タグ: ライトアップ
ライトアップの力。

ガーデンライトをたくさん設置した完成現場です。
住宅の周りには街灯が少なく、夜になると足元が見えにくくなることや防犯のことも考え庭全体をライトアップすることをご提案致しました。日が暮れるとセンサーで自動的にガーデンライトが点灯。暗闇に建物・門柱・ジュエルグラス・リコストーン・樹木・浅間石ガロックなどが照らし出され幻想的な空間になります。

門柱にはトレドオリジナルのジュエルグラスにリクシルの美彩 スパイクスポットライトの光をあてガラスを輝かせています。ジュエルグラスの両サイドにはH鋼の形をしたトレドオリジナル門柱を設置しLEDテープでリコストーン・表札をライトアップ。すべてトレドのオリジナル商品です。表札もお客様とデザインしたオンリーワンの表札になります。ジョリパット塗仕上げの門柱には飾り棚を埋め込みお客様が楽しめるスペースを作りました。これもライトが内蔵されています。


タイルポーチの周りには、ガラスの玉のリコストーンクリア・ブルー・グレー・イエローをLEDテープで照らし上げています。光がガラスを照らし幻想的な空間を演出出来ました。


リビングの前にはタイルテラスを作り、リビングの床との段差を少なくし600角のタイルで仕上げました。大きいサイズのタイルを使うと高級感のあるゆったりとした空間になります。さらに、階段部分の照明。転落防止柵にはリクシル デザイナーズレール。凄くシンプルなデザインで景観の一部になり、さらに機能性も兼ねたライン照明。タイルテラスの上にはテラスSC。シンプルでスタイリッシュなデザインでどんな住宅でも調和します。テラスを明るく照らすことでナイトガーデンを楽しむことが出来ますね。

また、植栽や浅間石ガロックを美彩 ローポールライトで照らし樹木の枝葉の影や天然石のゴツゴツとした表面が影になり庭がより奥深く感じられるようになりました。トレドではオリジナルのガーデンプランをご提案出来るように考えています。
ナイトガーデンを楽しむ。ライトアップどうですか?
表札 ホームサイン
今日ご紹介する表札(サイン)は「伊尚」です。鉄板に特殊塗料を施し、文字やデザインをっくりぬいたものです。一見和風かなというイメージがありますが、アルファベットをくりぬくとモダンナ感じにもなります。
カラーは金・銀・黒茶・胡桃・栗・黒緑・海・森の8色あります。
トレドの外構は表札の照明もご提案しているので、オリジナル表札を考えるときはライトアップした時にもきれいな表札になるように考えます。
日中と夜ではまた違った表情を見せる表札です。縦型や横型・大きさも自由ですので考えるのが楽しみな表札の一つです。
エクステリア・外構工事をしている業者でオリジナルの商品を使っていところは少ないと思います。ほとんどがカタログに載っている商品の組み合わせでデザインしています。トレドではお客様に喜んでもらったり、びっくりしてもらったり、満足していただけるようこれからも新しいことを考えていきたいと思っています。
デザインガラスのおすすめ
サインやデザインを施して門柱に組み込んだり、駐車場のコンクリートやアプローチに埋め込んだりと
人気のガラスブロックやカットダルですが、字体やデザイン以外にも彫り部分の仕様も選べます
これはカットダルに一文字ずつ彫りを入れ、彫り部分に塗装をしたものです
ガラスにはっきりとした白で色を付けるので、門柱などにはめ込むデザインガラスブロックや表札には
塗装ありで希望される方が多いです。塗装してあると、ライトアップしても文字やデザインがよく見えます。
これはカットダルのデザインを彫りのみで塗装はしていない物です。
サンドブラストで彫った部分がすりガラスの様になって、塗装したガラスよりは目立ちませんが
自然な色で優しい雰囲気になります。土間コンクリートにいくつかカットダルを埋め込んで、
そのうちのいくつかに素彫りのデザインカットダルを紛れ込ませるのもいいですし、
表札にガラスを使いたいけど、文字をあまり目立たせたくないという場合にもおすすめです。
デザインや色だけではなく塗装の有無でもいろんな表情を見せてくれるので、オリジナルのエクステリアを
造りたいときはガラスブロックやカットダル、ベネチアンガラスなどのデザインガラスを取り入れてみてはいかがでしょうか!