• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: テコラ

庭のリフォーム で快適にする。

今回で4度目の工事になった現場です。 最初の工事でアプローチ・駐車スペース・カンナ物置の工事をさせて頂き・二度目の工事では隣地との視線を隠す為の樹脂板塀の工事と既存基礎上に化粧ブロックわ積んでハイグリットフェンスで三度目は昨年で積雪50?対応カーポートの施工をしました。 そして今回は庭工事です。 庭工事と言っても植栽工事ではなく、庭スペースを使い易くする為の工事です。

014009

リビングの前にタイル貼りのテラスを南側の境界ぎりぎまで施工しました、手前にアルファウッドのアイボリーで目隠しにして、二階のバルコニーの側面からココマオープンタイプテラスを取り付けました。 完成と同時にプールを取出し遊んだようです、外からの視線を気にする事なく楽しめます。

015012

テラスから伸びる犬走りもタイル貼りで施工して、ブラッドストーンの平板を飛び石にしました、庭の隅にはブラッドストーンマドックZヲ積み花壇を作りました。 庭にクラピアを植える予定でしたが、この時期では管理が難しいので来春にしてもらう事にしました。

016017

工事の時に施工したディーズガーデンカンナ物置と同じオレンジ色で立水栓、スタンドウォッシュリリをそれまでに付いていた不凍栓と交換しました、側面に補助蛇口が付いているので、タメマスのなかにテコラを敷き込み浸透式にしました、庭に出て水撒きが楽しくなるはずです。

 

ココマオープンタイプテラス施工例 カンナ物置施工例 スタンドウォッシュリリー

2014年8月6日2018年12月4日 エクステリア施工例 toledo No Comments

駐車場の目地施工

駐車場のコンクリート打ちの時に目地を入れて施工する現場がほとんどです。 目地はコンクリートのひび割れを軽減させる役目がありますが、目地を入れてもヘアークラックは入る事があります、ただ鉄筋が適切に組まれ施工されていれば、ヘアークラックがそれ以上開く事はありません。 目地の巾は10?ぐらいで、最近では目地部分もデザインの一部として施工することが多いです。

20108.25 01020109.19 012067

近年いちばん多くされているのが目地にテコラ(瓦チップ)を入れる施工です、駐車場の土間の高さよりも少し下げた状態にいれます。 ただ瓦チップは子供達が遊んで出してしまったりする事もあるのでだんだん目減りしていきます。 普通の砕石よりは綺麗で見た目も綺麗なので喜ばれます。

037033141

こちらの現場は、天然石小砂利を樹脂舗装して仕上げたものでです、仕上がりも土間と同じ高さに仕上がり、躓くづらくなり使い勝手は良いです、樹脂で固めてあるので採れることもありません。

026033024

リサイクル瓶を粉砕して作られたクリスタルグレインを樹脂(ファイバーレジン)で目地舗装する現場も増えています。粉砕硝子には何色かカラーがあるので好きな色を舗装する事ができます、この場合もコンクリートの床と同じ高さに仕上がるので人気があります。

2014年7月26日2018年11月12日 エクステリア施工例 toledo No Comments

駐車場の目地

駐車場のコンクリートを打つ時に、必ずと言っていいほど目地を入れます。 目地は土間の割れ防止の為に居れますが、最近はそれだけではなくデザイン的に考えている方が多いです。

026033

広い駐車場の目地を、クリスタルグレイン(樹脂舗装)で仕上げた現場です。 コスト的にいちばん安価なのは、砕石の状態にしておくことです、その場合は目地としての費用は掛かりませんが、あまりにも味気ない感じに仕上がります。 当社ではテコラ(破砕瓦)で施工することが多いのですが、瓦を砕いたものは色的には綺麗でいいのですが、固定されているわけではないので、外に出てしまう事があります。

141041

目地部分を駐車バノコンクリートが固まってから、床から1?下がりまでの高さまでコンクリートを打ち、1?の厚みで天然石小砂利をウレタン樹脂舗装で仕上げます。 コンクリートの床面と高さが揃うので使い勝手はとても良いです。 天然石小砂利はいろんな種類がありますが一番人気は今回も使用した大和さくらになります。

2014年6月22日2018年11月12日 エクステリア施工例 toledo No Comments

植木が入り完成した現場。

外構工事で、植木工事がある場合は、最後の作業は植栽工事になります。

078

レンガ積みも門柱の前に作られた花壇には、常緑のハツユキカズラを植えて、門柱の後ろ側にはシャラとヤマボウシの株立を植えています。 門柱の後ろ側に植木が入ると外構工事が綺麗に見えてきます。 レンガを左右に48cm角に積、左側、駐車場よりに高さを低くして36?角にレンガを積みました。

046 045

玄関側から、門柱のある入り口を見ると、煉瓦を敷きこんだ通路の曲線が綺麗です、曲線にする場合は、加工が大変ですが、素敵に仕上がると嬉しくなってきます。土が広めに残っている部分に、ちょうど咲きはじめたばかりのツツジを植えました。

067044047

植木の周りには、テコラを敷きこんでいるので泥はねもなく汚れる事がない様にしました。 通路の駐車場が和にレンガを低く積アクセントと側面から入り難くしています。

064053

ガーデンルーム暖欄の作れた庭は、庭の大半をブラッドストーンの敷石を並べ残りのスプースに高麗芝を貼りました、お客様ご自信にも楽しんでもらう為に花を植えてもらえるスペースも作りました。庭の角になる部分には、スッキリとした立木のハナミズキを植えています。 エクステリア工事は食マサイも大切な要素になります。

2014年4月24日2018年9月20日 エクステリア施工例 toledo No Comments

感謝の気持ちで 小布施鈴花

なんとか無事に長野エクステリアフェアが終了しました。開催期間中の二日間は朝方雪が舞うあいにくの陽気となりましたが、二日間で6,000人ほどのお客様の来場がありました。

001

今回のフェアには、当社の為に新潟から村井さん夫婦が、昨年と同様にMOO&PLANTの紹介の為に駆けつけてしれました、昨年、MOO&PLANTを購入してくださったお客様が、今回も来場され購入して下さった事には感謝しています。良い商品だと理解してくださったので今回も購入してくれたと考えると、とても嬉しい事です。 大阪からは佐々木さん親子がソーラーの表札などを展示してくれました。 話を聞いているだけでも、素晴らしい商品だと理解できます。 上田からは亀山さん親子がテコラ(破砕瓦)の紹介の為に協力してくれました。 toledoは多くの人達に助けて貰いながらエクステリア業界の為にがんばっています。 今回協力してくれた事のお礼に昨晩、小布施の鈴花で食事をしました。

002003004

八寸からはじまる鈴花の食事、ふきのとう・防鯖寿司・フキ・サーモン・・・椀もの・お刺身・昔では考えられなかった美味しいお刺身を信州で食べられるようになり嬉しい事です。午後六時過ぎから始まった食事は楽しい会話をしながら食事が終わる頃には午後9時を廻っていました。

005006007

焼物の魚と一緒の器に豆腐の粕漬けがあり、初めて食べる食感と味でした、食事は美味しいのはもちろん楽しい方が良いです。煮物と続きご飯はシャコご飯、丁度良い量ですが、一品づつ出てくると結構お腹がいっぱいになります。この後デザートが出てきたのですが、会話は続き、何度も会っていないはずなのに古い友人の様に話をすることが出来ました。 外構の仕事をしていて思いがけない人との出会いが多くありとても感謝しています。

2014年4月6日2018年9月18日 出来事、食 toledo No Comments

投稿のページ送り

1 … 9 10 11 12 13 14 15 … 25
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • デザインペイブを使用したアプローチ
  • トレドの入り口のロシアンオリーブの花が咲きました。
  • トレドが亜鉛メッキ鉄筋を使う理由
  • 新商品のチェック
  • 愛犬と快適に暮らす外構プラン ~ドッグラン×ナチュラルデザイン~

最近のコメント

  • ソルディーポートの施工完了しました。 に toledo より
  • ソルディーポートの施工完了しました。 に 匿名さん より
  • 鉄平石 小端積み に サウナストーブ石積工事 | Flower Space K|愛知県のガーデンデザイン・施工・メンテナンス より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アプローチ アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ブラッドストーン リフォーム レンガ 人工芝 伊尚 剪定 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 桜 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド