• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: トレド

みちくさ

先日、春を探しに長野の山に行ってきました。

スキー場の近くはまだ雪が1mちかくあり散策ができなく少し下った雑木林に入ってみました。

日当たりのよい斜面にはオオイヌノフグリが満開していてとてもきれいな花を咲かせていました。

グランドカバーになるかも?

長野市の街並みが遠くに見える雑木林へ入り散策スタート。ナラ・紅葉・アブラチャン・赤松などの林の中を歩き、ふと足元を見ると落ち葉の間から小さな葉っぱが芽吹いていました。

山の傾斜がきつい所には苔が生え、雪の重みで根曲がりをし必死に大地にしがみついている植物たちの姿がありました。

そんな自然の姿を一部切り取って家で鉢物を作ってみました。

骨董屋めぐりが好きで前に買ってあった鉢と道路脇に生えてる苔・庭に生えてるツツジを使いこんなの作ってみました。

身の回りにあるちょっとした自然を使ってみてはいかがでしょうか。

2024年3月17日2024年3月17日 エクステリア商品、ガーデニング、出来事 toledo No Comments

展示場の小端積み

トレドの前をよく通られる方はお気づきかと思いますが、只今展示場の小端積みをトレドの職人さんたちがせっせと造っております。

気良石
道具

今回使用したのは、岐阜県の花崗岩「気良石(ケライシ)」で、少し赤味がかった優しい雰囲気の石です。ゴロゴロと大きい気良石が並んでいますが、この石を大きさや形、厚みを見て上手に組み合わせていくのです。大きすぎる石や、形を整える時は右上の写真の様な道具を使って調整していきます。

小端積み
小端積み

作業を見ているだけの私は心の中で「テトリスみたいでおもしろそう…」とか思っていますが、実際にはうまくかみ合う石を見つけ、合わなければトンカチで少しづつ割って…とすごく地道で大変な作業です。ちなみに写真に映っている鉄筋は、もちろん亜鉛メッキ鉄筋です。

小端積み
小端積み

上の写真は作業中の写真ではありませんが、もうここまで積まれています。

小端積み

大きい石から小さい石、厚いもの薄いものとバラバラな石でも組み合わさってキレイに積み上がっていきます。

小端積み

今日ふと見てみると数カ所ぽつぽつとくぼみがあるのを発見しました。配線が通っているので、照明が付くんですね!絶対合うと思います。

気良石が載っているカタログには、「どこか古びた印象が漂い、懐かしさと品の良さを感じさせる庭を演出します。」と書いてありますが、どんな風に仕上がるでしょうか!とても楽しみです。きっと植栽ともすごく合うと思います。

2024年3月3日2024年3月22日 エクステリア施工例 toledo No Comments

春の足音

先日、長野市や松本市で久しぶりの大雪にびっくりしましたね。

ショップの雪かきなど道路の渋滞など大変でしたね。

その後、気温が高く一気に雪解けが早まりました。そんな中、長野トレドショップの展示場の植栽エリアに目を落とすと春の訪れを感じさせられる植物がありました。

残雪が残る中、真っ白な花が咲いていました。名はスノードロップ。

2月から3月に開花し、6月ごろ枯れて休眠期に入ります。

花の少ない寒い時期に咲く植物なので人気があり、ロックガーデンに使ってもいい植物だと思います。

ただ、半日影がすきな植物なので落葉樹などの下草として使うのがおすすめです。

2024年2月18日2024年3月22日 ガーデニング toledo No Comments

高低差がある土地でのエクステリア

今回施工させていただいたエクステリアの紹介になります。

ビフォー
ビフォー
ビフォー
ビフォー
ビフォー
ビフォー
ビフォー
ビフォー

Y様のお家は道路より設計GLが低く、土留めが必要でしたので、今回は浅間石による土留めを施工しました。土留めを1ヵ所だけにしてしまうと高さも必要になりますし、何より圧迫感が出てしまうので、下の写真の様に数段に分けて、自然で奥行きのある風景にしています。職人が一つずつ石の向きを見ながら丁寧に積み、仕上がりました。ここにいずれ植栽が入った時はとても素敵になると思います。

完成
完成

道路から玄関ポーチに向かって下がっていますので、ステップを作りました。シンプルなコンクリートステップには蹴込みがあり、蹴込み下にはLEDライトを仕込んでいます。ステップが浮き上がったように見え、立体感が出ました。三協アルミのジーエムlightもいいアクセントになり、シンプルなのにかっこいいアプローチです。

完成
完成

門柱はY様こだわりの素材を使用させていただきました。小端積みの重厚感ある門柱に仕上げたいということでお選びいただいたのは、INAXラグナロックデラノクリフⅡという種類になります。小端積み特有の起伏と本物さながらの色味で、高級感がすごい。小端積みに合わせた表札やポスト、宅配ボックスもお客様のこだわりのシンプルなブラックカラーでまとめています。

アルファウッド
アルファウッド

お庭側にはすでにかっこいいタイルテラスがあり、その周りを囲むように荒倉ゴロタとフェンスを施工させていただきました。ゴロタ石は曲線を描く様に優しいラインで敷きならべ、その中に樹脂フェンス「アルファウッド」を設置。アルファウッドは、腐らず強度があるのはもちろんですが、木目の凹凸もしっかり再現された板材で、本物の木そのものです。テラスから広がる砕石は錆砂利を使用。お客様のイメージを再現した素敵なお庭になりました。

全体のご計画として、最初にご来店いただいた時から、Y様のご希望されている外構イメージがとてもまとまっており、ご希望に添えるよう詳細をお打合せさせていただいた現場になりますが、Y様からは「”こんなイメージにしたい”という要望を全て的確にくみとってくださり、理想を通りこした出来栄えにしてくださいました。」というありがといお言葉をいただき、大変嬉しく思っております。Y様、施工中はたくさんのお心遣いをいただき誠にありがとうございました!

2024年2月4日2024年3月22日 エクステリア施工例 toledo No Comments

石と仲の良い植物たち。

今回の画像は、作庭してから20年たった庭になります。

庭を造った時は石の表情が赤茶色していましたが年数が経つごとに黒ずんでいき、趣のある姿に変わっていきます。

さらに年数経過すると環境にもよりますが石に植物が生えてきます。

スナゴケやシダ・イワヒバなど色々な植物が育ち、自然の景色に近づいていきます。わりと雑草が少ないと思います。

この画像は、見事に石前面にコケが生えシダ植物の優しいラインが硬い石の雰囲気を和らげてくれています。

石仏を掘ってみました。

四角の柴石(長野市松代でとれる石)を石ノミで加工して作りました。なかなか丸みを出すのが難しく苦労しましたが他にはない一品物になります。石仏もコケが生え趣が出てきました。

カタログには無い物を作るのも庭作りの楽しいところですね。

2024年1月17日2024年1月17日 エクステリア施工例、ガーデニング、出来事、植栽 toledo No Comments

投稿のページ送り

1 … 9 10 11 12 13 14 15 … 91
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • 素敵な空間を演出「アルファウォール」
  • デザインペイブを使用したアプローチ
  • トレドの入り口のロシアンオリーブの花が咲きました。
  • トレドが亜鉛メッキ鉄筋を使う理由
  • 新商品のチェック

最近のコメント

  • ソルディーポートの施工完了しました。 に toledo より
  • ソルディーポートの施工完了しました。 に 匿名さん より
  • 鉄平石 小端積み に サウナストーブ石積工事 | Flower Space K|愛知県のガーデンデザイン・施工・メンテナンス より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アプローチ アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ブラッドストーン リフォーム レンガ 人工芝 伊尚 剪定 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 桜 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド