見えていたので、見た目も素敵なスタンドウォッシュリリーと交換して取り付けました。カラーは三色ある中からブラウンを選んでいます。北側の境界もブロックフェンスの施工をして防草シートを敷き破砕瓦のテコラを敷き込み物置を立てました。

2016年10月6日2018年12月4日 エクステリア施工例 toledo No Comments

自宅の立水栓をスタンドウォッシュリリーに変えました。

何年も前から、自宅にディーズガーデンのカンナ物置を建てたいと言っていた嫁さんですが、どう考えても立てるスペースがなく物置は諦めていますが。 ディーズガーデンの商品は女性に人気が非常に高く我が家の嫁さんも例外ではなかったようです。 物置が駄目なら不凍栓を変えたいと、しばらく前から言っていたので、帰る事にしました。外水栓を利用するのは、ほとんど私で、不凍栓の蛇口をアニマル蛇口の、兎に交換しただけで水受けはタキロンの四角な流しで普通のものです。 不凍栓のある位置が外の道路からは見えない場所にあった事もあり気にせず使っていました。

スタンドウォッシュリリー スタンドウォッシュリリー

ディーズガーデンのスタンドウォッシュリリーは、立ったままの姿勢で洗い物ができるので腰に負担がかからないのでいいと思います。水受けのガーデンパンはディーズガーデンオリジナルの花の形をした陶器製です、寒冷地でどうなのかと心配したこともありますが、当社が施工したどの現場でも問題がないので大丈夫です。ガーデンパンにデザインされた花模様にデイーズのオリジナルです。 上の蛇口はスワン蛇口なのでホースを繋ぐ事が出来ません、本体の右側側面にホースを繋げるホジャ蛇口が付いているので使い勝手もいいです。

ウォッシュボウル

補助蛇口からの水の受けは別なので、日本製の陶器で作られたウォッシュボールをおいています。水跳ねを和らげるように中にコリストーン(硝子玉)を入れました。 作業がしやすいようにプラッドストーンの平板を置き、隙間にリコストーンのクリアを敷き込みました。 リリーには三色のカラーがありますがオレンジ色を選んでいます。 今現在、外構工事をしている現場は、以前門柱・駐車場を施工させて頂いた現場で、今回はブロック・フェンス・物置・タイル貼り犬走り、そしてスタンドウォッシュリリーの取り付けを行っています。 来月から始める現場でも散水栓をスタンドウォッシュリリーに交換します。

2016年9月18日2018年12月4日 エクステリア施工例 toledo No Comments

投稿のページ送り

1 2 3 4 5 … 8
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • デザインペイブを使用したアプローチ
  • トレドの入り口のロシアンオリーブの花が咲きました。
  • トレドが亜鉛メッキ鉄筋を使う理由
  • 新商品のチェック
  • 愛犬と快適に暮らす外構プラン ~ドッグラン×ナチュラルデザイン~

最近のコメント

  • ソルディーポートの施工完了しました。 に toledo より
  • ソルディーポートの施工完了しました。 に 匿名さん より
  • 鉄平石 小端積み に サウナストーブ石積工事 | Flower Space K|愛知県のガーデンデザイン・施工・メンテナンス より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アプローチ アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ブラッドストーン リフォーム レンガ 人工芝 伊尚 剪定 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 桜 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド