• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: ブラッドストーン

屋根の下の坪庭。

 

Tsuboniwa 1080

現在施工中のエクステリア現場で屋根の下の空間に坪庭を作りました。雨が当たらないのでオリーブの鉢物とシダを置いて水管理はお客様にお願いしました。画像にはないのですが手前に樹脂フェンスのアイボリーホワイトで目隠し塀を作り家側からハンキングを出来る状態にしています。 床に英国製擬石のブラッドストーン300×600のジロンデカラーの敷石を貼り浅間の軽石を砕いたりしてブラッドストーンの無い場所を埋めました。 中央には御影石製の水鉢盃白を起きました。

 

Tsuboniwa 1102  Tsuboniwa 1104

三方から見える坪庭なのでそれぞれの角度から見ても灯りが分かるようにLEDテープを設置しています。 点灯試験の為に昼間強制点灯させているので、綺麗には見えていませんが暗くなるとエクステリア照明が綺麗に見えてきます。 近年のエクステリア工事には照明が欠かせない要素になっています。

2018年5月8日2018年11月12日 エクステリア施工例 toledo No Comments

二種類の門柱レンガとブラツドストーン。

NishuruiNoMonchū

駐車場の後ろ側で玄関ポーチまでの距離があまり取れなくオープン外構の場合は片側の門柱が多いのですが、両側に門柱を立てました。右側の門柱は階段のすぐ手前から英国製擬石ブラッドストーンの角門柱で巾が1200弱で奥ユキが600弱の風格ある素敵な門柱です、左側のレンガ積み門柱はブラッドストーンよりも前に出し巾は1メートル程、レンガは焼きムラが魅力的です。

RengatsumiMonchū0   BradstoneMonchū0

サインは、アルミ鋳物のディーズガーデンA-07ショコラブラウンで横にミニオーナメントを取り付けています。

2018年4月10日2018年11月12日 エクステリア施工例 toledo No Comments

樹脂フェンスで施工する目隠し。

樹脂フェンスを使っての外構工事が増えています。樹脂フェンスいろんなメーカーから発売されていますが、toledoでお勧めする樹脂フェンスは2種類あり、ひとつはエクステリ用に最初に使用されたF&FのMIGHTY-WOOD「マイティウッド」現在は発売当時よりカラーが増えて10色ある木目調の樹脂板で、もうひとつがディーズガーデンのAlphaWoot「アルファウッド」の対候性樹脂フェンスで二重構造になっていて樹脂フェンスの欠点である温度差による伸びが少ない商品です。

Mighty Wood  Mighty Wood

外構で庭にマイティウッドを使用した現場です。 ガーデニングんが好きなお客様で、南側の境界の向こう側が駐車場になっていて庭に出て寛ぐことが難しく、境界にマイティウッドで樹脂板の塀を施工しました。 そのおかげでブラッドストーンサークルでテーブルを置くことのできる空間も作りました。 庭の背景に木目調の塀があると庭が素敵に見えてきます。

AlphaWoot AlphaWoot

耐候性樹脂フェンスで庭の三方を塀にした現場です。 愛犬を庭に離して遊べるように建物の東西には門扉を取付、庭の中を自由に運動することが出来るようにしました。 アルファウッドのアイボリーもtoledoでは人気のあるカラーです。マイティウッドも新色がこれから発売されます。

樹脂板フェンスを高くして目隠しにしたり、アルミフェンスの代わりにブロックの上にフェンス代わりに施工する現場も増えています。

2018年3月26日2018年9月20日 エクステリア施工例 toledo No Comments

ブラッドストーン&レンガ積み門柱

現在エクステリア工事をしている現場の門柱にブラッドストーンとレンガと異なる商材で左右に門柱を施工しています。オープンガーデンが主流になってからと言うもの門柱は片側だけの現場が圧倒的に多いです。扉を取り付けてクローズにするわけではないのですが素材の違う門柱を左右に施工しています。

Buraddosutōn& Renga-dzumi monchū003 (1024x683)

レンガはエスビックのロイヤルパインのカシミールです。ロイヤルパイン煉瓦はストレートエッジ系11種とラフ系の5種があります。 今回使用しているのはラフ系のカシミールですが、ラフとはいえ想像以上にラフで微妙にサイズも違うので施工するには手の掛かるタイプです。 ブラッドストーンはジロンデ色のマドックZを積み上げて天端に600角の平板を乗せました。 レンガは厚みが11?の門柱でブラッドストーンは厚みが60?程になり建物から見るとレンガ積みの門柱の方がブラッドストーンよりも離れて立っています。

 

Renga-dzumi monchū002 (1024x683) Buraddosutōn monchū004 (1024x683)

門柱の施工は寒い時にでも出来ますが、床の作業は暖かくならないとできない事もあり、これから仕上げていきます。

2018年3月15日2018年11月12日 エクステリア施工例 toledo No Comments

芝生の庭のリフォーム

外構の庭工事で以前は多かった高麗芝貼りの現場は、特にここ数年は激減しています。その理由は芝生の管理が大変だと言うことです。 価格的には安価で済む芝貼りですが、草取り・芝刈りなどの手入れを定期的にしないと見られない状態の庭になってしまうので減っていると思います。 代わりに人工芝がここ数年急増しています。予算的には高麗芝と比較して割高ですが施工後の管理を考えると手間が掛からず喜ばれています。

 

Rifōmu maeShibafu no niwa5999 Niwa no rifōmu9954

急増している人工芝には、取扱いをしているメーカー・種類があり、どの人工芝でもいいと言うことではありません。 toledoが使う人工芝は、Wカットされていて分でも他の人工芝に比べ起き上がり易いタイプで30ミリの長さの人工芝です。多少予算が上がっても長く使用することのできるタイプが良いですね。人工芝の下地は雨水が浸透しやすいように砕石で路盤を作り転圧を掛け平らにしてから防草シートを敷きこみます、この防草シートも量販店で販売されている安価なものと違い耐久性のあるものを使用しています。

Rifōmu maeShibafu no niwa6000  Niwa no rifōmu9956

今迄庭にあった植木でいらない木は処分して南側の残された植木と人工芝の間をブラツドストーンで境を作りました。 植木の植えられている場所は土が高いので土留めも兼ねてのブラツドストーンを二段笠積みに施工しました。

Rifōmu maeShibafu no niwa6001  Niwa no rifōmu9957

近年のエクステリア工事で要望の多いフリーメンテナンスに人工芝は最適な商材になります。

2018年3月8日2018年11月12日 エクステリア施工例 toledo No Comments

投稿のページ送り

1 2 3 4 5 6 … 21
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • トレドの入り口のロシアンオリーブの花が咲きました。
  • トレドが亜鉛メッキ鉄筋を使う理由
  • 新商品のチェック
  • 愛犬と快適に暮らす外構プラン ~ドッグラン×ナチュラルデザイン~
  • 新緑の季節

最近のコメント

  • ソルディーポートの施工完了しました。 に toledo より
  • ソルディーポートの施工完了しました。 に 匿名さん より
  • 鉄平石 小端積み に サウナストーブ石積工事 | Flower Space K|愛知県のガーデンデザイン・施工・メンテナンス より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アプローチ アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ブラッドストーン リフォーム レンガ 人工芝 伊尚 剪定 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 桜 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド